学校ニュース

2020年6月の記事一覧

病院 素敵な大人になるために【初経指導】

 
       3・4年担任と養護教諭が、3~6年生の女子児童を対象に、学級活動で 
      「女の子の体の成長について」指導しました。

       

        学年が上がってどんなことができるようになったかな?
        どんな成長や変化があったかな?
        みんなで意見を出し合いました。

       
 
        話し合いの後は、具体的にどのような成長があるか「月経」の
        仕組みや手当の仕方、月経中の過ごし方について初経指導セッ
                     トを使って話をしました。

        また、女の子の下着についても、実物の下着を見せながら
        体の変化と下着の選び方について具体的に指導しました。
        女性だからというのではなく、「自分の体を大切にする」という
       視点で話をしました。

************************************
 
 中学年は、まだ自分のこととして捉えられていない様子でしたが、高学年の真剣に話を聞く様子が印象的でした。
 月経や下着の選び方について冊子もお配りしましたので、ご家庭でもぜひ話題にして欲しいと思います。

視聴覚 わっかでへんしん ?!


 2年生の教室では、夢中で作業をしています。

 
 はさみで、色紙を切っています。

 
 先生が、何やらアドバイスをしていますよ。

 
 みんな、三角帽子に飾り付けをしています。

 
 いろいろな飾りを付けていますね。

 
 「う~ん、どうしよっかなぁ…。」「こうすればいいんじゃない?!」

 
 三角の帽子は、わっかの画用紙を丸めたものみたいです。
 何に変身するのかな?!

 
 じゃじゃ~ん、完成です。さあ、何に変身したのかな?! 絵文字:笑顔

ノート・レポート 朝の読書活動


 金谷小学校の月曜日と水曜日の朝は、読書活動をしています。

 56年生が読書に集中しています
 高学年の読書活動の様子です。一人一冊の本を集中して読んでいます。

 表情が生き生きとしていました。
 1年生は、先生が読み聞かせを行っています。1年生も楽しそうです。

 児童がよく目にする場所に掲示しています。
 串間市立図書館のお知らせを掲示しています。
 校内には、読書に興味・関心を高める手立てが工夫されています。

 昼休みなどの活動を頑張っています。
 学校図書館前には、図書委員のおすすめの本が紹介されています。

 NIEを実践しています。
 新聞コーナーもあり、いつでも新聞を手に取ってみることがでます。

 読書は学力向上にも効果が期待できます。
 「朝の読書活動」や「家読」等をとおして、読書の習慣化を目指しています。

 学校図書館に続くこの行列は?!
 おや ?! この行列は、何でしょう。

 1年生や2年生が本を借りていました。
 昼休みの本の貸し出し風景でした。
 低学年にも読書の習慣化が図られつつあるようです。絵文字:良くできました OK

情報処理・パソコン Hello,My name is …!!


 5年生が「外国語科」の授業を行っています。

 
 「外国語科」では、「聞く・読む・話す・書く」活動を行います。

 
 おや ?! 何か、「カード」を受け渡しているようですね…。

 
 「わたくし、こういうものです。」「あっ、恐れ入ります。」的な… ?!

 
 受け渡ししていたのは「名刺」でした。名前をアルファベットで書いて
 その下の四角の中に、好きなことやものを書いています。

 
 「名刺を交換しながら、自己紹介をする」学習内容でした。

 
 「My Name is …。」「I  Like  is …。」と英語での言語活動をとおして
 コミュニケーションを図る基礎となる資質・能力の育成を目指します。

了解 はさみを使って


 おや?! 1年生が、はさみで色紙を切っていますよ。

 
 まっすぐではなく、「細かく切る」ことは、難しいようです… 絵文字:冷や汗 

 
 なんと先生が、テレビを上手に活用して、細かく切る方法を教えていました!!
 
 
 はさみの「先」か「根本」のどちらを使えば、細かく切れるのかなど、
 テレビをとおして実際に見て、確認しました。

 
 はさみの「先」や「根本」を使って、色紙を チョキチョキチョキチョキ。

 
 はさみを使って作ったきれいな模様で、色鮮やかな飾りができ上がりました!!
 ご家庭でも、チョキチョキして、何かを飾ってみては?!