学校ニュース
2021年8月の記事一覧
結団式
8月31日(火)に結団式がありました。
団長などの紹介のあと、待ちに待った団の色が決まります。
新聞紙で何重にもくるまれた物を破っていくと・・・
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3926/medium)
赤と白の板が現れました!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3927/medium)
先生から運動会を行う目的等の話がありました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3928/medium)
最後に校長先生から団長へ団旗の授与です!!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3929/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3930/medium)
運動会に向けて全員が「猪突猛進」頑張っていきます!!
団長などの紹介のあと、待ちに待った団の色が決まります。
新聞紙で何重にもくるまれた物を破っていくと・・・
赤と白の板が現れました!
先生から運動会を行う目的等の話がありました。
最後に校長先生から団長へ団旗の授与です!!
運動会に向けて全員が「猪突猛進」頑張っていきます!!
PTA奉仕作業
8月29日(日)PTA奉仕作業が行われました。
コロナ禍という現在の状況を考慮し、今回はPTA役員の方々と教職員のみで、運動会に向けた準備と空き瓶回収を行いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3920/medium)
サッカーゴールの撤去作業では重機が活躍してくれました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3921/medium)
一輪車を引いて、空きびんを回収しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3922/medium)
かなりの数の空きびんが集まりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3923/medium)
朝から強い日差しの中、御協力いただきありがとうございました。
コロナ禍という現在の状況を考慮し、今回はPTA役員の方々と教職員のみで、運動会に向けた準備と空き瓶回収を行いました。
サッカーゴールの撤去作業では重機が活躍してくれました。
一輪車を引いて、空きびんを回収しました。
かなりの数の空きびんが集まりました。
朝から強い日差しの中、御協力いただきありがとうございました。
8月25日にも、PTA会長のご厚意により、台風後の木の枝の撤去や学級園横の整地作業をしていただきました。ありがとうございました。
2学期始業の日
8月25日(水)金谷小学校の2学期の始業式が行われました。
初めに4年生の発表がありました。2学期は「漢字・ボランティア・あいさつ」をがんばります!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3916/medium)
金谷小のみなさん。頭と心と体をきたえる2学期にしましょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3917/medium)
感染予防に心がけ元気に学校生活を送りましょうl
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3918/medium)
宮日新聞掲載おめでとう!!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3919/medium)
全員がそろって、いい2学期のスタートを切ることができました。
初めに4年生の発表がありました。2学期は「漢字・ボランティア・あいさつ」をがんばります!
金谷小のみなさん。頭と心と体をきたえる2学期にしましょう。
感染予防に心がけ元気に学校生活を送りましょうl
宮日新聞掲載おめでとう!!
全員がそろって、いい2学期のスタートを切ることができました。
稲刈り体験
8月6日(木)に稲刈り体験活動がありました。
JA青年部の方々ご指導の下、有意義な活動が行われました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3911/medium)
丁寧なアドバイスのおかげで鎌を上手に使うことができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3912/medium)
二通りの脱穀作業も体験しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3913/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/3914/medium)
ともて貴重な体験をすることができました。
JA青年部のみなさんありがとうございました!!
JA青年部の方々ご指導の下、有意義な活動が行われました。
丁寧なアドバイスのおかげで鎌を上手に使うことができました。
二通りの脱穀作業も体験しました。
ともて貴重な体験をすることができました。
JA青年部のみなさんありがとうございました!!
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 | 1   |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/5/medium)
カウンタ
1
1
1
9
2
6
0
リンク集