学校の様子

学校の様子

お芋の収穫

 2年生が、育てたお芋を収穫しました。
 春に苗を植えて、草取りをしたり、観察をしたりしながら
お芋ができるのを楽しみに待っていました。
 大きなお芋がたくさんできていましたよ!
  
0

5年生の案山子

 10月9日、5年生は、田んぼに案山子を設置に行きました。
自分たちのお米を守ってくれる案山子さんたちです。
みんなで分担をして、材料を持ち寄って、協力して作った案山子です。
稲刈りが終わるまで、しっかりとお米を守ってくださいね!
   
0

沖水地区運動会

 10月7日は、沖水小学校の運動会に引き続き、
沖水地区の運動会も行われました。たくさんの地区の皆さんの
協力のおかげで、たのしく進みました。
お疲れ様でした。
     
0

秋季大運動会

 台風のため延期になっていた運動会!!
10月2日に、とても良い天気の中で行われました。
徒競走 団技 表現 リレー 応援と、どの種目もみんな一生懸命!
どの団も、本当によく頑張っていました。
平日であったにもかかわらず、たくさんの保護者の皆様の応援も、とても
励みになりました。ありがとうございました。
 
   
0

読書で玉入れ

 9月の図書館イベントは、運動会関連イベントです。
読書で玉入れをします。2冊借りるごとにシールを1枚!
もらったシールは、自分の団の色のかごに貼っていきます。
 今のところ、白団がリードしています。赤団も追い上げて
きています。どの団が優勝するでしょうか?たくさん本を読
んでくださいね!
      
0