明るく楽しい学校

2022年7月の記事一覧

1学期 終業式

 1学期も今日で終了です。

コロナ禍で思うようにいかないこともありましたが、無事に終業日を迎えることが

できてほっとしています。

コロナウイルスの感染拡大の影響で、今年もオンラインでの終業式となりました。

 

 

5年生の代表児童2名が、1学期をふり返って頑張ったことやできるようになったこと等を自信をもって

発表してくれました。

 

1学期にたくさんの本を読んだ児童に、多読賞の表彰も行いました。

 

大束小学校の児童のみなさん、1学期本当によく頑張りましたね!

楽しい夏休みを過ごして、2学期を迎えましょう!

2年 野菜の収穫

2年生は、生活科で野菜を育てました。

お世話したり、観察したりしてきました。

きゅうりとトマトをたくさん収穫することができました。

それぞれ、家に持ち帰って、おいしくいただきました。

かんしょう教室《東京フィルハーモニーがやってきた!》

 7月20日に、東京フィルハーモニーの皆様による鑑賞教室がありました。

総勢23名の演奏者による大迫力の演奏会をはじめ、子ども達による指揮体験、

ボディパーカッションなど、盛りだくさんの内容で行われました。

指揮者の方を中心とする演奏は、とても感動的でした!みんなの知っている有名楽曲も

演奏していただきました。

 

  

指揮体験では、3名の児童が代表で指揮をしてくれました。児童に合わせて音程や大きさが変わり、とても素敵な時間となりました。

 

サプライズで校長先生も指揮を体験しました。校長先生は「初体験です。」とおっしゃっていましたが、とてもかっこ良い指揮を見せてくれました!

 

最後には、これまで練習してきた手話やボディパーカッションを全体で行いました。

楽しそうに活動することができましたね!

 

 今回の鑑賞教室では、普段体験できないような貴重な経験をさせていただきました。

東京フィルハーモニーの皆様、貴重な時間を作っていただき、ありがとうございました!

1年 ねんどでごちそうパーティー

図工の時間にねんどをつかって、食べ物をつくりました。

ねんどを細く伸ばしたり、丸めたりと夢中で作りました。

ほんものそっくりのおいしそうなごちそうができました。

 

3・4年生 水泳の学習

水泳の学習もまとめの時期に入っています。みんな当初よりもずいぶんと上手になってきているようです。

3・4年生もクロールの学習に加えて平泳ぎの習得を目指して取り組んでいます。

夏休みも利用して泳力を向上させていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大平小との交流学習

 

今回の大平小との交流会は水泳でした。

 

一緒に泳いだり大平小のお友達が泳いでいるのを見たりして

 

お互いに刺激のある1時間でした。

 

 

 

4年生では国語の学習でローマ字を学びました。

 

グループでローマ字クイズを作りました。

 

それぞれ面白いクイズを作っていて、盛り上がりました。

SOSの出し方

7月の第1週は「いのちの教育週間」です。

 

宮崎県では「いのちを大切にする教育」を推進しています。

 

先駆けて5・6年生では、「SOSの出し方」について学習しました。

 

 

串間市の健康増進係から2名の方が来られて授業してくださいました。

 

子どもたちは、一人ひとりがかけがえのない大切な存在であること、

 

辛いときは周りの人に助けを求めること、友達が悩んでいたら話を聞いてあげることなど

 

たくさんのことを学びました。

 

真剣に話を聞き、自分の思いを一生懸命ワークシートに書いて、発表していました。

 

 

いのちについて考える大変貴重な機会でした。