学校ニュース
2017年6月の記事一覧
外国語が好きになってくれますように!
今年度の5.6年生の外国語活動は、昨年度とひと味違います。昨年度はALTのシュモン先生が、一ヶ月に1~2回指導に来られていました。このことは今年度も継続されていますが、今年度は別に外国語講師として山﨑榮三(やまざきえいぞう)先生が一ヶ月に3~4回指導に来られます。毎回、たくさんの英語を学んでいるようです。
そのうちに、家庭でも英語で話しかけてくることがあるかもしれませんよ。そのようなときは、ぜひ英語で答えてあげてください。
そのうちに、家庭でも英語で話しかけてくることがあるかもしれませんよ。そのようなときは、ぜひ英語で答えてあげてください。
緑の活動で美しい校庭になりました!
今朝、「緑の活動」が行われました。今回は、プランターの枯れた花を抜いて片付けたり、花壇の草を抜いたりしました。わずか15分間の活動ですが、28名の児童全員が二人分から三人分の働きをするため、とても美しい校庭になりました。
図書祭り、開催!
21日(水)昼休み時間に、図書室で「図書祭り」が行われました。図書委員会の児童が計画を立て、実施しました。
まず、図書室利用クイズがありました。図書室を利用する際のきまりに関する問題でした。全問正解の児童がたくさんいました。
次に、「しおりコンテスト」用のしおり作りがありました。委員会で準備した材料や家から持参した材料を使って、丁寧に作っていました。時間の足りなかった分は、明日の昼休み時間などを利用して作り上げるそうです。誰の作品が最優秀賞に輝くのか、楽しみです。
まず、図書室利用クイズがありました。図書室を利用する際のきまりに関する問題でした。全問正解の児童がたくさんいました。
次に、「しおりコンテスト」用のしおり作りがありました。委員会で準備した材料や家から持参した材料を使って、丁寧に作っていました。時間の足りなかった分は、明日の昼休み時間などを利用して作り上げるそうです。誰の作品が最優秀賞に輝くのか、楽しみです。
くしま探求学②がありました!
6月17日(土)、くしま探求学②が行われました。
今回は、調理班(5.6年生)と飾り作り班(1~4年生)に分かれて活動しました。
調理班は、かんしょチーズケーキとスムージー作りに取り組みました。ミキサーにかけるときはかなり苦労していましたが、講師の方やお母さんたちのアドバイスを受けながら、短時間で仕上げていました。
飾り作り班は、当日、自分たちのお店に張る飾りを作りました。まず、どんなマスコットキャラクターがいいか、自分たちで思い思いに描いていました。そして、それらにつける言葉を考え、切り抜いていました。今日だけでは終わらないだろうと思われていた作業が、ほぼ終了したようで、効率よく取り組めていたようでした。
最後に調理班の作ったものを試食して、感想を出し合いました。きっと素敵なものが完成することでしょう。
今回は、調理班(5.6年生)と飾り作り班(1~4年生)に分かれて活動しました。
調理班は、かんしょチーズケーキとスムージー作りに取り組みました。ミキサーにかけるときはかなり苦労していましたが、講師の方やお母さんたちのアドバイスを受けながら、短時間で仕上げていました。
飾り作り班は、当日、自分たちのお店に張る飾りを作りました。まず、どんなマスコットキャラクターがいいか、自分たちで思い思いに描いていました。そして、それらにつける言葉を考え、切り抜いていました。今日だけでは終わらないだろうと思われていた作業が、ほぼ終了したようで、効率よく取り組めていたようでした。
最後に調理班の作ったものを試食して、感想を出し合いました。きっと素敵なものが完成することでしょう。
10分間クッキング!
6月12日4校時、3.4年生教室で食育の授業が行われました。串間中学校の栄養教諭津曲先生に講師として入っていただき、矢野先生とT.Tの授業をしていただきました。
今回のめあては、「朝ご飯の大切さを学ぼう」です。朝ご飯には、「脳のスイッチ」「体のスイッチ」「心のスイッチ」をONにする力があることや赤・黄・緑の食品群からバランスよく食べることの大切さを学びました。
その後、実際に朝食を作りました。短時間で作るコツを教えていただき、みんな自分の家でも作ってみようという気持ちになっていました。出来上がる頃には教室内に味噌汁のおいしそうな香りが漂っていて、みんな口々に「おいしそう」という声を出していました。
今回のめあては、「朝ご飯の大切さを学ぼう」です。朝ご飯には、「脳のスイッチ」「体のスイッチ」「心のスイッチ」をONにする力があることや赤・黄・緑の食品群からバランスよく食べることの大切さを学びました。
その後、実際に朝食を作りました。短時間で作るコツを教えていただき、みんな自分の家でも作ってみようという気持ちになっていました。出来上がる頃には教室内に味噌汁のおいしそうな香りが漂っていて、みんな口々に「おいしそう」という声を出していました。
水泳のシーズン到来!
6月5日3校時にプール開きが行われました。
この日の天候は晴れで、気温26度、水温24度と絶好の水泳日和になりました。
校長先生から「自分の昨年の記録をぜひ更新してください。」というお話がありました。
その後、上田先生からのプールでのルール説明を聞きました。そして、準備体操をし、シャワーを浴びてプールに入りました。最初はキャーキャー言っていた子どもたちも、いつの間にか昨年の勘を取り戻すかのように、スムーズな手や足の動きに変わっていました。
これから約1か月間、しっかり泳ぎ込んで、自己記録を塗りかえることでしょう。
この日の天候は晴れで、気温26度、水温24度と絶好の水泳日和になりました。
校長先生から「自分の昨年の記録をぜひ更新してください。」というお話がありました。
その後、上田先生からのプールでのルール説明を聞きました。そして、準備体操をし、シャワーを浴びてプールに入りました。最初はキャーキャー言っていた子どもたちも、いつの間にか昨年の勘を取り戻すかのように、スムーズな手や足の動きに変わっていました。
これから約1か月間、しっかり泳ぎ込んで、自己記録を塗りかえることでしょう。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 2 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】
カウンタ
1
0
5
2
9
9
2
リンク集