学校の様子

2024年6月の記事一覧

水って・・・浄水場見学…4年生

6月27日(木)に4年生は、浄水場見学に行きました。

「みんなが安全に飲める水は、どうやって作られるのかな?」「どこで水をきれいにしているのかな?」いろいろな疑問をもって、見学に行きました。

見学先では、えびの市役所の水道課の方々柿木原浄水場の担当の方に詳しくお話を聞くことができました。

《子ども達から見学先の方々への感謝の手紙》

今日は、浄水場のことを教えてくださって、ありがとうございました。柿木原浄水場のことがたくさんわかったし、いろんなことを知ることができてうれしかったです。お体に気をつけてください。

お仕事でお忙しい中、見学させていただきありがとうございました。よく勉強できました。例えば、薬の機械には、似たような見た目の機会があっても違う役割をしていることが分かりました。質問に答えてくださったことも感謝しています。

田植え…5年生

心配していた天気も回復し、5年生の田植えができました。先日、農家のおじさんと語る会を実施ました。農業の楽しみや苦労しているところ、課題を解決してさらに前に進んでいるところを学習しました。今回は、JA青年部の方々のご協力を受け、体験活動として田植えを行いました。

初めて田植えを体験した子ども、家庭で体験した子ども、様々でしたが、田植えを1度は体験できたことは、子どもたちの大きな財産になると思います。(体験したことって覚えていますよね。)

みんなで協力し合って体験できました。

《子どもの感想》

初めての田植えで一株一株植えるのが楽しかったです。

ころびそうになったけど、バランスをとりながらうまく植えられてとても楽しかったです。

泥だらけでびちょびちょになったけど、みんなが協力して頑張れたので「いいな」と思いました。

笑顔で復活!PTAバレーボール大会

6月23日(日)に真幸小学校PTAミニバレーボール大会を開催しました。これまで新型コロナウイルス感染症のため、実施できずにいましたが、やっと復活しました。

今回の大会は、各学年対抗で三角パートを2パートつくり行いました。勝ち負けよりも親睦を目指して行いました。

大会は、大盛況でした。100名近く保護者の皆さん、教職員の参加でたいへん盛り上がりました。笑顔の大会になったことがとてもうれしかったです。

《結果》

Aパート 

優勝・・・5年生

ゲームを追うごとにどんどん盛り上がっていったで賞・・・2年生

点を取っても取られても一番大きい声を出していたで賞・・・6年生

Bパート

優勝・・・4年生

とんでもない粘りにびっくりしたで賞・・・1年生

みんなでフォローし合う気持ちが素敵だったで賞・・・3年生

 

頑張っています!プール清掃…5年生

水泳が始まって約2週間が経過します。天気にも恵まれ、多くの水泳の授業を行うことができています。

今日は、週に1回のプール清掃の日です。今回は、5年生が中心になって、プールの清掃を頑張っていました。

ピカピカになったプールで来週も頑張ってほしいと思います。

Clap your hands…1年生

今日の3校時、1年生は英語活動の時間でした。リズムに合わせて、Clap your hands!という先生の声が聞こえます。子どもたちは、上手に手をたたきます。

体感して言葉を覚えているようです。真幸小学校では、1年生から6年生まで英語の授業を楽しく行っています。

読み聞かせ…1・2年生

6月18日(月)から読み聞かせが始まりました。

本年度から1年生だけでなく2年生も行うことになりました。子どもたちは喜んでいます。

教室を覗いてみるとお話に集中して聞いていました。読み聞かせボランティアの方々の語りぶりがたいへん心地よく耳に届きました。

今年1年よろしくお願いいたします。

 

やっていいかな?…4年生 6年生

今日の3時間目 都城警察署から2名の方とスクールサポーターにお越しいただき、「非行防止教室」を開きました。4年生は「万引防止」について、6年生は「薬物乱用防止」についての学習でした。

子どもたちは、今回の学習で犯罪について学びました。ちょっとしたきっかけで犯罪に関わってしまう可能性があります。自分自身を律し、周りの人たちを守っていける子どもに育ってほしいです。

《4年生の感想》

万引きはやっちゃだめだなと思いました。お店にもお客さんにも迷惑がかかるからだめだなと思いました。

万引きしたら、親とか学校とかに迷惑をかけたりするからだめだなぁと思いました。

《6年生の感想》

「薬物乱用」は、1回だけでも乱用になるんだなと聞いてびっくりしました。また、身近にあったのも衝撃でした。

覚醒剤とかは、そのままの名前で出回っていると思っていたけど、別の名前に変えてでていることを知りました。気をつけようと思いました。

薬物は、自分の体を蝕むことが分かりました。絶対に手を出したくないと思いました。

歯を大切に…4年生

6月の学校目標は、「歯を大切にしよう」です。

学校目標にあわせて、「歯」に関する授業を行っています。

今日の6時間目は4年生の授業でした。4年生は、ちょうど乳歯から大人の歯に生え替わる時期です。よって、磨き方が少し難しくなります。そこで、養護教諭が歯の磨き方をスライドを使いながら教えました。

大人の歯が生えたら、その後はもちろん生えてきません。いつまでも自分の歯でものを食べることができるように教えています。

鳩が何羽?…1年生

1年生の教室から「鳩が3羽いました。そこに、2羽飛んできました。みんなで何羽でしょう?」という先生の声が聞こえてきました。

「はーい。」「はい。」手がたくさんあがります。算数の学習に取り組んでいます。1年生のスタートは、数字を読んだり書いたりするところから始まります。今は、足し算がどんどんできるようになってきました。

子どもたちはとても頑張っていました^^