都城市立高城小学校
トップページ
学校からのお知らせ
修学旅行2日目 昼食
知覧桜見亭でお土産を買い昼食です。メニューは鶏飯メインでした❗
修学旅行 2日目 知覧
知覧特攻平和会館で講話を聞き、館内見学中です。特攻隊のことや戦争のことなど、考えさせられます。講話後の児童代表挨拶では「今までで一番素晴らしいスピーチだった。」と講話をされた方よりお褒めの言葉をいただきました。
退館式
朝食後、ホテル退館式です。
夕食
待ちに待った夕食です。最初に簡単なテーブルマナー説明がありました。ナイフとフォークを頑張って使っています。ハンバーグ、エビフライ、唐揚げと美味しそうです。
ホテル到着
鹿児島サンロイヤルホテルに着き、入館式をしました。午後6時から夕食です。
城山
城山に行き鹿児島市内を眺めました。疲れが出てきてバス内では眠っている子どもも出てきました。
修学旅行 維新ふるさと館
維新ふるさと館では資料を見学したり、西郷隆盛のシアターを見たりしました。みんなしっかり学びました。
修学旅行 水族館
鹿児島水族館 いおワールドではいるかショーも観覧しました。次は、維新ふるさと館で歴史学習です。
修学旅行 昼食
昼食は鹿児島市内ホテルでカレーです。
この後、水族館へ向かいます。
この後、水族館へ向かいます。
修学旅行 フェリー
フェリーで移動中です。
子どもたちのテンションもあがっています。
子どもたちのテンションもあがっています。
修学旅行
六年生は今日から鹿児島へ修学旅行です。
先ほど桜島の有村溶岩展望所を見学しました。次はフェリー乗り場へ向かいます。
先ほど桜島の有村溶岩展望所を見学しました。次はフェリー乗り場へ向かいます。
教育実習開始
今日から3名の大学生が高城小で教育実習をします。
南九州大学の2名は11月19日までの3週間、宮崎国際大学の1名は11月30日までの4週間です。3名は、1年1組、4年1組、5年1組を主な担当クラスとしています。
今朝のオンライン全校朝会で自己紹介してもらい、担当クラスで教育実習が始まりました。子どもたちも興味津々のようなので、たくさんふれあって充実した実習にしてほしいと思っています。
南九州大学の2名は11月19日までの3週間、宮崎国際大学の1名は11月30日までの4週間です。3名は、1年1組、4年1組、5年1組を主な担当クラスとしています。
今朝のオンライン全校朝会で自己紹介してもらい、担当クラスで教育実習が始まりました。子どもたちも興味津々のようなので、たくさんふれあって充実した実習にしてほしいと思っています。
図書館見学
今日は、2年2組が図書館見学をしました。
図書館の方に、説明してもらったり質問に答えてもらったりしました。作成してもらったカードを使って本も借りました。2年生の1組・3組も別日に見学します。
図書館の方に、説明してもらったり質問に答えてもらったりしました。作成してもらったカードを使って本も借りました。2年生の1組・3組も別日に見学します。
履き物を揃えること
授業中にトイレのスリッパを見てみると、きれいに並んでいる所がありました。靴箱をみると・・・ほとんどの靴が揃っています。立派です。
「履き物をそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものがそろう
・・・・・・・ 」
という言葉があります。
これからも一人一人がそろえられるといいですね。
「履き物をそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものがそろう
・・・・・・・ 」
という言葉があります。
これからも一人一人がそろえられるといいですね。
ICTを活用した授業
今朝は霧が濃くて、登校の時間帯は交通事故を心配しましたが、見守り隊の皆様のおかげで安全に登校できていました。
朝の時間は第1回目のフッ化物洗口でした。先週、水で練習していたのでスムーズにできました。
2校時は、3年生が国語科の授業でタブレットを使い秋にまつわる言葉や文を調べて紹介し合っていました。
朝の時間は第1回目のフッ化物洗口でした。先週、水で練習していたのでスムーズにできました。
2校時は、3年生が国語科の授業でタブレットを使い秋にまつわる言葉や文を調べて紹介し合っていました。
授業研究
各教科等でICTを活用した授業が着々と進んでいます。
今日は2年生の算数の授業、3年生の理科の授業を参観しました。子どもたち一人一人がタブレットを活用しながら、かけ算九九の練習をしたり観察記録を整理したりしていました。慣れた手つきで画面をタップ・スワイプしています。
今日は2年生の算数の授業、3年生の理科の授業を参観しました。子どもたち一人一人がタブレットを活用しながら、かけ算九九の練習をしたり観察記録を整理したりしていました。慣れた手つきで画面をタップ・スワイプしています。
引き渡し訓練
午後は風水害を想定した引き渡し訓練を実施しました。
全校児童374名、P戸数271戸の本校では、引き渡しの仕方も課題が多く、職員でもベストな方法を検討しています。迅速に、確実に引き渡すことが重要です。本日は、途中で車の渋滞が発生してしまい、ご迷惑をおかけしました。
保護者の皆様には、ご協力いただきありがとうございました。
全校児童374名、P戸数271戸の本校では、引き渡しの仕方も課題が多く、職員でもベストな方法を検討しています。迅速に、確実に引き渡すことが重要です。本日は、途中で車の渋滞が発生してしまい、ご迷惑をおかけしました。
保護者の皆様には、ご協力いただきありがとうございました。
オープンスクール
今日は3・4校時が保護者、5校時が祖父母や地域の方々が対象のオープンスクールです。6年生は「先輩に学ぶ」というテーマで、6名の保護者がそれぞれの職業・仕事に関する話をしてくださいました。全て興味深いお話ばかりでした。他の学年では、警察署からネットモラル教育や、地域の方が「あげ馬」の関するお話をしてくださいました。学年によっては保護者と一緒に活動する授業もありました。
ALT研修会
市内のALT(外国語指導者)の研修会が本校で開催され、ALT5名が来校しました。
2校時に5年1組で担任とALTによる外国語科の授業参観をして、3校時は教育委員会の担当者とともに研究会が行われました。5年生は道案内の仕方を英語で学習しました。
2校時に5年1組で担任とALTによる外国語科の授業参観をして、3校時は教育委員会の担当者とともに研究会が行われました。5年生は道案内の仕方を英語で学習しました。
3年生 社会科見学
3年生がスーパーマーケットの調べ学習で、パシオへ見学に行きました。
店員さんに質問したり気付いたことをメモをしたり、お店の許可を得てタブレットで記録写真を撮影したりしていました。これからの学習にたくさん生かせそうです。パシオさんにはご協力に感謝します。
店員さんに質問したり気付いたことをメモをしたり、お店の許可を得てタブレットで記録写真を撮影したりしていました。これからの学習にたくさん生かせそうです。パシオさんにはご協力に感謝します。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 2 | 20   | 21   | 22 2 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
訪問者カウンタ
2
7
4
1
0
2
都城市立高城小学校
宮崎県都城市高城町穂満坊20番地
電話番号
0986-58-2301
FAX
0986-58-2957
本Webページの著作権は、高城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。