学校ニュース
2019年2月の記事一覧
職員による読み聞かせ
今朝(2月22日)の活動は、職員による読み聞かせでした。
担当は、低学年:清先生、中学年:山下先生、高学年:校長先生でした。登場人物に合わせて声を変えたり、時折、質問を挟んだりするなどの話術にひきこまれていく子どもたちでした。
担当は、低学年:清先生、中学年:山下先生、高学年:校長先生でした。登場人物に合わせて声を変えたり、時折、質問を挟んだりするなどの話術にひきこまれていく子どもたちでした。
クラブ活動見学(2年生)
2月14日の6校時に、2年生がクラブ活動の様子を見学しました。
現在は、「ものづくりクラブ」、「トレーニングクラブ」、「サイエンスクラブ」の3つに分かれて活動しています。
それぞれの活動場所に行った2年生は、「それは何ですか?」、「何を作っているのですか?」などと積極的に質問し、興味深そうに活動の様子を見ていました。
見学が終わると、「あ~、どれにしようかなあ。」、「3つとも入りたいなあ。」などと話しながら、3年生になってクラブ活動をすることを楽しみにしていました。
現在は、「ものづくりクラブ」、「トレーニングクラブ」、「サイエンスクラブ」の3つに分かれて活動しています。
それぞれの活動場所に行った2年生は、「それは何ですか?」、「何を作っているのですか?」などと積極的に質問し、興味深そうに活動の様子を見ていました。
見学が終わると、「あ~、どれにしようかなあ。」、「3つとも入りたいなあ。」などと話しながら、3年生になってクラブ活動をすることを楽しみにしていました。
練習の成果が見られたなわとび大会
2月14日の4校時に、全校なわとび大会を行いました。
まず、学年ごとに個人の技を発表しました。どの子も練習を開始した1月初めに比べて、とても上手になっていました。
次に、3~6年生が、前跳び対決をしました。跳ぶスピードが速くて、数える役の児童が大変そうでした。
それから、赤白対抗の駆け足リレーをしました。このリレーは、全員が同じ距離で競うのではなく、サイコロを振って、出た目の数のところを回ってくるルールでしたので、なわとびが苦手な児童でも楽しそうに参加できていました。
最後に、赤白対抗の8の字跳びをしました。入るタイミングがつかめない下級生の背中を押してあげる上級生の姿が印象的でした。
沢山運動し、楽しい45分間でした。
まず、学年ごとに個人の技を発表しました。どの子も練習を開始した1月初めに比べて、とても上手になっていました。
次に、3~6年生が、前跳び対決をしました。跳ぶスピードが速くて、数える役の児童が大変そうでした。
それから、赤白対抗の駆け足リレーをしました。このリレーは、全員が同じ距離で競うのではなく、サイコロを振って、出た目の数のところを回ってくるルールでしたので、なわとびが苦手な児童でも楽しそうに参加できていました。
最後に、赤白対抗の8の字跳びをしました。入るタイミングがつかめない下級生の背中を押してあげる上級生の姿が印象的でした。
沢山運動し、楽しい45分間でした。
新入学児童保護者説明会
2月7日の午後、新入学児童保護者説明会を行いました。4月入学予定の園児たちが、保護者と一緒に学校に来ました。
お母さんたちが説明を聞いている間、園児たちは1.2年生がお世話をしました。後で担当の先生方の感想を聞いてみると、園児たちは大変行儀が良かったとのことでした。4月が待ち遠しいですね。
お母さんたちが説明を聞いている間、園児たちは1.2年生がお世話をしました。後で担当の先生方の感想を聞いてみると、園児たちは大変行儀が良かったとのことでした。4月が待ち遠しいですね。
児童集会1.2年発表
2月5日の朝の活動は、児童集会でした。今回は、1.2年生が「ももたろう」の劇を発表しました。9名の1.2年生が、それぞれの役になりきり、台詞を言ったり動いたりしていました。見ていた上級生や先生たちは、みんな笑顔になっていました。
給食感謝集会
1月29日の朝の活動は、給食感謝集会でした。
まず、養護教諭の清先生が給食記念日の成り立ち等に関する話をしました。
次に、保健・給食委員会の児童が、全国学校給食週間に合わせて調べてきたこと(「残さず食べる」「食事中のマナー」)を発表しました。クイズ形式にするなどして、低学年児童にも分かりやすくしてありました。発表内容が、全校で習慣化されることを期待しています。
まず、養護教諭の清先生が給食記念日の成り立ち等に関する話をしました。
次に、保健・給食委員会の児童が、全国学校給食週間に合わせて調べてきたこと(「残さず食べる」「食事中のマナー」)を発表しました。クイズ形式にするなどして、低学年児童にも分かりやすくしてありました。発表内容が、全校で習慣化されることを期待しています。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4 1 | 5 1 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】
カウンタ
9
9
0
4
0
8
リンク集