学校ニュース
2020年9月の記事一覧
金谷小「家読・ノーメディアデー」
今日は、金谷小「家読・ノーメディアデー」です。
家族で読書をして感想を話し合ったり
おすすめの本を紹介し合ったりして、
コミュニケーションを図り、
家族の「絆(きずな)」をさらに強めましょう
応援練習
運動会本番が間近となり、応援の練習にも熱がこもります。
昼休みに運動場で、本番さながらの声出しを行っています。
1年生も小道具を使った練習に一生懸命です。がんばれ~!!
赤団も白団に負けじと、応援の練習です。1年生も参加しています。
応援のポーズも「きめっ、きめ」ですね。かっこいいです。
技術員さんは、運動場整備で応援してくださっていますよ。
応援優勝のトロフィーは、どちらの団の手に?!
きれいな花が咲きますように
校長先生が育てたコスモスの苗を花壇に移植しました。
「みどりの活動」の時間に、金谷っ子全員で行いました。
1年生も先生の指示を受け、コスモスの苗の移植に挑戦しました。
2年生は、これまでの経験が生かされているようで、上手にできました。
3・4年生は、担任の先生と一緒に確認しながら移植しています。
校長先生が、種から育てたコスモスの苗です。
みんなで移植したコスモスの苗にきれいな花が咲くのがとても楽しみです!!
金谷っ子への挑戦状
4年生への挑戦状です。
①~④ の市町村名を漢字で書けるかな?!
金谷っ子への挑戦状
1ねんせいへの ちょうせんじょう です。
①~④までの ひらがなで ひとつだけ るーるが ちがう ものが あります。
それは なんばん でしょうか?! ばんごうと ちがう りゆうも こたえましょう。
動くおもちゃづくり
おや、図工の学習かな?! ハサミをもって、何かを作っています。
今日も、2年生の子どもたちは、真剣に作業をしています。
今回は、生活科「動くおもちゃを作ろう」の活動中でした。
どうすれば「動くおもちゃ」になるのか、先生と一緒に考え中です。
友達とアイデアをアウトプットし合うことで、よりよい工夫が生まれます。
自分で試したり、アイデアを出し合ったりしながら、完成を目指しています。
算数の学習でアウトプット
3・4年生の教室では、算数の学習を行っていました。
文章問題に挑戦中のようですね…。 みんな、集中しています。
「アウトプット」した思考を協議し、よりよい方法に練り上げています。
4年生は、たて1m・横1mの正方形を「見える化」していますよ。
1㎡(平方メートル)の面積を互いに確認させることで、理解を促しています。
金谷小学校では、思考のアウトプットで、教え合いなどの「協働的な
学習」により、日々学力向上を図っています。
ソーラン、ソーラン
運動場で、金谷っ子ソーランの練習をしました。
体育館と違い、運動場では、隊形移動の練習もします。
タイミングがちょっとだけ早いようですが、1年生も頑張っています。
移動のタイミングや間隔のとり方を確認しながら、練習をしました。
下級生は上級生の踊りや移動の仕方を見て、覚えようと頑張っています。
隊形移動や間隔のとり方など、どんどん上達しています!!
金谷っ子への挑戦状(クイズ編)
連休を楽しく過ごしていますか?! 明日は、学校ですよ!!
「ある」には、何があるのかな?! 明日、学校で先生に教えてください。
金谷っ子への挑戦状(クイズ編)
5年生への挑戦状です。
①~⑤の四角に入るひらがなは何でしょうか?! ヒントは、47分の5です。
金谷小「家読・ノーメディアデー」
今日は、金谷小「家読・ノーメディアデー」です。
家族で読書をして感想を話し合ったり
おすすめの本を紹介し合ったりして、
コミュニケーションを図り、
家族の「絆(きずな)」をさらに強めましょう
金谷っ子への挑戦状
3年生への挑戦状です。
①~④までの地図記号は、何を表しているでしょうか?!
家族と一緒に調べてみましょう。
いま、なんじ?!
1年生の教室では、時計の模型を使った学習をしています。
先生が、大型の模型を使って「見える化」し、理解を図っています。
時計を見て、時刻をよむことは、将来にわたってとても大切な能力です。
友達同士でも確かめ合わせることで、理解を促します。
子どもたちは、時計の模型を使うので、楽しそうに学習しています。
文字盤を見て時刻を読むことは、とても大切です。
家庭でも一緒に文字盤を見て、時刻を読む練習をしてください。
9月の「5・7・5賞」
9月の俳句です。
秋の季語をつかえているかな?! 今回から、1年生も俳句を詠みました!!
9月の「5・7・5賞」の3句です。
「ちかづくと おおきくそだった ばったとぶ」 1年生
「あきあかね 夕やけ空で うんどう会」 2年生
「秋が来た 虫の合唱 始まるよ」 5年生
何でしょうか?!
丸太を発見しました。 金谷小のスーパー技術員さんが制作中のようです。
よく見ると、木の皮がきれいにはがされ、やすりで磨かれスベスベです。
先ほどの丸太に、板がのせられていますね…。よく見るとバランスが…。
しばらくすると、きれいな赤色に塗られていました!!
すぐそばには、真っ白く、ていねいに塗られた同じものがあります!! いったい、これらは、何でしょうか?!
ヒントは、このボールにあるようです…。
思い出を形にしました
ある教室で、立体作品を見つけました。
夏休みの思い出「サップ体験」を粘土の作品で表していました。
作品の思い出を作文に書いて、その時の気持ちなどを紹介しています。
この思い出は、何かを食べている様子でしょうか?!
笑顔が素敵な作品です。楽しい思い出なのでしょうね。
2年生の教室には、夏休みの楽しい思い出が、立体作品になって飾られています!!
運動会の全体練習①
運動会の第1回 全体練習を行いました。
身体的距離(フィジカルディスタンス)を意識して練習に取り組みました。
1年生は、児童代表の言葉を言います。今回は、整列の仕方を確認しました。
エール交換の練習をしました。これから、迫力がますことでしょう。
赤も白もこれからの練習で、団結力が高まります!!
赤と白の団長そろい踏みです。期待していますよ!!
ちなみに、宮崎県では、運動会の赤と白を「赤団」「白団」といいます。
金谷っ子への挑戦状
2年生への挑戦状です。
①~④までのカタカナ、どこかおかしいですね。
どこがおかしいのか、声に出したり書いたりして、確かめましょう。
金谷っ子への挑戦状
6年生への挑戦状です。
家族と話したり、教科書を活用したりして調べましょう。
全員が力を合わせて、片付けました
9月8日(火)の1校時、台風10号で折れた枝や散らかった木の葉などを
片付けました。
強風で近くの海水が降りかかって花壇の花が枯れてしまったので、
抜きました。
桜などの木の枝も折れて沢山落ちていたので、拾い集めました。
運動場のせんだんの木の実や枝などが散乱していたので、拾い集めました。
一輪車やリアカーで集めた枝や葉などを集めて回り、ゴミ捨て場に捨てました。
金谷っ子全員と職員が協力し、学校をきれいにしました。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 2 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】
カウンタ
1
0
5
2
4
1
4
リンク集