南郷小ブログ

各学年の様子

裁縫の学習:5年

5年生が、家庭科で裁縫の勉強をしていました。玉結びと玉留めの練習でした。動画でやり方を確認し、実際にするのですが、なかなか難しくて・・・。地域のボランティアの方が6名来て、教えてくださいました。

裁縫は、生きる力につながります。基本の玉結びと玉留めをしっかりと覚えてくださね。

栄養指導:1年

栄養教諭の先生が来られて、1年生に授業をしてくださいました。好き嫌いをせずに食べようという内容でした。

先生の説明を聞き、今日の給食の食材を3つの仲間に分けていました。

みんな、楽しく学んでいました。好き嫌いお化けを追い払って、もりもり食べて、大きくなあれ!

風水害対応引き渡し訓練

避難訓練として、風水害に対応した引き渡し訓練を行いました。

数日前の放課後、今日に備えて職員で打合せをしました。

子どもたちはクラスごとに体育館に集合しました。それから、きょうだいで集まりました。

保護者にメールで連絡し、地区毎に迎えきていただきました。先生たちは、体育館にいる子どもをお迎えに来られた順に呼び出し、チェックをして、引き渡しを行いました。

保護者の方の協力で、昨年度よりスムーズに実施できました。

放課後、反省会をしました。この反省を次年度につなげ、改善していきます。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

授業風景5/31

今日も雨で気分もどんよりしてしまいそうですが、子どもたちが勉強をがんばっていました。

6年生が、家庭科でそうじについて勉強していました。タブレットも活用して、校内の写真をもとに、どこがどのように汚れていて、どう掃除をしたらよいのかを、楽しそうに学習していました。

登校の様子

今日は昨日から一転、良い天気でした。子どもたちの登校も、昨日より元気な様子でした。みんな、元気にがんばって!

大雨

 今日の午前中は大雨でした。昨日、線状降水帯が発生する可能性があるとメールをしましたが、朝の登校時間は雨より風が強くて大変でした。雨は、9時~10時くらいが一番激しく降る時間帯でした。これから雨があがる予報です。子どもたちが下校する時間帯が激しい雨にならないようで、ほっとしています。

【11:30小降りになりましたが、運動場は「沼」のようです。】

PTA奉仕作業

26日(日)にPTA奉仕作業がありました。日曜日でしたが、たくさんの保護者の方と子どもたちが集まってくださいました。

主に、教室エアコンのフィルター掃除、窓拭きをしていただき、今回はプール掃除もしていただきました。

【プール掃除:していただいたおかげで、子どもたちのプール清掃がぐんと楽になります。】

【室内の作業:普段なかなか手が回らないところをしていただき、とっても助かります。】

参加してくださった保護者の皆様、一緒に作業をしてくれた子どもたち、ありがとうございました。とてもきれいになりました。明日から、子どもたちが気持ちよく学習に向かえます。

授業風景

3年生が、外国語の勉強をしていました。ALTと外国語専科の先生と一緒に行っていました。1~10までの数字カードを、1枚を抜いて黒板に貼り、その抜いてあるカードの数字を英語で答えるものでした。元気に発表していました。

5年生は、算数の勉強をしていました。立体の学習でした。5年生は、算数の時間は2クラスを3クラス分けて勉強しています。より少人数で学んでいます。(3・4・6年も同様です。)算数の力を伸ばしてほしいです。みんな、がんばって!

 

授業風景

1年生が算数の勉強をしていました。10の分解でした。10は2といくつ?を、黒板のおはじきを見たり、自分のおはじきを操作したりして、「8!」と元気に答えていました。10の分解の理解・・・とっても大切です。見る、聞く、やってみることをとおして、学んでくださいね。

授業風景

2年生が図工をしていました。何やら楽しそうなものを作っていました。

3年生は、習字をしていました。先生が、「打ち込み」や「止め」等、書き方を丁寧に説明するのを、真剣に聞いていました。きっと、自分で納得いく字が書けたはず!