学校ニュース

2021年1月の記事一覧

ノート・レポート 金谷小「家読・ノーメディアデー」


      今日は、金谷小「家読・ノーメディアデー」です。 
        
        


         
家族で読書をして感想を話し合ったり
         おすすめの本を紹介し合ったりして、
            コミュニケーションを図り、
         家族の「絆(きずな)」をさらに強めましょう。

お辞儀 どちらにしようかなぁ~


 2年生が、教室をのぞき込んでいます…。

 
 廊下に並んで、何を見ているのでしょうか…?!

 
 教室の中では、6年生が司会をして、何かを話し合っているようです。

 よろしくお願いします
 2年生が教室の中で整列し、お願いしています。

 上級生が、やさしく教えています
 クラブ見学の日でした。金谷小では、3年生からクラブ活動を行います。

 トースターの中でプラ板が…!!
 この日は、「プラ板」づくりを行っていました。2年生、興味津々です。

 ふむふむ、なるほどね
 早速、見学した感想や心に残ったことなどを記録しました。

 
 次は、体育館でクラブ見学です。この日のクラブの内容は何かな ?!

 
 2年生とのドッジボール大会を企画してくれていました。

 はやく、クラブしたいなぁ~
 1年生が、のぞいています。2年生のクラブ見学が気になるようです。

 はい、どうぞ
 優しい上級生が、2年生にボールをゆずってくれています。
 3年生でのクラブ活動が、楽しみですね!!

鉛筆 昔ばなしを書こう


 1年生が、今日も、一生懸命に学習に取り組んでいます。

 
 無言で、何かを書いています…。近寄ってみましょう。

 
 おや?! 国語の時間なのに、絵をかいています…。はて?!

 
 児童の机の上が、どこかの小説家のように資料でいっぱいです…。

 
 こちらは、編集者と作家さんが何かを打合せしているような感じです…。

 
 「おはなしをかこう」の学習で、オリジナルのお話を考えていました。

 
 自分で登場人物を考え、どんなことができるか、どんな順序で展開するか
 挿絵も考えながら制作しています。 完成が楽しみです。

会議・研修 未来のロボット開発?!


 5年生が、社会科の学習中です。

 
 何かの打ち合わせ中でしょうか?!

 
 何かの学習成果を発表し始めました。なんでしょうか?!

 
 社会科の学習で学んだことをもとに、理想とするロボットの発表でした。

 
 一人暮らしの人をいやす「いやしロボット」です。
 話しかけると答えてくれ、相談にものってくれるロボットです。

 
 「水やりロボット」です。寒い冬でもホースの出し入れを自在にします。

 
 「センサーみずやりロボット」です。ビニルハウスの中の散水をします。

 
 「高齢者や寝たきりの人のための介護ロボット」です。
 手のひらから石鹸がでたり、車いすなどを動かしたりすることができます。

 
 「ネコ型 消防ロボット」です。空気中の水分を取り込み消火します。

 
 介護施設や労働者が減少している職場で、働く「ANSINロボット」です。

 学習したことをもとに、必用な理想のロボットを考え、発表することが
 できました。いつか実現させる日が来るかもしれませんね。