明るく楽しい学校

2024年2月の記事一覧

今年度最後の参観日

 2月25日(日)は、今年度最後の参観日でした。

 授業では、1年間の学習の成果や総合的な学習の時間に調査・体験したことを発表したり、サプライズで保護者に手紙を贈ったりしました。児童の皆さん、準備・練習・本番と、よく頑張りましたね。

 保護者の皆様には、お子さんの成長を感じ取っていただけたのではないかと思います。雨にもかかわらず、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。 

     

 

卒業式に向けて

 卒業式に向けて、合唱の練習が始まっています。音楽の時間はもちろん、朝の会でも毎日練習を積み重ねています。

 ハーモニーを作るのが難しいようですが、だからこそうまく合わせられた時には、充実感倍増です。

 

大学生と交流

 2月22日(木)、県内の大学より2名の学生が来校し、本校児童とふれあいました。

 授業では学習の手助けを、昼休みには思い切り一緒に遊んでくださったので、児童にとっても思い出の1日となりました。

 元気で優しいお2人が、先生になられる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

  

 

4年生 くるみ太鼓発表

2月25日(日)は、今年度最後の参観日が行われました。

その中で、4年生は約1か月練習してきたくるみ太鼓の発表を行いました。

全校児童を前に少し緊張気味でしたが、一生懸命に声を出しながら太鼓を打つ姿に、大きな拍手が起こりました。

こつこつと練習を重ね、みんなで息を合わせようと頑張った成果がしっかり出せた発表会でした!

新入児体験入学

 2月16日(金)は、新入児体験入学の日でした。

 はじめに1年生が、新入児の皆さんと保護者の皆様に、小学校生活について紹介しました。この1年間で、頑張ってできるようになったことや楽しく取り組んでいることなどを、新入児の皆さんにも分かりやすく、絵と作文、そして実際の活動を交えながら発表しました。最後のなわとび発表では、うまくいかない友だちに、懸命に励ましの言葉をかける姿があり、1年間の成長を感じたところです。新入児の皆さんも一生懸命聞いてくれました。

 続いて5年生が、新入児の皆さんと手遊び歌や折り紙をしたり、「何でもバスケット」をしたりしました。緊張気味の新入児でしたが、さすが5年生。優しく声をかけ、同じ目線に立って教えることで、緊張もほぐれ、新入児の皆さんのたくさんの笑顔を見ることができました。

 新入児の皆さん、4月から大束小学校で、お勉強やいろいろな活動をがんばっていきましょうね。上級生も先生方も、皆さんの入学を心待ちにしています。

    

児童集会

 2月16日(金)の児童集会は、環境美化委員会主催で行われました。

 今月の目標は「学校をきれいにしよう」です。正しい清掃のしかたをクイズ形式で示したり、全員で【と・む・す・じ・あ】の再確認をしたりしました。

 その後の清掃は、これまで以上にみんな真剣に取り組んでいました。

 環境美化委員会の皆さん、すばらしい企画をありがとうございました。

 

ALT来校

 2月16日(金)、ALTが来校し、全学年の授業を行いました。

 低学年、中学年、5年生、6年生と、学習の段階に応じた単語や文章表現を使って、神経衰弱的なゲームを行いながら、英語で表現することを楽しみました。開けた2枚のカードが一致したりしなかったり、お気に入りのキャラクターが出てきたりする度に、どの学年の児童も前のめり。意欲満々の取組でした。

  

 

4年生 和太鼓練習②

 2月16日(金)、4年生が3回目の和太鼓の練習を行いました。練習を重ねる度に、力強い音を出すことができています。講師の先生から新しいリズムを教えていただき、今日は一通り演奏することができました。

 少し難しいからこそ、みんなとうまく合わせることができたとき、充実感あふれる表情が見られます。仕上がりが楽しみです。

  

 

委員会活動

 年度末になり、児童の活動も引継ぎの時期を迎えています。

 2月15日(木)には、4年生が初めて委員会活動に参加しました。1年間の反省を述べている5・6年生の様子を見たり、活動内容の打ち合わせをしたりしました。来週からは実際に先輩に教えてもらいながら活動していきます。4年生の皆さん、児童全員が過ごしやすくなるために、スムーズな委員会活動となるよう頑張ってくださいね!

 6年生の皆さん、今までさまざまな企画や運営をありがとうございました。5年生の皆さん、引き続きよろしくお願いします。

  

火育活動

 2月13日(火)、6年生が火育活動に参加しました。火の歴史を知ることや火起こし体験をとおして、火の大切さや必要性を学びました。自分の力を駆使してようやく起こった火が消えていくのを、児童が大切そうに見ている姿が印象的でした。

 講師の皆様、児童にとって貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

  

 

消防本部・消防署 見学

 3月19日(月)、3年生が串間市消防本部・消防署へ見学に行きました。署員の皆様には、ご多用の中、施設を案内していただいたり、119番通報からの出動の流れを実際に見せていただいたりしました。今回の見学は、3年生にとって大きな実感を伴った学習となりました。ありがとうございました。

 

 

なわとび月間

 2月9日(金)まで、なわとび月間でした。各自で目標をたてて跳ぶ練習をしたり、各学年で大縄跳びをして新記録をねらったり、と活発に運動しています。

 大縄跳びでは、高学年はもちろん、低学年の児童もすばらしいジャンプを見せてくれました!

 

お昼休みの風景

 冷たい風が吹いていますが、お昼休みにはほとんどの児童が外に出て、思い思いに過ごしています。サッカーやなわとび、一輪車をしたり、花壇の草取りをしたり…。もちろん、大谷選手から贈られたグローブで、キャッチボールもしています。それぞれに楽しそうです!

  

和太鼓練習

 1月31日(水)、地域の方を講師にお招きして、和太鼓の練習を行いました。

 構え方や声の出し方、リズムの取り方などを何度も練習し、あっという間の2時間でした。

 これからも練習を重ね、2月の参観日に発表会を開催する予定です。

 講師の方にはこれからもお世話になります。よろしくお願いいたします。