沖水小学校は令和6年12月1日に創立150周年記念式典を実施します。
沖水小学校は令和6年12月1日に創立150周年記念式典を実施します。
報告が遅くなりましたが、1学期に取り組んだユニセフ募金の感謝状が日本ユニセフ協会から学校に届きました。
24,126円の募金が集まりました。
このお金は、ユニセフを通じて世界中の子どもたちのために役立てられます。
御協力ありがとうございました。
全校で火災を想定した避難訓練をしました。天候が悪かったため、オンラインで実施しました。火災報知器が鳴り、放送で火の元を伝え廊下に並ぶところまでは学級・学年で行い、その後は教室で北消防署の方から説明を聞きながら、火災が起きた時の対処の仕方について学習しました。
3年生が社会科見学で、学校の側になる都城市北消防署を見学しました。救急車要請があった時の実際の動きを見学したり、消防車両の見学をしたりしました。実際の様子をじっくり見学することができ、貴重な機会となりました。
山野原高齢者クラブの方が16名学校に来られました。
毎年葉ボタンを準備され、学校の花壇に植えていただいています。
この日は2年生も一緒に花壇に植え付ける作業をしました。
全学級の花壇に葉ボタンを植えました。改めて、地域の方々に感謝申し上げます。
2年生、3年生、4年生の研究授業がありました。3学年とも学級活動の学習でした。2年生と3年生は、相手のよいところやうれしいことばをかけ方を考えて、実際に話しかけるロールプレイをする学習でした。4年生は個人情報について、様々な事例を取り上げながら考えていく学習でした。どの学年も熱心に取り組んでいました。
市の交際交流員3名が本校に来られ、4年生を対象に国際交流学習をしました。中国、モンゴル、オーストラリアのことについて学習しました。交流員の方がスライド資料を使いながら、その国の文化や歴史、学校生活、言語やあいさつ、生活様式などたくさんのことを学んでいました。
今日から2日間になりますが、6年生が鹿児島へ修学旅行に行きます。朝方出発式を行いバスで出かけました。天候もよさそうです。たくさんのよい思い出がつくれるのはないかと思います。
市のリサイクルプラザ絵画コンクールの表彰を行いました。
表彰を受けた児童は、5年生と4年生です。
市社会福祉協議会から募集した標語と、沖水地区まちづくり協議会から募集した地区運動会とおきみず祭りのポスターで素晴らしい作品を作り上げた児童6名に表彰を行いました。校長室で、主催者の方から直接表彰をしていただきました。
沖水地区青少年育成協議会が主催した御池ハイキングが11月5日(土)に行われました。参加したのは、沖水中、沖水小の希望者です。御池湖畔のハイキングや現地での昼食、昼食後は御池自然少年の家で、キーホルダーづくりをしました。天候にも恵まれて、楽しく活動していました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒885-0002
宮崎県都城市太郎坊町1979番地
TEL (0986)38-1330
FAX (0986)38-1365
mail okimizu-s@miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、沖水小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。