都城市立 志和池小学校
学校の様子・お知らせ
2022年1月の記事一覧
リモートでの交流
校内で、リモートでの交流を行いました。
コロナ禍である現在、グループでの話し合いなどの
教育活動を控えています。
学級を少人数に分けて、違う教室をつないで意見交換をしました。
児童は、とても楽しく活動できたようです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1312/wysiwyg/image/download/1/456/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1312/wysiwyg/image/download/1/457/medium)
コロナ禍である現在、グループでの話し合いなどの
教育活動を控えています。
学級を少人数に分けて、違う教室をつないで意見交換をしました。
児童は、とても楽しく活動できたようです。
0
凧揚げ
第1学年で凧揚げをしました。
自分で組み立てた後に、
それぞれの思いを込めて、
絵をかきました。最高の自信作です。
空を泳ぐように、高く高くあがったね!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1312/wysiwyg/image/download/1/453/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1312/wysiwyg/image/download/1/454/medium)
自分で組み立てた後に、
それぞれの思いを込めて、
絵をかきました。最高の自信作です。
空を泳ぐように、高く高くあがったね!
0
3学期始業の日
令和4年の幕開けです。
本校では3学期の始業式を行いました。
3学期は「あいさつ」や「静かな廊下歩行」などに
重点的に取り組んでいきます。
授業日は50日ほどの短い学期ですが、
元気にがんばっていきましょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1312/wysiwyg/image/download/1/443/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1312/wysiwyg/image/download/1/444/medium)
本校では3学期の始業式を行いました。
3学期は「あいさつ」や「静かな廊下歩行」などに
重点的に取り組んでいきます。
授業日は50日ほどの短い学期ですが、
元気にがんばっていきましょう。
0
訪問者カウンタ
8
3
7
6
7
1
都城市立志和池小学校
Tel 0986-36ー0515
Fax 0986-36-0631
本Webページの著作権は、志和池小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着情報
{{item.Topic.display_publish_start}}
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |