トップページ

学校からのお知らせ

日向市陸上大会に向けて

 10月28日(金)に行われている日向市陸上大会に向けて、
6年生は出場種目に分かれて練習に励んでいます。

陸上大会練習
【50mハードル走と走り高跳びの練習の様子】

 自己新記録を出せるよう、頑張ってほしいと思います。

10月の全校の会

 10月5日(水)のショートタイムの時間に10月の全校の会が
行われました。

 初めに、月目標「栄養について調べよう」に関するお話がありました。
 食べ物と体のつながりや残さずに食べて、心と体の栄養をしっかり
摂って欲しいというお話でした。
月目標について
【月目標についてのお話】

 次に、校長先生のお話です。運動会が終わり、学習にしっかり集中することや
10月から着任された先生の紹介がありました。

校長先生のお話
【校長先生のお話】

 最後にサイエンスコンクールや新体力テストで受賞した友達の紹介と表彰を
行いました。

表彰
【表彰の様子】

20日(火)の登校について

 明日、20日(火)は、台風16号接近のため、臨時休校とします。また、明日予定していましたPTAバザー委員会は、27日(火)に延期とします。
 台風の被害がないことを祈っています。

9月5日(月)の登校について

 台風12号の動きが心配されましたが、大きな影響はないようです。よって、9月5日(月)は通常登校とします。給食はありませんので、弁当、水筒持参となります。

2学期スタート

 8月26日(金)、今日から2学期が始まりました。

 始業式では、教頭先生が「2学期は自分を変えるチャンスです。
今日はそのスタートの日です。」と話がありました。
教頭先生の話
【教頭先生のお話】

 その後、2・4・6年生の代表の児童が2学期にがんばりたいことを
発表しました。

2年生作文発表
【2年生作文発表】
 姿勢をよく、人の話を素直に聞く。
 運動会を精一杯、みんなと力を合わせてがんばる。
 あいさつをしっかりして、友達と仲良くする。

4年生作文発表
【4年生作文発表】
 よく考えて行動する。
 無言掃除をがんばる。
 授業中の発表をがんばる。

6年生作文発表
【6年生作文発表】
 字を丁寧に書く。
 陸上大会でよい成績を残す。
 運動会では、団長として声を出したり、まとめたりしてがんばる。

 教頭先生が話されたように、友達や先生の良いところを見つけ、相手のことを知り、
一緒にがんばり、運動会などの大きな行事を乗り切っていきましょう。

9月参観日のご案内

 いよいよ2学期が始まります。学校では、9月の参観日を下記の通り、計画していますので、ぜひご出席いただきますようご案内申し上げます。
          1・3.5年生・4年2組    9月5日(月)
          2・6年・4年1組・4年3組  9月8日(木)
 時間は、両日とも下記のようになります。
          参観授業  5校時  14:05~14:50
          学級懇談  6校時  15:05~15:50
 詳しいことは、配付されたプリントをご覧ください。