南郷小ブログ

2024年1月の記事一覧

朝の登校の様子

今朝は雨でした。雨の日は、心もどんよりします。子どもたちのあいさつも、少し元気がない気が・・・。

でも、学校に来たら100点です。中には、遠くから歩いて来る子もいます。

みんな、よく来ましたね。100点!!

長縄跳び:1年

1年生が、体育の時間に長縄跳びをしていました。回っている縄に入って跳ぶのはなかなか難しいです。縄が自分に向かってきたり当たったりする怖さがあるからです。でも、タイミング良く跳べたらうれしくなります。

何度も練習して、上手に跳べている子もいました。今はできなくても、2年生、3年生と大きくなっていくにつれて、きっとできるようになります。大切なのは挑戦する気持ちと練習です。

全校朝会

今日の朝の活動は、全校朝会でした。今回は、学習についての話を担当の先生がしました。「何のために勉強するのか」というテーマで、勉強する意味について全校児童に話をしました。動画やプレゼンを使って分かりやすく話をし、その先生は『いつか出会う誰かの役に立つ人になるため』と伝えました。

近い未来に実現するであろう「Society 5.0」の世の中がどのようになるのか、子どもたちに動画を見せました。子どもたちは、驚きと期待の表情で見ていました。

そのような時代を生き抜く子どもたちが、どのような力を身につけなければならないのかの話もありました。

宮崎県がめざす「ひなたの学び」にもふれました。

ひ・・・ひとりひとりが問いをもち

な・・・なかまとなって学び合い

た・・・たしかめよう深く考える力

最後に、残りの2ヶ月を次の学年の準備とするために、しっかり勉強しようと話をしました。

勉強する意味を知ったので、今はもちろん、将来の自分のためにも勉強をがんばりましょう。

 

学校運営協議会(第3回)

学校運営協議会を開催しました。今日の会議は、まず授業の様子を参観していただき、学校評価についてご意見をいただきました。

学校評価は、子どもたち、保護者の皆様、地域の方、本校職員が行った学校評価に関するアンケートの結果の考察をし、それを基に校運営に関するご意見をいただきました。

いただいたご意見は、次年度の学校運営に生かしていきます。

次回、この会議で今年度の学校評価の評定をつけていただきます。その後、学校評価はホームページに載せて公表します。

学校運営協議会は、学校運営に対して地域の方や保護者等からのご意見をいただく大変有意義な会議です。また、学校評価のアンケートは、学校の教育活動が「子どもたちにとって」「保護者にとって」地域の方にとって」どうだったのかを知り、次年度に生かす大切なものです。

今度ともご理解とご協力をお願いいたします。

※写真を撮り損ねました。次回の会議は写真を載せます。

持久走記録会

持久走記録会がありました。高学年→低学年→中学年の順で実施しました。

とても寒い日で、風もあったので余計に寒く感じました。今日は寒さ対策で、体育服の下にシャツやタイツ、体育服の上のジャンバー等もOKにしました。

参加した子どもたちは全員完走!よくがんばりました。持久走は、学校の活動の中でもきつい運動のひとつです。でも、全身運動なので、心肺機能を高める等体を鍛える運動であり、自分に克つ心を鍛える運動です。みんな『克己』を達成しました。お疲れ様でした。がんばった後の給食は、格別においしかったはず!

応援に来てくださった保護者や地域の皆様、寒い中ありがとうございました。

【高学年】

【低学年】

【中学年】