南郷小ブログ

各学年の様子

研究授業(理科):6年生

理科の研究授業がありました。6年生の単元「水溶液の性質」でした。今日の学習問題は『炭酸水には、何が溶けているのだろうか。』で、それを解決する学習でした。

前の時間の確認をして、安全面で気を付けることの説明がありました。

いよいよ解決のための実験です。子どもたちの、二酸化炭素では?と言う予想を基に、炭酸水から水上置換法で気体を取り出しました。

気体を取り出した試験管に、1つには石灰水を、別のには線香の火を入れました。

結果や分かったことをノートに書きました。

結果、石灰水を白く濁らせ、線香の火がすぐ消えたので、炭酸水にとけている気体は二酸化炭素とまとめました。

最後に、先生が炭酸水を作りました。ペットボトルに水と二酸化炭素を入れて振ると・・・。ペットボトルがぺちゃんこに。二酸化炭素が水に溶けたからで、炭酸水ができました。子どもたちは「おー!!」と声を上げてました。

とても楽しく、「分かった」が実感できるような授業でした。