学校ニュース
2022年2月の記事一覧
卒業式練習①
明日から3月です。金谷小学校では、いよいよ卒業式の練習が始まりました。
校長先生が卒業式の意義や式へ臨む姿勢についてお話をしてくださいました。
緊張感をもちながら練習に臨む金谷っ子たち。
よびかけの確認中です。金谷っ子全員が呼びかけを行います。責任重大です!!
今日はよびかけと歌の確認を中心に練習を行いました。これからみんなで力を合わせ、6年生のために心温まる式をつくりあげていきます。がんばれ金谷っ子!!
校長先生が卒業式の意義や式へ臨む姿勢についてお話をしてくださいました。
緊張感をもちながら練習に臨む金谷っ子たち。
よびかけの確認中です。金谷っ子全員が呼びかけを行います。責任重大です!!
今日はよびかけと歌の確認を中心に練習を行いました。これからみんなで力を合わせ、6年生のために心温まる式をつくりあげていきます。がんばれ金谷っ子!!
からだをきれいに
2月25日(金)の1年生の学級活動の様子を紹介します。今回の授業は、担任の先生と養護教諭の先生が協力して授業を行うT・Tのスタイルで行われました。
からだでよごれやすい部分はどこかな?
どこがよごれるかな? 手のひらとかよごれるよね~
こういう部分がよごれやすいです!!
養護教諭の先生の専門的なお話のおかげで、体を清潔に保つことの大切さを学んだ1年生でした。
からだでよごれやすい部分はどこかな?
どこがよごれるかな? 手のひらとかよごれるよね~
こういう部分がよごれやすいです!!
養護教諭の先生の専門的なお話のおかげで、体を清潔に保つことの大切さを学んだ1年生でした。
授業風景(2月24日)
2月24日(木)の授業風景を紹介します。
午後から久しぶりに青空が広がり、春の訪れが近いことを感じさせるような陽気になりました。その頃運動場では、1・2年生が体育の授業をしていました。
みんなこの1年で随分と体が大きくなり、タイヤが楽に跳べるようになりました。
授業ではサッカーが始まりました。
強いボールを蹴るのに悪戦苦闘の様子ですが・・・
中には力強いキックを見せてくれる金谷っ子も!!体重の乗った見事な蹴りをご覧ください!!
午後から久しぶりに青空が広がり、春の訪れが近いことを感じさせるような陽気になりました。その頃運動場では、1・2年生が体育の授業をしていました。
みんなこの1年で随分と体が大きくなり、タイヤが楽に跳べるようになりました。
授業ではサッカーが始まりました。
強いボールを蹴るのに悪戦苦闘の様子ですが・・・
中には力強いキックを見せてくれる金谷っ子も!!体重の乗った見事な蹴りをご覧ください!!
手話体験
2月21日(月)に3・4年生の手話体験教室がありました。今回も、福祉事務所の方々に御協力いただき分かりやすく指導をしていただきました。
「手話」は表情や動きが大切ですよ・・・ゆっくり丁寧に教えていただきました。
喜怒哀楽を表現するときは特に表情が大切ですよ。
習った指文字で、自己紹介をしています。とても今日習ったとは思えないほどスラスラと表現する姿に驚かされました。みんな意欲的に取り組み貴重な体験ができました。福祉事務所の方々ありがとうございました。
「手話」は表情や動きが大切ですよ・・・ゆっくり丁寧に教えていただきました。
喜怒哀楽を表現するときは特に表情が大切ですよ。
習った指文字で、自己紹介をしています。とても今日習ったとは思えないほどスラスラと表現する姿に驚かされました。みんな意欲的に取り組み貴重な体験ができました。福祉事務所の方々ありがとうございました。
SDGsセミナー
2月21日(月)に5・6年生を対象にSDGsセミナーが行われました。有明小学校と合同で、東京の講師の方とオンラインを使って学習しました。
ヒントを手掛かりになぞを解きSDGsについて学んでいきました。
答えがわかったら、チャットを使って自分の考えを講師の先生に伝えます。5・6年生になると、タイピングもずいぶん上手になってきました。
みんな意欲的に参加しています。オンラインでも堂々と答えを発表することができました。SDGsに関する知識を増やすことができ、貴重な体験となりました。
ヒントを手掛かりになぞを解きSDGsについて学んでいきました。
答えがわかったら、チャットを使って自分の考えを講師の先生に伝えます。5・6年生になると、タイピングもずいぶん上手になってきました。
みんな意欲的に参加しています。オンラインでも堂々と答えを発表することができました。SDGsに関する知識を増やすことができ、貴重な体験となりました。
授業風景(2月18日)
2月18日(金)の授業風景を紹介します。
1年生は、物語文の読み取りの学習をしています。
「だいじなことば」を見付けながら、教科書に線を引っ張ってがんばっています。
3年生は物語文の「ことば調べ」に取り組んでいました。
調べた言葉を付箋に書き、それを辞書に貼りながら意欲的に取り組んでいました。
5年生は算数の「変わり方」の学習をしていました。
2人の5年生それぞれが、黒板で自分の考えを堂々と発表していました。
1年生は、物語文の読み取りの学習をしています。
「だいじなことば」を見付けながら、教科書に線を引っ張ってがんばっています。
3年生は物語文の「ことば調べ」に取り組んでいました。
調べた言葉を付箋に書き、それを辞書に貼りながら意欲的に取り組んでいました。
5年生は算数の「変わり方」の学習をしていました。
2人の5年生それぞれが、黒板で自分の考えを堂々と発表していました。
みんなで遊ぶ日
今日は久しぶりのみんなで遊ぶ日です。今日の遊びは「だるまさんが転んだ!」です。
「だーるーまーさーんーが―転んだ!!!」
遠すぎて、鬼さんからは動きが分かりません・・・。
「だーるーまーさーんーがー転んだ!!」やっと姿が見えてきました。
さあ逃げられるかな??
1年生から6年生までみんなが楽しめる遊びだったようです。
寒さの厳しい日でしたが、今日も元気な金谷っ子でした。
「だーるーまーさーんーが―転んだ!!!」
遠すぎて、鬼さんからは動きが分かりません・・・。
「だーるーまーさーんーがー転んだ!!」やっと姿が見えてきました。
さあ逃げられるかな??
1年生から6年生までみんなが楽しめる遊びだったようです。
寒さの厳しい日でしたが、今日も元気な金谷っ子でした。
なわとび大会
2月15日(火)になわとび大会がありました。
金谷っ子たちは、この日のために1ヶ月くらい前から練習に取り組んできました。そして、いよいよ成果を発揮する日になりました!
感染症対策として運動場で間隔を取りながらの大会です。
運営委員会のみんなが自分たちで立てた計画にそって進行してくれました。
自己ベストを目指し、みんな一生懸命競技に臨みました。
長縄のチームワークも見事です!!
最後は全校みんなで長縄に挑戦です!!!
寒さの厳しい期間でしたが、自分に負けない強い心をつくる貴重ななわとびの期間になりました。がんばった全ての金谷っ子に拍手!!!!
金谷っ子たちは、この日のために1ヶ月くらい前から練習に取り組んできました。そして、いよいよ成果を発揮する日になりました!
感染症対策として運動場で間隔を取りながらの大会です。
運営委員会のみんなが自分たちで立てた計画にそって進行してくれました。
自己ベストを目指し、みんな一生懸命競技に臨みました。
長縄のチームワークも見事です!!
最後は全校みんなで長縄に挑戦です!!!
寒さの厳しい期間でしたが、自分に負けない強い心をつくる貴重ななわとびの期間になりました。がんばった全ての金谷っ子に拍手!!!!
授業風景(2月15日)
2月15日(水)の授業の様子を紹介します。2年生は、図工の時間にタンポを使った作品づくりに取り組んでいました。
器用な手さばきで、綿を紙の中に包み込んでいます。
タンポに絵の具をつけて紙に押していきます。
みんな素敵な作品ができあがりました。しかし、まだ完成ではないということで、このきれいな台紙に飾りをつけて何かに使うそうなのですが・・・?
器用な手さばきで、綿を紙の中に包み込んでいます。
タンポに絵の具をつけて紙に押していきます。
みんな素敵な作品ができあがりました。しかし、まだ完成ではないということで、このきれいな台紙に飾りをつけて何かに使うそうなのですが・・・?
授業風景(2月14日)
2月14日(月)の授業風景を紹介します。
卒業まであとひと月あまりになった6年生は、算数の復習に取り組んでいます。いつ見ても落ち着いた授業態度で感心させられます。
これまでの学びの確認を慎重に行っています。
その頃1年生は、明日に順延になった「なわとび大会」に向けて練習中でした。
このひと月あまりで、みんな随分上手になりました。
なわとびカードで色を塗られた箇所もずいぶん増えました。明日のなわとび大会では、この1か月の成果を発揮してくれることと思います。がんばれ1年生!!
卒業まであとひと月あまりになった6年生は、算数の復習に取り組んでいます。いつ見ても落ち着いた授業態度で感心させられます。
これまでの学びの確認を慎重に行っています。
その頃1年生は、明日に順延になった「なわとび大会」に向けて練習中でした。
このひと月あまりで、みんな随分上手になりました。
なわとびカードで色を塗られた箇所もずいぶん増えました。明日のなわとび大会では、この1か月の成果を発揮してくれることと思います。がんばれ1年生!!
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 2 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】
カウンタ
1
0
5
2
2
2
3
リンク集