日誌

学校の様子

元気タイムで元気いっぱい!!

 今日の朝の時間は、元気タイムでした。
全校で長縄に挑戦しました。



3分間という時間の中で、縦割り班で協力してどんどん跳んでいきます。絵文字:笑顔
絵文字:笑顔みんなの集中力は素晴らしいです。
「ドンマイ。」「ファイト!」素敵な言葉が飛び交います。絵文字:笑顔





しかし、1年生にとっては初めての長縄。
最初は怖くて跳べなかった子どもたち。
上級生や先生方のサポートで上手に跳べるようになりました。







今朝も優しさと元気いっぱい!!
素敵なスタートを切れました絵文字:重要絵文字:笑顔

歯と口の健康週間


 6月4日~6月10日は「歯と口の健康週間」ということで、全学級で歯の授業を実施しました絵文字:笑顔

 【1・2年生 わたしの歯】
 1・2年生は、乳歯から永久歯への生え変わりが始まる時期です絵文字:重要
 自分の歯を、鏡で一生懸命確認しています絵文字:虫眼鏡
 

 正しいみがき方も勉強し、丁寧な歯みがきができました絵文字:良くできました OK
 

 

 【3・4年生 おやつと歯みがき】
 むし歯になりやすいおやつ・なりにくいおやつを学びました絵文字:会議
 おやつの選び方や食べ方を工夫しましょう絵文字:食事 給食
 

 

 絵文字:星児童が立てた歯みがきのめあて絵文字:星
  ・ たてみがきをがんばります。
  ・ おやつは時間をきめて食べます。

 【5・6年生 全国小学生歯みがき大会】
 DVDを見ながら、歯肉炎について学びました。
 

 歯ブラシだけでなく、デンタルフロスを用いて歯をきれいにみがきました絵文字:キラキラ隅々までみがくことで、歯肉炎の予防につながります絵文字:重要
 

 歯みがきは1日の中で3回行う大切な習慣です。今回の学びをしっかり活かして、自分の歯を大切にしてほしいです絵文字:笑顔絵文字:ハート

今日の給食(6/9)


 6月9日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星ミルクパン
 絵文字:星炒めビーフン
 絵文字:星かみかみ枝豆サラダ
 絵文字:星牛乳


 

 気温が高くなってきましたね絵文字:晴れ
 水分・塩分を摂って、熱中症を予防しましょう絵文字:重要

ぷーるだ!プール!!

お昼休みから喜びを隠せなかった1・2年生。
今日は、1・2年生のプール開きがありました。

先生のお話をしっかり聞きます!

校長先生の質問にも意欲満々!

滝のようなシャワーでしっかり汗を流し、コロナ感染予防・・・。

ふかそうだな・・・。だいじょうぶかな・・・。

先生に教わったとおり、後ろ向きで入ります。
そっ~と、そっ~と。

お風呂ではありません。
プールです絵文字:重要絵文字:良くできました OK
1年生を見守る2年生の貫禄です!絵文字:笑顔

笑顔はじけます!!絵文字:笑顔





「教頭先生もはいりませんか?」
ありがとう!!絵文字:泣く



たくさん泳げるようになりますように・・・。

プロ学、プレゼン終わる・・・。

東京、大阪、宮崎、日之影をZOOMでつないで行われた5・6年生のプロ学。
今日は、本番。絵文字:笑顔
それぞれの地でスタンバイするモスバーガーの方々に、自分たちで考えたご当地バーガーを次々にプレゼンしていきました。



「おひさまバーガー」班は、アイガモ米のライスバーガー考案。
椎茸の肉詰めをサンドします。

「ひのかげっこバーガー」班は、さっぱりした梅ジュースを添えて・・・。
生産者の方にもこだわりました。

「SMILEバーガー」班のポスターは、上に日之影の特産品、下をハンバーガーでまとめていて人目を引きました。

「あまあまハンバーガー」班は、くりきんとんやゆずゼリーなどを考案。
モスバーガーのスタッフの方は女性の方が多いこともあって、一番人気だったようです。

プレゼンの後は、質問タイム。
モスバーガーの方々に、大変なことや嬉しいことなど積極的に質問していました。
みんなと協力して、アイデアをたくさん出し合って考案したご当地バーガー。
充実した学びとなりました。

今日の給食(6/8)


 6月8日(火)の給食をご紹介します絵文字:お知らせ

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星かみかみとりからネギソース和え
 絵文字:星春雨スープ
 絵文字:星牛乳


 

 現在の食事は、噛む回数が減っているといわれています。
 今から100年前の食事で噛む回数は約1420回、現在は約620回だそうです絵文字:泣く絵文字:冷や汗
 噛む回数を増やすために、食事の仕方に気を付けたいですね絵文字:お知らせ

やったあー!!プールだ!!

「やったー!!」
と叫びたい気持ちを抑えつつプール開きに臨んだ子どもたち。
今日は、天気に恵まれ絶好のプール開きとなりました。

修行僧のようにシャワーに打たれる子どもたち・・・。
ここでも精一杯のコロナ感染予防対策を意識します。
水の勢いをお伝え出来ないのが残念でなりません。

少しはお分かりいただけるでしょうか・・・。絵文字:笑顔

遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。絵文字:笑顔

遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。絵文字:笑顔

遊んでいるわけではありません・・・。
水慣れです・・・。絵文字:笑顔



笑顔はじける5・6年生のプール開きでした。

5時間目は、3・4年生。

校長先生に自分の目標を伝えます。
この手の挙げ方から意欲が伝わってきます。絵文字:笑顔



久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。

久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。

久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。

よ~し、もぐるぞ!!

久しぶりの水泳学習。ワクワクが止まりません。

明日は、1・2年生のプール開きです。

今日の給食(6/7)


 6月7日(月)の給食をご紹介します絵文字:音楽

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星厚揚げのうま煮
 絵文字:星かみかみたくあん和え
 絵文字:星牛乳


 

 今日のかみかみメニューは「かみかみたくあん和え」でした。
 よく噛んで食べると、むし歯予防にもつながります絵文字:重要

自分の命は、自分で守る!!

風水害の避難訓練がありました。
放送の合図で一斉に避難開始です。



避難が終わったら、先生方は連絡体制や今後の対応の打ち合わせをしました。

今日は、下校のシュミレーション。みんな真剣に取り組んでいます。



校長先生の「真剣に取り組めた人は?」という問いにみんなしっかりと手を上げました。
避難訓練の後は、土砂災害防止教室です。
西臼杵支庁や日之影町役場の方々が貴重なお話をたくさんしてくださいました。





質問もしっかりして学びを深めます。

今日の様子は、6月8日18:30~、ワイワイテレビで放映予定です。


今日の給食(6/4)


 6月4日(金)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星かみかみ千切り大根ごはん
 絵文字:星つくね汁
 絵文字:星野菜のマヨネーズ和え
 絵文字:星牛乳


 

 6月4日~10日は、歯と口の健康週間です。
 そのため、この週間はかみごたえのある食べ物を使った献立になっています絵文字:良くできました OK

命を大切にする子どもたち

「先生!!来て下さい!!ちょうちょになりました!!」
急いで3、4年教室にいってみると・・・。
ちょうどさなぎから抜け出た蝶が羽を広げようとしているところでした。

今までもたくさん蝶になって、3、4年生教室から飛び立っていったようです。
3年生は、蝶の成長を通して、命について学んでいます。
命を愛おしく思い、一生懸命世話をしている姿に感動しました。
その後の昼休みは、思い思いに過ごしていました。







4年生は、ヘチマの栽培を通して命の大切さも学んでいます。
先週、大事に大事に苗を扱い、移植を終えました。



その後は、自分たちで「水の流れ」を予想し、ミニチュアの川を作り、実際に水を流してみました。
しかし、うまくいかず・・・。
そこから、つぶの大きさによって地面への水のしみこみ方を学習しました。





明日は、風水害の避難訓練と土砂災害防止教室が行われます。
今、正に学習中絵文字:重要
今の学びが自分たちの生活にどう活かされていくのかを目の当たりにすることでしょう。とても楽しみです。絵文字:笑顔

今日の給食(6/3)


 6月3日(木)の給食をご紹介します絵文字:重要

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星焼肉炒め
 絵文字:星中華スープ
 絵文字:星牛乳


 

 今日の中華スープには、きくらげが入っていました。
 きくらげは漢字で「木耳」と書きます絵文字:キラキラ知っていましたか絵文字:笑顔

きらり輝け!日之影っ子!

きらり会~子どもたちの頑張りをみんなの前で紹介する会です。
本校の重点目標にそって、次の5つがあげられています。
①きらりあいさつ・えしゃく
②きらり返事
③きらり無言そうじ
④きらりろうか歩行
⑤きらり立腰

4月は、密をさけるため校内放送でしたが、昨日の全校朝会に引き続き、全校そろってきらきら輝く体育館で行うことができました。

きらりあいさつは、登校した時、下校する時、職員室の先生方にも元気よくあいさつができている1・2年生も紹介されました。

きらり返事は、3年生が紹介されました。
きらり無言そうじは、4人が紹介されました。



その他輝いていた人もたくさん紹介されましたよ。









花の水やりや、お礼がきちんと言える子、そうじの取りかかりが早い、全校の場で自分の意見がはっきり言える、春の遠足の準備と進行を頑張った6年生等々。
5月もたくさん輝いた日之影っ子でした。
6月のきらり会がとても楽しみです。

掲示の方も、雨にも負けないかえるのように、ピョンピョンはねながらいろんなことにチャレンジして欲しいという願いをこめつつ、こいのぼりからあじさいへ変えました。



きらり会の最後に、生徒指導主事の先生から、「素直な気持ちで自分を伸ばし、高めていきましょう。」というお話がありました。
素直に「ありがとう」「ごめんなさい」という言葉が出る子になって欲しいですね。

今日の給食(6/2)


 6月2日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星鶏肉と大豆の煮物
 絵文字:星ツナのおひたし
 絵文字:星牛乳


 

 今日は少し肌寒いですね絵文字:冷や汗
 気温に合わせて服装を調節しましょう絵文字:笑顔

今日の宿題は・・・校長先生より!!

緊急事態宣言が解除され、久しぶりの全校朝会。
密をさけるため、体育館で行われました。



「今日の全校朝会のめあては何でしょう。」を皮切りに次々と出される校長先生からの問題。

「鶯」の読み方は?
「躑躅」の読み方は?
「欅」の読み方は?
なぜ、こんな難しい漢字を1年生から6年生までに出題されるのだろう・・・私も首をかしげていました・・・。

「3479」「70」「大0中1小3」でようやくつながり始めた子どもたち。



町旗も一つ一つクイズにして出題。
みんな興味津々。
デザインの意味と、日之影町の名前の由来、それに込められた人々の想いにふれ、私自身も目から鱗でした。

なんと、日之影町の地図をデザインしたTシャツを着ている6年生を発見絵文字:重要
見事に校長先生の問題に答えていました。



あっという間の校長先生のお話。
その後は、養護教諭の先生から、歯に関するお話をしていただきました。



校長先生からの宿題は・・・。
日之影町のロゴマークの名前は?というもの。
みんなタブレットを活用して、日之影町のホームページを検索する予定です。
お家でも話題にしていただけるとありがたいです。
そして、最後に、全校朝会のめあては・・・。
「ホームページを見よう!」
日之影町はもちろん、日之影小のホームページにもどんどんアクセスして、ふるさと大好きっ子になって欲しいと思います。

保健室掲示(6月)


 保健室の掲示物を6月用に更新しました絵文字:笑顔
 6月の学校の月目標は「歯を大切にしよう」です。6月4日むし歯予防デーでもあります絵文字:キラキラ

 

 絵文字:星歯の健康チェック!
 歯に関するクイズに答えていくと、カバからのメッセージに辿り着きます絵文字:お知らせ
 

 

 

 

 おやつのダラダラ食べ、歯みがきをうっかり忘れた・・・なんてことはありませんか絵文字:冷や汗
 日頃の生活を振り返り、歯の健康について考えるきっかけにしてほしいです絵文字:音楽

 絵文字:星クイズ!どっちが正しい?
 

 ハブラシの毛先は、【①まっすぐ ②ぼさぼさ】どっちが正しい?
 

 答えはもちろん!①のまっすぐですよね絵文字:良くできました OK自分のハブラシもまっすぐになっているかチェックしてみましょう。
 

 楽しく掲示を見てくれる1・2年生たちです絵文字:ハート
 

 

 小学生は、子どもの歯から大人の歯に生え変わる大事な時期です。大人の歯になるとそこから生え変わることはないので、自分の歯をずっと大切にしてほしいです絵文字:笑顔

 また、子どものみがき方ではハブラシが隅々まで届きにくいことがあります絵文字:冷や汗ぜひ、ご家庭での仕上げみがきをお願いします絵文字:笑顔絵文字:重要

今日の給食(6/1)


 6月1日(火)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星魚の南蛮漬け
 絵文字:星みそ汁
 絵文字:星牛乳


 

 今日から6月です絵文字:晴れ
 熱中症にも気を付けて過ごしたいですね絵文字:重要

やったあ~!!晴れたあ!!

梅雨の合間のお天気は、とってもうれしいもの。
今日も昼休みになると一目散に運動場にかけだしていきました。

「先生!!ツマグロヒョウモンの幼虫です!!」
絵文字:うーん 苦笑

「先生!!ツマグロヒョウモンの幼虫です!!」
絵文字:絶望

「先生!!ツマグロヒョウモンの幼虫です!!」
絵文字:泣く
どの子もうれしそうに手にとって眺めてから、運動場へ飛び出します。絵文字:笑顔





日之影小では、男女仲良くサッカーをします。
みんなとても上手です絵文字:重要







キーパーもとても上手です!?絵文字:笑顔

明日も晴れるといいですね絵文字:晴れ

今日の給食(5/31)


 5月31日(月)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星卵サンド
 絵文字:星ABCミネストローネ
 絵文字:星牛乳


 

 

 学校の給食では、毎日牛乳を飲んでいます絵文字:キラキラ
 都城市から2日に1回、片道約150kmをトラックで運んでいただいています絵文字:バス

どんな本が好き?

日之影小学校は、地域ネットワークの素晴らしい学校です。
地域ネットワーク会のメンバーは、総勢約30名。
今年もコロナ禍で総会が実施できませんでしたが、それぞれの役割で子どもたちを温かく包んでくださっています。
今日は、第2回目の読み聞かせが行われました。

1・2年生の読み聞かせのスタートは、「木はいいなあ」という本。









みんな微動だにせず聞き入っています。絵文字:笑顔



3・4年生は、実物投影機を使っての読み聞かせです。

読み聞かせの後に「どんな本が好き?」と尋ねると、出てくる出てくる絵文字:重要絵文字:笑顔
自分のお気に入りの本を次々と教えてくれるのですが、その勢いと数の多さに圧倒されながら教室を後にしました。



第2回目は、保護者の方がお一人と、地域の方がお二人読み聞かせをしてくださいました。
お二人の地域の方は、なんと18年間も日之影小学校に通ってくださっているとのこと。
玄関でお出迎えをした際に、
「大きくなったね。」
と目を細めて挨拶をしてくださいました。
実は、お二人は、私の保育園の時の先生。
数十年前にタイムスリップ絵文字:重要絵文字:泣く
写真を撮るのも忘れて、私も絵本の世界に思わず浸ってしまったのはいうまでもありません。
心満たされて1日をスタートすることができました。
ふるさと「日之影」は、素敵なところです。

今日の給食(5/28)


 5月28日(金)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星トッポギの野菜炒め
 絵文字:星肉団子スープ
 絵文字:星牛乳


 

 トッポギとは、トックと呼ばれる韓国のお餅を甘辛く煮込んだ韓国料理です絵文字:音楽

ペッパー君がやってきた!!

待ちに待った学級の時間。
今日は、いよいよペッパー君とふれあえる日です。
ついに日之影小にもペッパー君がやってきました。
子どもたちはこの日を首を長くして待っていました。絵文字:キラキラ









5・6年生がプログラミングしたデータを送ると・・・。
ペッパー君がおしゃべりしたり、動いたり絵文字:重要絵文字:笑顔
みんなペッパー君の一挙一動に大盛り上がりです。絵文字:星

あまりにもいい表情をするので、カメラのアングルを工夫して撮影しています。
きちんとソーシャルディスタンスを保っていますので、ご安心ください!!絵文字:笑顔





ラジオ体操も披露してくれました。








 プログラミング教育は、学習指導要領の改訂に伴い、2020年度より小学校から高校までの各学校で順次必修化される情報教育のことです。
 プログラミング的思考という課題の解決に向けて論理的に考える力を培うことであり、情報活用能力とは情報や情報技術を幅広い分野における問題解決のために活かす力です。
 こうした能力は、プログラミングを行う際だけではなく、ほかのさまざまな学習や実生活で役立ちます。
 日之影町は、県内でも先進的な試みがなされています。
 日之影小は、その恵まれた学習環境を最大限に生かせるようチームワークで頑張ります!!

今日の給食(5/27)


 5月27日(木)の給食をご紹介します絵文字:音楽

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星魚のカラフル甘酢あんかけ
 絵文字:星とりごぼう汁
 絵文字:星牛乳


 

 今日の小さいおかずには、魚のタラが使われていました絵文字:食事 給食

どんなご当地ハンバーガーが食べたいですか?

「ゆずが一番ね。」
「やっぱりしいたけ?」
日之影の特産品をハンバーガーの材料としてチョイスした子どもたち。
今日は、5・6年生の総合的な学習の時間をご紹介しましょう。
「学プロ」という学びの機会を利用して、日之影のよさを学習し、発信しようとしている5・6年生です。

なんと、「地元の食材を使って、おいしい○○○なご当地バーガーを提案しよう!!」というもの。
さすが、5・6年生。
日之影のおいしい食材を組み合わせて、それはそれはおいしそうなハンバーガーを考えていました。



この班は、くりきんとんやゆずゼリーなどを使ってスイーツのようなハンバーガーを思案中絵文字:重要

「ここの生産者さんのものを使おうか?」
なんと日之影の生産者さんまでリサーチ中です。絵文字:笑顔

この班は、ライスバーガー!!
しいたけの肉詰めをサンドします。絵文字:笑顔



最後は、自分たちが考えたご当地バーガーを、ZOOMを使ったビデオ通話で、モスバーガーの方にプレゼンします。
素晴らしかったら、本当に商品化されるかもしれませんね。絵文字:笑顔絵文字:キラキラ

今日の給食(5/26)


 5月26日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星筑前煮
 絵文字:星きつね和え
 絵文字:星牛乳

 

 筑前煮は、福岡県の郷土料理です。
 福岡県では、「がめ煮」と呼ばれているそうです絵文字:重要

プール開きが楽しみです!!

日之影小学校のプール掃除は、掃除の時間から5時間目にかけて全校児童で行います。
少人数とはいえ、1・2年生もプール掃除をすることに驚きを覚えました。絵文字:笑顔
一生懸命自分たちができることを頑張ります。
校長先生をはじめ、先生方も総動員絵文字:重要





日差しが強くなってきました。
息苦しいときは、自分で考えて、マスクを外しながら一生懸命頑張ります。





「校長先生、力もち!!」絵文字:笑顔

「どんどんきれいになるよ。」

「ここもみがかないと・・・。」







奉仕作業で先にしてくださった追川の消防団の方々に感謝しながら最後の仕上げ磨きを行いました。
6月8日のプール開きが待ち遠しくてたまらない日之影っ子です。

【新聞に掲載されました!!】
おめでとう絵文字:重要絵文字:重要

絵文字:良くできました OK「あんこつけきなこもつけてめしあがれ
   みんなで作った手づくりぼたもち」
倉本夕理亜(日之影中1年生)
宮崎子ども新聞「学園俳壇」R3.5.8

絵文字:良くできました OK「じっけん楽しみ」
若杉りょうたろう(3年生)
宮崎日日新聞「若い目」R3.5.14

絵文字:良くできました OK「むしパンを作る」
岩本楓華(6年生)
宮崎日日新聞「みんなの作文R3.5.16

絵文字:良くできました OK「子うしさわった」
若杉ゆうじろう(2年生)
宮崎日日新聞「若い目」R3.5.25

絵文字:良くできました OK「楽しかった入学式」
三田井 ゆい(3年生)
夕刊デイリーR3.5.25
※ゆいさんの作文は、FMのべおかで、明日午前7時台と午後5時台に放送される予定です。

今日の給食(5/25)


 5月25日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星メキシカンライス
 絵文字:星ふわふわスープ
 絵文字:星フルーツポンチ
 絵文字:星牛乳

 

 ふわふわスープには、卵が使われていました絵文字:キラキラ

ふるさとの自慢~ゆず~

日之影小学校の3・4年生は、総合的な学習の時間で、ゆずを通してふるさとを学んでいます。
最初のゆず園観察から約1ヶ月。
あいにくの雨で、今日はタブレットで調べ学習を進めました。















「ゆずの手入れの仕方は?」

「ゆずの木につく害虫は・・・。」

「皮まで使えるんだ・・・。」

「どれくらいで収穫できるのかな。」

「ゆずのジャムっておいしそう!!」

「いろんな加工品が売られてるよ。」

「どうやったら、ふりがながふれると?」
一人一人タブレットを使って学習していますが、困った友達がいたら、みんな一斉に集まり、口々にアドバイスをします。絵文字:笑顔

自分の知りたかったことを調べ、大事なところを記録に残すことができました。
これからの学習が楽しみです。絵文字:笑顔

今日の給食(5/24)


 5月24日(月)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星厚揚げとキャベツのみそ炒め
 絵文字:星ひじきとれんこんのサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日の小さいおかずに使われていたひじきには、たくさんの栄養が含まれています絵文字:笑顔
 なかでも、鉄分牛乳の500倍多いそうです絵文字:重要絵文字:重要

感謝、感謝、感謝!!

本日は、晴天なり!!
朝早くから保護者の方と地域の消防団の方々が奉仕作業に来てくださいました。
子どもたちも自主的に手伝いに来てくれたようです・・・。絵文字:笑顔



















子どもたちも頑張りました。絵文字:笑顔

















少ない人数で、あっという間にきれいにしていただきました。
明日からきれいな環境で、気持ちよく学習できます。
本当にありがとうございました。




元気いっぱい遊びました。

今日は、待ちに待った遠足!!
癒やしの森公園にバスに乗ってでかける予定でしたが、前日の雨で校内遠足になりました。絵文字:大雨
全校レクリエーションの準備と進行を6年生がしてくれ、楽しいひとときを過ごせました。絵文字:晴れ


1年生初めての遠足はお気に入りのリュックで絵文字:ハート
絵文字:星 日之影小先生に関する〇✕クイズ!!



↑「校長先生の好きな鳥はペンギン〇か✕か!!」に大興奮の子どもたち。

絵文字:星 フラフープ鬼



コロナ感染予防のため、手でタッチではなく新聞紙で作ったスペシャルタッチ棒には感動しました。

絵文字:星 スーパーだるまさんが転んだ。



「だるまさんが、ころんだ!!」


「だるまさんがお風呂に入った!!」


「だるまさんが、お茶のんだ!!」絵文字:笑顔


最後は、KENTOプレゼンツ「校内謎解きツアー」開催!!


みんなで力を合わせて頑張りました。


校長先生から1年生に問題!!絵文字:ニヤリ
ゴールの体育館でようやく最終問題。
学級の時間は、タブレットをしたり、かくれんぼをしたり。
いっぱい遊んで、いっぱい考えた校内遠足でした。

いってらっしゃい!!

「いってらっしゃい!!」
みんなで5年生を見送りました。
今日から1泊2日で日之影キャンプ場で宿泊学習です。
コロナ禍で実施が危ぶまれましたが、みんな元気に出発しました。







留守番組は、しっかり学習をしました。
4年生は、理科の学習です。





ヘチマも大きくなりました。

もう少ししたら定植です。



雨の日の土砂のたまり方もしっかり記録します。

3年生の昼休みは・・・タブレット学習です。

黙々と・・・。



タイピングの速さを競っていました・・・。絵文字:笑顔

さなぎももうすぐ蝶になります。



明日は、遠足です。
お弁当の日にもなっています。
どんなお弁当が並ぶのかとても楽しみです絵文字:重要

おおきくなああ~れ!!お野菜編

梅雨の合間に太陽が顔を出しました。絵文字:晴れ絵文字:笑顔
どれくらいの大きさになるかな?
どれくらいできるかな?
1・2年生は、ワクワクしながらイモの苗と野菜の苗を植えていきました。



「おおきくなああ~れ!!おおきくなああ~れ!!」







「1人4本ずつね。」



「おいしくなあ~れ!!」

絵文字:良くできました OKかぼちゃの苗を植えました。

絵文字:良くできました OKオクラの苗も植えました。

絵文字:良くできました OKトマトの苗も植えました。
今日のトマトは、ちょっと大きいサイズです。

心をこめて植えました。絵文字:笑顔

そっ~と、そおっ~とポットから出します。絵文字:キラキラ
絵文字:良くできました OKナスも植えました。

絵文字:良くできました OK枝豆も植えました。

お水をあえげて、任務完了!!絵文字:良くできました OK
「おおきくなああ~れ!!」
「おいしくなあ~れ!!」絵文字:笑顔

学校を、町を元気に!!

「みんなが心をこめて育てた花は町を元気にします。
学校を元気にします。
みんなはすごいパワーをもっているんですよ。」
と校長先生の始めのお話。
みんな大きくうなずきます。
今日は、花いっぱい活動で配布する種から育てた苗をポットに移植する日です。
全校で力を合わせて行いました。




さあ!!サンサン班(縦割り班)に分かれて作業開始です。





上級生が上手に役割分担を決め、作業がドンドン進みます。絵文字:笑顔









みんな黙々と作業を続けます。絵文字:笑顔











地域の方々の喜ばれる顔を思い描きながら、子どもたちと先生方、みんなで力を合わせ、600本の苗を移植しました。
2週間後の配布作業まで、各学級でお世話を頑張ります。
みんなで育てたひまわり、マリーゴールド、ポーチュラカ。
地域のみなさんに笑顔の花が咲きますように・・・。

今日の給食(5/18)


 5月18日(火)の給食をご紹介します絵文字:お知らせ

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星キムチーズ肉じゃが
 絵文字:星小松菜とわかめのサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、子どもも大人も大好きなキムチーズ肉じゃがでした絵文字:重要
 モリモリ食べて、午後の授業も頑張ります絵文字:笑顔絵文字:キラキラ

おおきくなあ~れ!!

「わたしは9つぶ」
「え~わたしは、8つ」
ふくろに入ったアサガオの種を一生懸命数えます。
小さい指で大事に大事に数える1年生。
アサガオの種を今日まきました。絵文字:笑顔



「第1関節、ゆびが最初に曲がるところまで土に入れてあなを5つ開けましょう。」
担任の先生のお話をよく聞いている1年生。
小さい指で、上手にあなを開けていきます。

「どこ?どこ?」
思わず近づき確認する姿のかわいらしいこと絵文字:重要絵文字:笑顔

ふくろからそっとそっ~と出して・・・。

「だいいちかんせつ、だいいちかんせつ・・・。」

「そっと、そっ~と。あなに入れて・・・。」

「そっと、そっ~と、土をかぶせます。」

もちろん、2年生もお手伝い絵文字:重要

そして・・・。2年生はミニトマトの苗を植えました。
「先生のは黄色い実、ぼくたちは赤い実だ-。」





どんな花が咲くかな・・・。絵文字:良くできました OK

たくさん実がなるといいな・・・。
梅雨の合間に、いものなえ植えも楽しみです。

おおきくなあ~れ!!絵文字:キラキラ絵文字:笑顔

今日の給食(5/17)


 5月17日(月)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星チーズチキン大葉巻き
 絵文字:星もやしのナムル
 絵文字:星里芋のみそ汁
 絵文字:星牛乳

 

 今日の給食中の放送では、鶏肉についての話がありました。
 日本で鶏肉を食べ始めたのは、江戸時代の終わりごろからだそうです絵文字:重要

本は、心を耕します。

本に釘付けの子どもたち。
おしゃべり大好きな1・2年生。
約30分間教室はしんと静まりかえりました。
今日は、今年度初めての読み聞かせの日。
素敵な時間が流れます。絵文字:笑顔





上学年は、読書の時間です。絵文字:キラキラ

私がカメラを構えて撮影して回っても、誰も微動だにしません。
ものすごい集中力です。絵文字:笑顔






一生懸命勉強した午後は、みんなが大好きなクラブ活動がありました。絵文字:笑顔
日之影小学校は、理科創作クラブとパソコンクラブに分かれて活動します。

パソコンクラブの子どもたちは、向かい合わないように自分たちで気を付けて座り、無言で黙々と作業を進めていました。

パソコンクラブは、クイズを作っていました。







理科・創作クラブは、スライム作り。
ここでも、一人一人道具を準備し、友達との距離を気にかけながら、コロナ感染拡大予防に気を配る姿が見られました。
できあがったスライムを手にみんなニコニコ笑顔です。絵文字:笑顔

今日の給食(5/14)


 5月14日(金)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星コッペパン
 絵文字:星揚げたこやき
 絵文字:星にんじんポタージュ
 絵文字:星牛乳

 

 学校では、パンを食べる時の食事マナーとして、一口ずつちぎって食べるよう指導しています絵文字:キラキラ

何でも一生懸命!!~体力テスト~

「一生懸命絵文字:重要
体育主任の先生のTシャツの背中の文字を見ながらみんなで気合いを入れました。
自分の体力はどれくらいあるのか、1年に1回測定する日です。
今までの自分の記録を必ずぬりかえる気持ちで頑張りました。

マスク、手指消毒、3密をさける、拍手応援等感染対策を十分にとって実施。絵文字:笑顔
あいにくの雨だったので、5つのグループに分かれて、長座体前屈、握力、反復横跳び、上体起こしの測定を行いました。
ここでも上級生が上手に下級生をリードして進んでいきます。
さすがひのかげっ子です。絵文字:笑顔

しっかりと説明を聞く姿も素晴らしい!!
あとは、体育館に響く凜とした返事もできるようになるといいです・・・。

校長先生もずっーと見守ってくださいました。

測定する先生だって一生懸命です!!絵文字:笑顔

1CMでも遠く飛べるよう集中します。

カメラにも写らないほどの素早さ!!

握力測定だって一生懸命!!

いよいよシャトルラン。緊張が走ります。









シャトルラン1組目はCDがとんでしまうというハプニングに見舞われたので、また再測定することになりました。この日の最高記録は、93回でした。
昨年は、コロナ禍において実施できなかったこともあり、体力の向上に不安がありました。しかし、どの子も今までの自分を乗り越えようと必死に頑張る姿に元気をもらった体力測定の時間でした。
梅雨の合間を見て、50m走とソフトボール投げを行う予定です。

梅雨入りしても笑顔満開!!

今日からつゆ入り・・・。
雨が降って肌寒かったのですが、子どもたちは今日も元気いっぱいでした!!
雨を見ながら一句作ったり、本を読んだり・・・。
今日は思い思いの昼休みをご紹介します。絵文字:笑顔

1・2年生は、本を借りてから体育館へ出発です。
何をして遊ぶのかワクワクが止まりません。絵文字:笑顔



3年生は、仲良くわりばし鉄砲を作成することになったようです。
しかし、道具が足りず、一生懸命アイデアを出し合っていました。





5・6年生は、みんなでゲームをして大盛り上がり!!
その後も楽しく遊んでいました。
なんとみんなで作詞して、先生が作曲した学級の歌完成!!
聴きたくて、こそっとのぞいたつもりが・・・。
すぐに見つかってしまいました。絵文字:困った 冷汗









雨の日はタブレットが大活躍絵文字:小雨
明日は体力テストです。どうか晴れますように・・・。絵文字:晴れ
令和3年度の学校便り「青雲橋」とネットワーク会広報紙「やまびこ」もアップします。
そちらの方もぜひご覧ください。

今日の給食(5/12)


 5月12日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星茶めし
 絵文字:星高野豆腐の卵とじ
 絵文字:星酢みそ和え
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、地元の食材を使った地産地消給食の日でした。
 西臼杵地区産の釜炒り茶干ししいたけゆず果汁が使われていました絵文字:音楽

みんななかよし!!

「やったあ!!」絵文字:笑顔
「まって、まって!!」
子どもたちの笑顔がはじけます。絵文字:良くできました OK
業間に、5・6年生が企画運営してくれた「1年生を迎える会」がありました。
最初に今日から週1回学校に来てくださるスクールサポーターの先生の紹介を校長先生にしていただきました。
子どもたちのお父さん、お母さんだけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんたちも知っています
という自己紹介を聞いてみんなびっくりしました。絵文字:笑顔
 
「よろしくお願いします。」と全校で元気よくあいさつできました。

次は1年生一人一人が自己紹介。
その堂々とした姿にまたびっくり!!絵文字:笑顔









自己紹介の後は、全校みんなで「けいどろ」という遊びをしました。
マスクを外して走る代わりに、運動場全部を使う広さ!!
捕まったら手をつなぐのではなく、足でつながり助けを待つ!!など・・・。
5・6年生がルールを一生懸命考えてくれました。



で・・・。この笑顔!!絵文字:笑顔







でも・・・。運動場全部は広すぎて、疲れます・・・。絵文字:泣く

けいどろの後は、王様じゃんけんをしました。







5・6年生ありがとう!!
みんななかよく遊べました。

【お願い~保護者・地域の皆様へ~】
学校でもこれまで以上に3密を避け、手洗い、手指消毒、マスク着用などの感染拡大予防対策を講じて参ります。しかし、変異株のまん延もあり、いつ、どこで、誰が感染してもおかしくない状況が続いています。感染者やご親族等に対する誹謗中傷がないよう学校でも指導を行っていますので、ご家庭や地域でも話題にしていただけるとありがたいです。
ご理解とご協力をお願い致します。

今日の給食(5/11)


 5月11日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星塩マーボー豆腐
 絵文字:星バンバンジー
 絵文字:星牛乳

 

 令和3年度がスタートしてから、未だ欠席ゼロの日之影っ子たち絵文字:良くできました OK
 給食をモリモリ食べて元気に過ごしています絵文字:重要

よし!!がんばるぞ!!

 GWも過ぎ去り、いよいよ本格的にスタート!!
朝のボランティア活動の後は、日之影小恒例のラジオ体操と目覚ましじゃんけん!!






じゃんけんを何出すのかという打ち合わせを間違った者(私です。絵文字:泣く)がいて、じゃんけんの勝ち負けが分からず・・・。
動揺が走る朝の時間・・・。

しかし、気を取り直し、Tタイム!!絵文字:笑顔
30分間、全集中で取り組みます。






1年生もどんどん使いこなしています。
前回は、確か電源を入れて、消す作業を練習していたはずなのに・・・。
素晴らしい上達ぶりです絵文字:重要




そして・・・。交通安全教室のお礼の手紙も完成しました。



みんなで心を込めて書き、担当の先生が素敵に仕上げてくださいました。
近々お手元にお届けする予定です。

今日の給食(5/10)


 5月10日(月)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星イワシの梅煮
 絵文字:星おかか和え
 絵文字:星いももち汁
 絵文字:星牛乳

 

 今日の給食で食べたイワシは、とてもやわらかく骨まで食べることができました絵文字:重要
 骨にはカルシウムがたっぷり含まれているので、体にもよいですね絵文字:良くできました OK

きらり輝けひのかげっこ!!

絵文字:星きらりあいさつ
絵文字:星きらり返事
絵文字:星きらり無言清掃
絵文字:星きらり立腰
絵文字:星きらり輝いていた人絵文字:重要
今日の業前の時間は、「きらり会」が行われるはずでしたが・・・。
校内放送で行いました。
「きらり会」というのは、上の項目のそれぞれの部門で素晴らしかった人を先生方が選んで紹介してくれるという日之影小ならではの会です。
・ 相手の目を見てしっかりお礼が言えた子
・ 朝のボランティアにいつも一番にかけだしてくる子 等々・・・。
たくさん褒めてもらい、みんなニコニコ笑顔で朝のスタートを切りました。

そして、今日は、待ちに待った選書会。
本が大好きなひのかげっこは、ここでもきらりと輝きながら活動していました。
活動の前後はきちんと手洗い、消毒をし、換気に十分注意して行いました。
どの子も時間を忘れて本を読みふける姿のかわいらしいこと。
どんな本が選ばれるのか今からとてもワクワクしています。
















【新聞に掲載されたよ!!】
おめでとう絵文字:重要絵文字:重要
絵文字:良くできました OK 空白くかさにひびくパチパチパチ
  水たまり飛ぶバレリーナみたい
     甲斐優明さん(中1)
 〈宮日子ども新聞4月24日付〉

絵文字:良くできました OK 花が咲き心がおどる花畑
     羽賀唯織さん(小5)
 〈宮日子ども新聞5月1日付〉

(お知らせ)
今夜は、校長室にて19:00より、PTA運営委員会も行われました。
コロナ感染予防の観点から、来週13日の合同役員会は、中止となり、紙面報告とさせていただきます。5月23日(日)に予定されていましたPTA奉仕作業は、予定通り8:00~10:00で行います。ご理解とご協力をお願い致します。

今日の給食(5/7)


 5月7日(金)の給食をご紹介します絵文字:食事 給食

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星チキン南蛮
 絵文字:星ゆでブロッコリー
 絵文字:星つみれ汁
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、宮崎県発祥のチキン南蛮を食べました絵文字:笑顔
 子どもたちも大好きなメニューです絵文字:重要

5月です!!元気にスタート!!

 コロナ感染予防のため、校内放送で行われた全校朝会。
5月の目標は、
「学習のきまりを身に付けよう」
「目標をもって体力を高めよう」
という話を担当の先生方がしてくださいました。
連休も終わり、いよいよ本腰を入れて学習にがんばろうと意欲を高めた朝のスタートでした。
5月も元気にスタートです!!

 先日行われた交通安全教室。
 見守り隊の方々や交通指導員さん等にお礼の手紙を書きました。















 今日から、5・6年生が輪番で、「今日のニュース」と題して気になった新聞記事を紹介し始めました。今日は、子どもの日に寄せた投稿に対して、「自分も好きなことを見つけて自分で学んでいけるような人になりたい。」という感想を述べてくれた6年生。絵文字:笑顔
さすがです絵文字:重要絵文字:重要
日之影小の子どもたちがどんな記事を選び紹介してくれるのが今からとても楽しみです。

保健室掲示(5月)


 保健室の掲示物5月用に更新しました。

 絵文字:星「うまくきたえて」元気にすごそう絵文字:重要
 

 感染症予防の心構をまとめた、「うまくきたえて」という合言葉があります。
 子どもたちには、「うまくきたえて」にどんな意味があるのか、あみだくじ形式で覚えてほしいと思います絵文字:笑顔

 あみだくじをたどっていくと、
 

 「うまくきたえて」の「」は・・・
 

 うがい!毎日しっかりとできているでしょうか?
 

 「うまくきたえて」の「」は・・・
 

 体力をつける!家の中で過ごす時間が増えていますが、運動することも心がけましょう絵文字:急ぎ
 

 その他の答えは、保健だより(5月号)に記載しています。ぜひご覧ください絵文字:キラキラ

 絵文字:星今日の心の天気は?
 

 心の天気は毎日晴ればかりではありません。気分が落ち込んだり、もやもやしたりする日もあります。今の心の状態をチェックしてほしいです絵文字:笑顔
 

 

 

 

 雨の日や、かみなりの日が続くときには、誰かに話してみましょう。歌を歌う、運動する、ゆっくりお風呂に入る・・・など、自分の好きなことをするのも良いですね絵文字:笑顔絵文字:音楽

今日の給食(5/6)


 5月6日(木)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星ちらしずし
 絵文字:星かつおのしょうが煮
 絵文字:星若竹汁
 絵文字:星デザート
 絵文字:星牛乳

 

 

 こどもの日をお祝いする献立でした絵文字:笑顔
 連休明けの今日も、欠席ゼロの日之影小です絵文字:良くできました OK

ひのかげ最高!!~HYツアー下見の巻~

「いってきまーす!!」
元気に学校を出発した5・6年生。
5月下旬に行われる予定の5年生の宿泊学習のHYツアーの下見に行きました。
日之影よかとこツアー、略してHYツアー!!
まずは、鯉のぼりから!!



風に乗って勢いよく泳ぐ姿に感動絵文字:重要





6年生でパチリ絵文字:星

どうだー!!この雄壮な鯉のぼり!!


やっぱりいいね~ひのかげは!!

GW来てね!!と声を大にして言えないのが悲しいです・・・。





場所を移して日之影温泉駅。TRの歴史に見入る子どもたち。



中の温泉はもちろんですが、足湯も最高です絵文字:重要絵文字:重要

この列車は泊まれるのです絵文字:重要絵文字:電車
コロナが落ち着いたら、ぜひみなさんに来て欲しいです絵文字:重要
鯉のぼりは最高です絵文字:重要色とりどりできれいですよ絵文字:重要絵文字:笑顔
と、興奮気味に、学校に帰ってくるなり報告してくれました。
さあ、今年一年、どんな総合的な学習の時間を展開してくれるのかとても楽しみです。

今日の給食(4/30)


 4月30日(金)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星豚肉と卵の煮物
 絵文字:星春雨サラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日で4月が終わりますね絵文字:笑顔日之影っ子たちは、4月はなんと・・・欠席ゼロでした絵文字:良くできました OK
 明日から連休に入りますが、規則正しい生活リズムで過ごしましょう絵文字:キラキラ

上手にできるようになったよ!!~元気タイム~

 「イチ、ニ、サン!!」
元気なかけ声が体育館中に響き渡ります。
今朝の業前活動は、ラジオ体操と集団行動でした。
日之影小は、朝のボランティア活動が終わると、町内を流れる放送に合わせてみんなでラジオ体操をします。
「日之影弁ラジオ体操」が町内のデジタル放送で流れるほど、ラジオ体操をこよなく愛している町民といっても過言ではないと思います絵文字:重要絵文字:笑顔
ラジオ体操は、健康の保持増進を図る目的で作られたようですが、きちんと動きを理解してやれば、体力向上も図ることのできる素晴らしい体操です。


ラジオ体操の後は、集団行動を頑張りました。
一つ一つの動きを上級生がアドバイスしながら練習していきました。



体育主任の先生が一つ一つ丁寧に動きを教えてくださいます。
子どもたちも一生懸命です。





「右向け右は、こっちの足をあとから寄せるとよ。」

「こう?」「う~ん。こっちに体重かけて。」

「回れ~右は・・・。」

「そうそう!!」「できた!できた!」

朝から、とても気持ちの良いスタートが切れた元気タイムでした。絵文字:良くできました OK

今日の給食(4/28)


 4月28日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星黒糖パン
 絵文字:星スパゲッティミートソース
 絵文字:星まめまめサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日のまめまめサラダには、ひよこ豆白いんげん豆が使われていました絵文字:食事 給食

自分の命は自分で守る!!

 2839?
校長先生から提示された数字。2839。何だろう?とみんな考えます。
交通安全教室の校長先生のお話。1年間の交通事故で亡くなった方の数だそうです。
コロナ禍でずいぶん数は減っているようですが、子どもたちの驚きは隠せません。
 今日は、交通安全教室で、自分の命は自分で守るという大事な学習をしました。



 日之影小学校の素晴らしいところは、地域の見守り隊の方々も一緒にご参加してくださること。日之影駐在所のおまわりさんも、
「こんな学校は初めてです。素晴らしいですね。」
と驚いておられました。







 まずは、自転車点検の仕方から丁寧に教えていただきました。保護者の方々の御協力で、自転車を学校まで運んでいただき、たくさんの子どもたちが体験できました。消毒をしながらの活動で時間が心配でしたが、全員体験することができました。ありがとうございました。









 自転車に上手に乗れなくても大丈夫。優しい上級生がしっかりサポートしながら体験することができました。
 横断歩道や停車中の車の横の通り方などしっかり学ぶことができました。

 学んだことを振り返りながらお礼の言葉を述べた6年生。今日学んだことを生かしていきたいと意気込みも語ってくれました。

 最後は、子どもたちが育てた花をお渡しして感謝の気持ちを伝えました。GWを前に、「自分の命は自分で守る」ことの大切さをたくさんの方々から教えていただいた交通安全教室でした。

今日の給食(4/27)


 4月27日(火)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星しゃけチャーハン
 絵文字:星マロニーサラダ
 絵文字:星トックスープ
 絵文字:星牛乳

 

 トックスープのトックとは、お餅のことです絵文字:笑顔

Tタイム&学校の顔(6年生の巻)

 「ティータイムってなに?お茶をのむと?」
と下級生が聞けば、
「タブレットの使い方を勉強する時間よ。タブレットのT!!」
と優しく教える6年生。絵文字:笑顔
 今日の業前は、Tタイムと称して全校でタブレットの使い方を学習しました。



 2ねんせいの今日のめあては、「1年生にタブレットのつかいかたをやさしくおしえよう!!」というもの。自分たちのことをしながらしっかり教えることができていました。




 3・4年生は、自分たちで描いた絵を我先に発表し合い、それはそれは意欲的!!絵文字:笑顔
楽しい時間になったようです。




 5・6年生になると、プログラミングロボットRootを使って絵を描いたり、光を発したり、音楽を奏でたり、様々な表現方法でロボット工学の基礎の学習を始めました。さすが6年生絵文字:重要
使いこなす様は、さながらプログラマーのようです。






タブレットをサクサク使いながら学習を進めていきます。






 発表はもちろん、下級生のお世話も全力で頑張る6年生。
6人という少ない人数ですが、朝のボランティア、授業中、昼休みの下級生の世話はもちろん、学校の顔としても大活躍なのです。絵文字:星絵文字:笑顔絵文字:星

今日の給食(4/26)


 4月26日(月)の給食をご紹介します絵文字:食事 給食

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星サバのしょうが煮
 絵文字:星コロコロきゅうり
 絵文字:星春野菜のみそ汁
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、春野菜がたっぷり入ったおみそ汁を飲みました絵文字:重要

しっかりものが勢揃い!!(5年生の巻)

 今日は、しっかりものが勢揃いの5年生を紹介しましょう。
自分のことはもちろん、下級生に目配り、心配りができる頼れる高学年です!!
 ALTの先生のお迎えも1人で堂々とできます。絵文字:笑顔







 この日の外国語は、ALTの先生がアルファベットを言ったら、次のアルファベットをとるという高度なカード取りゲーム。しかし、みんな笑顔で楽しんでいました。






 参観日の道徳の授業では、あいさつの大切さについて、自分の考えをしっかりまとめ、文章に書き表し、みんなの前で発表することができていました。自分の生活体験と重ね合わせるところはさすがです絵文字:重要








 図工では、愛鳥週間のポスターを描いています。ここでもタブレットを上手に活用して、自分に必要な情報を取り出し、作品を仕上げていきます。できあがりがとても楽しみです。

絵文字:星お知らせ絵文字:星
4月25日(日)に、3年生の三田井結さんが聖火リレーのサポートランナーを務めます。(一昨年の1年生に募集があり決定)会場への一般の参加はできないそうですが、本校代表として役割をしっかり努めてくれることでしょう。

今日の給食(4/23)


 4月23日(金)の給食をご紹介します絵文字:重要

 【メニュー】
 絵文字:星たけのこごはん
 絵文字:星豚肉のさっぱりソース和え
 絵文字:星山菜汁
 絵文字:星牛乳

 

 明日はお休みです絵文字:笑顔
 最近、かぜ気味の子どもがちらほらといます。土日にゆっくり体を休めましょう絵文字:お知らせ

ここは、なんのおへや?(1・2年生学校探険)

 今日は、朝からかわいいお客様が職員室にいらっしゃいました。
たんけんボードを小脇にかかえ、質問して回る姿はさながら新聞記者のよう。絵文字:ニヤリ

きちんと挨拶をして探険開始!!
「これは、何をする道具ですか?」
「これは、どうしてここにあるのですか?」
「好きな食べ物はなんですか?」
絵文字:うーん 苦笑



 ここでも2年生が1年生を上手にリードし、学びを進めていきました。複式学級ならではの素敵なところです。
 前もって各教室の入口に貼られた画用紙には・・・。
2年生は、3人という少ない人数です。
1年生のために3人で分担して、どの教室にも絵と説明の文章が添えられていました。絵文字:笑顔






お知らせ
 5月に予定されていましたネットワーク会総会は、会長さんと相談し、コロナ感染拡大に伴い見合わせることになりました。全体会はありませんが、それぞれのお立場での日頃からのご協力、この場をお借りしましてお礼申し上げます。
 いつも日之影小の子どもたちのためにご協力ありがとうございます。

今日の給食(4/22)


 4月22日(木)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星魚のねぎソース
 絵文字:星もずく汁
 絵文字:星牛乳

 

 1年生もだんだん給食に慣れてきたようです絵文字:キラキラ
 全員残さずに食べきっています絵文字:良くできました OK

自然豊かなふるさと~ひのかげ~(家庭訪問2日目)

 昨日から始まった家庭訪問。お天気に恵まれて、本日2日目です。
 コロナ禍において、玄関先で15分程度の訪問ですが、子どもたちの生活環境を把握する大事な機会。先生方は、交通安全に十分気を付けながら訪問しています。
 今日は、見立方面。若葉輝くきれいなトンネルをくぐりスクールバスは進んでいきます。
毎日30分程度バスにゆられてくる子どもたちの姿に脱帽・・・。絵文字:良くできました OK
自然豊かな日之影に生まれ育っていることに感謝絵文字:重要絵文字:重要



どのバスの運転手さんも優しい方ばかり。
「今日の挨拶は元気がないから、体調がすぐれんとかも・・・。」
と、ちょっとした変化にも気遣いながら送迎をしてくださいます。絵文字:笑顔


「危ないからちゃんとシートベルトしてね。」
上級生が下級生へ声をかける温かい場面もたくさん見られました。




「先生!!川がきれいでしょ!!写真撮ってください!!」と嬉しそうに指さす子どもたち。
自慢のふるさとのようです。


「ついたよー。忘れ物ない?」
最後まで気遣う上級生。
「あいさつ、ちゃんとして!!」絵文字:星
すばらしい!!!!!!絵文字:良くできました OK





日之影町の宝である子どもたち。
一緒にスクールバスに同乗して、改めて肌で感じ、背筋が伸びる思いでした。

今日の給食(4/21)


 4月21日(水)の給食をご紹介します絵文字:重要

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星大根のそぼろ煮
 絵文字:星かぼちゃサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 いつも楽しみにしている給食絵文字:笑顔
 給食には、旬の野菜や地元の食材などいろいろな食品が使われています。
 献立表を見て、どんな食品が使われているのかにも目を向けてほしいです絵文字:キラキラ

発表頑張りました!(4月参観日②)

 令和3年度最初の参観日。お弁当を食べた後は、5・6年生、3・4年生は学級懇談会から始まりました。1年間の学級経営を分かりやすくプレゼンテーションなどを使ったり、細やかな資料を使ったりして保護者の方に熱く語る先生方の姿に感動を覚えました。


1年生、「絵を見ておはなしをしよう」の学習では、最初は緊張気味の子どもたち。しかし、時間がたつとお家の方々が来てくれて嬉しいのでしょう。いつもよりはりきって元気に発表できました。絵文字:笑顔
2年生「ふきのとう」では、さすが2年生絵文字:重要背中をピンと伸ばし、堂々と音読する姿は貫禄さえありました。




3・4年生は、道徳でゲームをやめられない主人公の気持ちを考えました。「お家の人にお願いする?」という意見に対して、「自分でがんばらんといかんちゃない?」とつぶやく子もいて、自分の生活体験へ踏み込んだ学びが随所に見られました。




5・6年生は道徳で、「あいさつや礼儀はなぜ必要なのだろう。」と考えました。
最後は、「あいさつ日本一」を目指して、自分はどう動くのかと具体的に意見を述べるところはさすが高学年。素晴らしかったです。絵文字:うーん 苦笑




参観授業、学級懇談会、PTA総会とも出席率100%以上絵文字:重要保護者の方の関心の高さに驚きました。新旧役員の交代も行い、これまで頑張ってくださった役員の方々に感謝状をお渡しし、新体制がスタート。コミュニティスクールの動画を視聴しながら、自分たちにできることを再確認し、PTA総会を終えました。

令和2年度PTA会長様のご挨拶。本当にありがとうございました。




子どもたちが育てた花をたくさん持ち帰っていただきました。
ご多用の中、ご協力がとうざいました。

今日の給食(4/20)


 4月20日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星ビビンバ
 絵文字:星わかめスープ
 絵文字:星牛乳

 

 

 ビビンバは、正確には「ビビンパフ」といいます。
 ビビンは混ぜる、パフはごはんという意味だそうです絵文字:食事 給食

楽しみだな~。参観日!(4月参観日①)

 4月18日。令和3年度最初の参観日。日之影小学校の参観日の朝は、PTA総会の会場つくりから始まりました。昨年度は実施されなかったので、一昨年度の会場写真を見ながら、少ない人数をものともせず、5・6年生があっという間に会場を準備してくれました。さすがです絵文字:重要絵文字:笑顔






1~3校時までは通常の授業をして、弁当昼食です。
どの子も嬉しそうにお弁当を食べていました。
本当は、外で食べたかったのですが・・・。午前中、正門付近に猿が出没したとのこと。絵文字:絶望
風が強かったこともあり、教室でいただきました。




明日は、授業風景とPTA総会の様子をご紹介します。

日之影小の子どもたちは、日頃から自分の思いを自分の言葉にのせて表現できる子どもたちです。この日、4月に入って5回目の児童作文が新聞に掲載されたのでご紹介します。どの作文も日之影のすばらしい自然の中で体験した作文ばかりです。職員室と事務室の間の掲示板に掲示しておりますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。

絵文字:良くできました OK新聞掲載おめでとう絵文字:重要
絵文字:星「かっこいいかお」 
  2年 やまぐち けいすけさん  
  R3.4.3 宮崎日日新聞「若い目」掲載
絵文字:星「こまうち楽しい」
 3年 若杉 りょうたろうさん
 R3.4.4 宮崎日日新聞「若い目」掲載
絵文字:星「水がこなくてたいへん」
  3年 羽賀 こうすけさん
 R3.4.5 夕刊デイリー「光の子」掲載
絵文字:星「ミツバチをかう」
 2年 山口 けいすけさん
 R3.4.7 宮崎日日新聞「若い目」掲載
絵文字:星「水がこなくてたいへん」 
  3年 羽賀 こうすけさん
  R3.4.18  宮崎日日新聞「みんなの作文」掲載

元気いっぱい!優しさいっぱい4年生!!

・下の子に優しくした。
・ともだちの発表を一生懸命聞いた。
・みんなとなかよくなれるようにおしゃべりをした。等々。
4年生の教室には、きらりと光る行動をした人がたくさんです。
今日は、4年生をご紹介しましょう。






3年生のお世話が上手な4年生の大好きな教科の1つは理科の授業です。一年間、自分が調べたい植物や生き物をタブレットに次々と保管していきます。
「先生!!メダカは動画の方がいいと思いますよ。」
と、タブレットを使いこなす姿に脱帽絵文字:重要絵文字:笑顔
日之影町は、一人一台、タブレットが使える恵まれた学習環境です。みんなで感謝しながら過ごしています。

つつじがきれいだな・・・。

ピンクの花がきれいだった桜の木はきれいな緑の葉っぱに変わったよ。

イチョウの葉っぱの形がおもしろいよ。

わたしは、つばきを調べよう!!

キンモクセイはどんな花がさくのかな・・・。

メダカは、動画を撮っていた方がいいね。


18日の学校参観日、たくさんの方々のご参観をお待ちしております!!

今日の給食(4/16)


 4月16日(金)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星米粉パン
 絵文字:星クリームシチュー
 絵文字:星パワーアップサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 明日はお休みです。
 ゆっくり休んで、1週間の疲れを取ってほしいです絵文字:笑顔

あ~そ~ぼ~!!

 ひさしぶりに晴れて運動場へかけだす子どもたち。
日之影小学校の運動場は、笑顔あふれる素敵な場所です。



せんせ~い!!いきますよ~!!


ぼくの打球は飛ぶからバックバック!!


とったぞ~!!


1年生から6年生まで一緒にタイヤ跳びじゃんけん!!








ほっこりする時間が流れます・・・。
18日は、学校参観日です。学習の様子はもちろん、子どもたちの笑顔も見に来てください。
昨年度からみんなが心をこめて育てたお花でお出迎えします。


今日の給食(4/15)


 4月15日(木)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星ビーフライス
 絵文字:星日向夏ドレッシングサラダ
 絵文字:星きのこスープ
 絵文字:星牛乳

 

 今日は地産地消給食の日でした絵文字:キラキラ
 西臼杵地区産の牛肉が使われたビーフライスはとてもおいしかったです絵文字:重要午後からの授業も頑張れそうです絵文字:良くできました OK

はじめのいっ~ぽ!!(3年生国語編)

1年生も初めてのことばかりですが、実は、3年生も初めてのことにたくさん出会う学年です。
生活科が社会科や理科という教科になったり、書写の時間に毛筆が始まったり・・・。
初めてのことというのは不安がいっぱいですが、日之影小の子どもたちは大丈夫絵文字:重要
上級生が下級生に優しく教えてくれるからです。
今日は、そんな3年生の様子をご紹介しましょう。












 先生も実物投影機で丁寧に指導してくださいます。




教室の後ろには、がんばった事がたくさんはってありました。1日1日目標をもって成長しようという気持ちが伝わり嬉しくなりました。


国語は、「きつつきの商売」という物語を学びながら、読んで想像したことを伝え合う学習をしています。今日は、「会話文」と「地の文」を意識して音読しました。4人とも声優さんにまけないくらいすばらしい表現力です絵文字:重要絵文字:笑顔


今日の給食(4/14)


 4月14日(水)の給食をご紹介します絵文字:食事 給食

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星じゃがいもとベーコンの煮物
 絵文字:星小松菜のごま和え
 絵文字:星牛乳

 

 今日の給食もとてもおいしかったです絵文字:重要
 1年生もモリモリ食べていました絵文字:笑顔

大きくなったかな?元気かな?

 「みぎ!!」「し~た~?」と、一生懸命に指差しをしながら視力検査を受けている子。身長が伸びて大喜びする子。体重計の目盛りが気になる子・・・。上級生が下級生のお世話をしながら身体計測を受ける姿が微笑ましく、頼もしくもありました。みんな、大きくなって元気いっぱいです!!










 今日は、1年生のお世話を頑張る2年生をご紹介しましょう。立腰の姿勢が素晴らしく、横に座って学習している1年生の良きお手本です。
この日は、自分の好きなイラストを描いて名刺を作る学習でした。作成後は友達と名刺を見合ってとても楽しそうでした。







 ようやく太陽が顔を出し、職員が揃ったので集合写真を撮ることができました。
令和3年度の職員です。校長先生を中心に、全力で子どもたちのため、地域のために頑張ります絵文字:重要どうぞよろしくお願い致します。

今日の給食(4/13)


 4月13日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星赤飯
 絵文字:星からあげ
 絵文字:星キャベツの昆布和え
 絵文字:星魚そうめん汁
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、入学祝い・進級祝いにちなんで、赤飯が出ました絵文字:重要
 これから1年間、たくさんのことを経験し大きく成長してほしいです絵文字:キラキラ

はじめのいっ~ぽ!!

 入学式を終え、初めての登校。
しかし、あいにくの雨・・・。それでも、ピカピカのランドセルを背負って、5名全員元気に登校してくれました。学校に着くと、スクールバスの運転手さんにあいさつしたり、「日之影あいさつ」をお兄さん、お姉さんたちと唱えたり、検温したり・・・。初めて体験することばかりでしたが、みんな初日から頑張っていました。優しく見守り、導く上級生の姿にも感動した朝の時間でした。









初めての算数の時間。みんな背筋がピンと伸びて素晴らしい構えです。お返事もやる気いっぱい、元気いっぱいで言うことなし!!




給食当番も頑張りました。今日のメニューは、みんな大好きなカレー!!お祝いデザートつきです。配膳から給食着たたみまで、最後まで頑張りました。
元気に、「いただきま~す!!」














今日の給食(4/12)


 4月12日(月)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星カレーライス
 絵文字:星ハムコーンサラダ
 絵文字:星お祝いデザート
 絵文字:星牛乳

 

 お祝いデザートのイチゴゼリー絵文字:キラキラ
 

 今日から1年生の給食がスタートしました絵文字:笑顔
 みんな残さず食べることができました絵文字:良くできました OK

み~んな待ってたよ!!入学式

みんなが首を長くして待っていた1年生が、本日入学してきました。
大きな体育館に物怖じせず、堂々と入場してくる姿はなかなかのもの。月曜からの学校生活が楽しみになりました。


たくさんの方々からお祝いの言葉をいただき、緊張しつつも、とても嬉しそう。
「自分でできることが増えるように・・・。」「命を大切に・・・。」「お友達と仲良く、元気に・・・。」というお祝いの言葉に一つ一つうなずきながら、目をキラキラさせて聞いていました。









新入生歓迎の言葉を堂々と発表することができた6年生。
「ドキドキします。」と言いながら朝のボランティアを頑張っていました。
たくさんの人が見守る緊張した中、見事にやり遂げました絵文字:重要











晴れ姿を記念に残す時だけ、マスクを外しパチリ絵文字:重要絵文字:笑顔
月曜日からお兄ちゃん、お姉ちゃんと登校します。
地域の皆様、どうぞよろしくお願いします。

健康診断が始まります!


 

 毎年、学校では4月~6月にかけて健康診断を実施しています。
 早速、4月13日(火)身体計測です絵文字:笑顔

 

 健康診断の前にしておくことは・・・
 ①お風呂に入り、顔や体をきれいに洗う
 ②爪を切る


 

 自分の体を知ることは、自分の体を大切にすることにつながりますね絵文字:キラキラ

今日の給食(4/9)


 4月9日(金)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星豚肉のしょうが煮
 絵文字:星里芋のとろろ汁
 絵文字:星牛乳

 

 今週は、新しい学年、新しいクラスになってワクワクした反面、疲れがたまっている子どもも多いようです絵文字:冷や汗土日はしっかり休んでリフレッシュしましょう絵文字:笑顔

大きく羽ばたいて!!

今日は、日之影中学校の入学式でした。
入学式を終えた卒業生が真新しい制服に身を包み、先生方や在校生に会いに来てくれました。
あまりの嬉しさに在校生も教室からお出迎え。
これから中学校での3年間。
心新たに輝く明日への扉を開いてくれることでしょう。







明日は入学式。5名の卒業生を送り出して寂しかった日々。
明日の入学式は、5名の1年生が入学してきます。
25名という少ない人数で、心を込めて準備をしました。
みんなで、かわいらしい1年生の笑顔を見ることができるよう頑張りました絵文字:笑顔










今日の給食(4/8)


 4月8日(木)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星厚揚げの中華煮
 絵文字:星野菜のナムル
 絵文字:星牛乳

 

 明日は入学式です絵文字:重要
 日之影の給食はとてもおいしいので、1年生は給食の時間を楽しみにしていてほしいです絵文字:笑顔絵文字:キラキラ

今日の給食(4/7)


 4月7日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星わりぼし大根の炒め煮
 絵文字:星洋風白和え
 絵文字:星牛乳

 

 今日の大きいおかずには、干ししいたけが使われていました。
 日之影町の給食では、1年中、西臼杵地区産のしいたけが使われます絵文字:笑顔
 地元の食材は、一層おいしく感じます絵文字:キラキラ

新しい教室!!新しい先生!!


学級開きも追え、今日から本格的に学習が始まりました。
新しい教室、新しい仲間、新しい先生と新しい一歩を踏み出しました。
今日から担任の先生方を中心にたくさんの方々に温かくご指導いただきます。
1年後の成長がとても楽しみです!絵文字:笑顔








今朝の業前活動は、2年生から6年生まで読書の時間。
全集中で、心も頭も鍛えます!!絵文字:笑顔




伝統芸能を受け継ぐために、日之影小学校では子ども神楽や古園棒術を学んでいます。
その棒術で使用するわらぞうりが届きました。ふるさとの伝統文化に触れ、ふるさとを誇りに思う子になって欲しいと強く願います。




今年も1年生の入学にあたって、交通安全協会の八戸支部と日之影支部の方々から交通安全のお守りをいただきました。
キラキラした笑顔の1年生の入学がとても楽しみです。たくさんの方々に見守られて元気に登校してくれることでしょう。

令和3年 第1学期始業式

令和3年度がスタートしました。



見守り隊の皆様、今年度もどうぞよろしくお願い致します。
見守り隊の方々に見守られて元気に登校して学校での挨拶。清々しい朝のスタートです。



3人の先生方と転入生を迎えた新任式。1年生が入学してくるのが今から待ち遠しい25名の「ひのかげっ子」です。

代表児童の6年生が、心温まる歓迎の言葉を述べてくれました。






1時間目の始業式での校長先生のお話。「夢」「向上」「健康」の3つのキーワードを胸に、進級した喜びをかみしめた子どもたちです。




代表児童が進級にあたって抱負を堂々と述べてくれました。


★ 「日之影小 きらり戦隊5レンジャー」の合言葉。
①あいさつ・えしゃく ②しっかり返事 ③ろうか歩行 ④無言清掃 ⑤立腰
を守ってしっかり勉強します!!



★ 「はやね・はやおき・あさごはん」で元気いっぱい頑張ります!!

今年も、元気いっぱい、笑顔いっぱいの日之影小学校をよろしくお願い致します。

保健室掲示(4月)


 

 保健室の掲示物4月用に貼りかえました。今回は、体の名前当てクイズ保健室のきまりに関する掲示です絵文字:笑顔

 絵文字:星体の名前当てクイズ
 

 ここは・・・
 

 

 絵文字:星保健室のルール
 

 

 2年生が保健室のルールを確認しています。もうすぐ入学してくる1年生にも優しく教えてあげましょうね絵文字:笑顔絵文字:ハート

 絵文字:星保健室〇×クイズ
 「悩み事があるとき、保健室に来てもよい。〇?×?」
 

 正解は・・・!けがや体調が悪いときだけでなく、話を聞いてほしいときはいつでも来てくださいね絵文字:笑顔
 

 令和3年度も、子どもたちが心も体も健康に過ごせるよう、精一杯サポートします絵文字:重要

今日の給食(4/6)


 4月6日(火)の給食をご紹介します絵文字:笑顔
 
 【メニュー】
 絵文字:星親子丼
 絵文字:星菜の花とちりめんのサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日から学校が始まりました絵文字:重要
 久しぶりの給食、とてもおいしかったです絵文字:食事 給食

 

令和2年度 離任式の様子



    【大島教頭先生 お別れのご挨拶】


     【中山先生 お別れのご挨拶】


     【児童代表 お別れのことば】


      【児童代表 花束贈呈】


      【児童代表 花束贈呈】


      【涙 涙の 退場です】


     【みんな涙が止まりません】


大島教頭先生、中山先生 本当にありがとうございました。

令和2年度 離任式

3月30日に令和2年度の離任式を行いました。

今回の異動で、大島昭二教頭先生、中山智巳先生(特別支援教育支援員)のお二人がご異動、甲斐優香先生(複式解消非常勤講師)がご退職されることになりました。

3名の先生方には、子どもたちはもちろん、職員も大変お世話になりました。ありがとうございました。新任地での益々のご活躍をお祈り申し上げます。【※離任式の様子(写真)は別途アップします。】

新聞掲載のお知らせ(3/27)

 3月27日(土)付、宮日こども新聞、「学園歌壇」コーナーに、5年生、岩本ふうかさんの短歌が掲載されています。トップ掲載です。
 是非、ご覧になってください。

令和2年度修了式(3/26)


 令和2年度も最後の1日となりました。
 見守り隊の皆様、今年度も児童が安全に登校できるように見守っていただき、誠にありがとうございました。

 1校時に修了式を行いました。

【修了証授与】

【校長先生の話:年間191日中、何と174日無欠席!今年も元気いっぱいがんばりました!】

【児童代表作文発表「今年を振り返って」:たくさん成長することができましたね!】

【校歌斉唱】

【春休みの過ごし方指導:春休みの宿題「歯ブラシチェック!」】

 令和2年度「
 日之影小を支えてくださった全ての皆様に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。
 そして、令和3年度(4/6(火)始業の日)も日之影小をどうぞよろしくお願い致します。

第70回卒業式特集(見送り会)


 降り続いていた雨もやみ、卒業生の門出を祝うかのように太陽が顔を見せてくれました。
 卒業式特集最終回は、在校生・職員による、「卒業生見送り会」の様子です。

 在校生・職員全員で、両手でアーチを作って見送りました。
*コロナ対策として手はつないでいません。

【「卒業おめでとう!」「中学校でもがんばってね~!!」:励ましの声が飛び交っていました。】

【「6年間ありがとうございました!」:担任も手を叩いて大喜び!】
 ~卒業式特集「完」~

第70回卒業式特集(番外編?)

 厳粛かつ、とても温かい雰囲気の中執り行われた卒業式。式内だけでなく、様々な場面で日之影小らしい心温まる場面が見られましたので紹介します。
 まずは、職員からの・・・

【前日、夜おそくまでかかって作成した「黒板アート」】

手縫いのマスク:心を込めて作りました。】

【授業で使っているカードを利用したメッセージ】
 その他にも・・・、至る所に・・・、

 大好きな卒業生の新しい門出にと、一生懸命掲示物を作成しました。
 ~次回「見送り会」へと続く~