トップページ

学校からのお知らせ

オープンスクール&バザー

 11/1(日)に11月参観日(オープンスクール)とPTAバザーが
行われました。

 1~3校時は、各教科、道徳、総合的な学習の時間の参観授業が行われ、
保護者のはじめ、民生委員の方など、多くの方に授業を見て頂きました。

特に、3年生が社会福祉協議会のかたにおいでいただいての心の学習、
4年生が黒田工業の方においでいただいての環境の学習、
6年生が旭化成、日向病院、精香堂の方から、
キャリア教育の講演をいただくなど、
保護者も加わった、いろいろな方面の学習ができました。

 11時からは、PTAバザーが開店しました。
 
 ☆飲み物、ゲーム
 ☆綿菓子
 ☆うどん
 ☆揚げたこ焼き
 ☆骨付きウインナー
 ☆やきとり
 ☆やきそば、フライドポテト
 ☆おにぎり、いなり

 これらの商品を各学年のバザー運営委員、PTA役員、
親父会の方を中心に販売しました。

4年生は体育館でごみの分別やリサイクルの学習を終えたあと、
希望者がエコキッズとしてがんばり、
今年も会場にごみはほとんど落ちていませんでした。

バザー①
【どのブースも大盛況】
 
 体育館では、校長先生と6年生有志のバルーンキッズが
「バルーンアート」を作って販売しました。
担当のお母さん方もバルーンアートに興味を持った方もいて、
たくさんの協力をいただきました。

バザー②
【バルーンアートの様子】

 前日準備から販売、当日の片付けまで、多くの保護者の皆様のご協力で
無事に終えることができました。

今年は子どもたちの運営に対する参加も見られ、
大人だけでなく子どもたちにも有意義な事業となりました。

本当にありがとうございました。

校内陸上大会

 小学校最後の陸上大会が中止になり、
 立派なグラウンドで自己記録をめざすことはできませんでしたが、
 
 6年生は、5・6校時に校内で陸上大会を実施しました。
 ☆50メートルハードル走
 ☆長距離(男子1000m、女子800m)
 ☆走り高跳び
 ☆短距離(100m)
 ☆ソフトボール投げ
 ☆400mリレー
の順に大会と同じ種目の競技を進めていきました。

 これまで練習を重ねてきた成果を十分に発揮していましたし、
競技をしない時は、一生懸命に応援をしました。

校内陸上大会1

【短距離走~自己新記録を目指して、がんばりました。】

校内陸上大会2
【走り高跳び~みんなで応援しています。競技後は自然に拍手が・・・】

日向市小学校陸上大会中止

 本日の「日向市小学校陸上大会」は、中止となりました。よって、6年生は、学校で通常授業を行います。
 なお、大会が中止になりましたので、各学校で記録会を開くことになります。

猿に注意!

 本日、大王谷学園周辺で、猿が出たそうです。日知屋東小学校周辺でも、出る可能性があります。学校では、子ども達に下記のようなことを指導しました。
 ・ 目を合わさないようにする
 ・ 石を投げたり、ちょっかいを出したりせず、静かに猿から離れる
 ・ もし、襲ってきたら、大人の人に助けを求める
 各家庭でも、子ども達が猿に襲われてけがをしたりすることがないようにご指導ください。また、校区内で猿を見かけた時には、学校へご一報ください。

東っ子オリンピック

 10月8日、9日の2日間に渡って、「東っ子オリンピック」を行っています。
 東っ子オリンピックは、1年生から6年生で構成する縦割り班対抗で、
様々なゲームを行い、班の団結を深めていきます。

東っ子オリンピック2
【おじゃみ入れ~遠くのバケツに入れると高得点が取れます。】

東っ子オリンピック1
【ボーリング~たくさん倒せるかな?】

 この他にも、自己紹介ゲーム、ボール運びなどのゲームを
縦割り班の友達と協力して行い、楽しみました。

今日は運動会


本日は雨の予報も一部にはありますが、
予定どおり運動会を開催します。

雨への対応のため
昨日は一部準備を控えておりましたので
今朝は早くから職員やPTAのご協力で
準備を行いました。

どうか応援をよろしくお願いします。

明日は運動会

『団結だ 限界のかべに立ち向かえ』
のスローガンの元
運動会を開催します。



前日準備を6年生と保護者の役員の方々で
行っていただきます。

天候が安定しないので、
明日は念のため着替えとタオルを持参するよう
子どもたちには伝えました。

子どもたちが力を出し合い
よき思い出となる運動会になりますよう
保護者の皆様のご理解とご協力をよろしく
お願いいたします。

本日の登校について

通常登校とします。

津波注意報が発令中ですので、
海岸や川に近づかないで
十分気を付けて登校してください。


運動会に向けて

 9月27日の秋の大運動会に向けて、全体練習を行っています。
 9月9日には開会式の練習、11日にはエール交換の練習を
行いました。
運動会全体練習
毎回、練習の状況を各10点満点で評価するのですが、
赤・青・黄の各団とも
練習を重ねる度に向上しています。

一生懸命歌ったり、応援したりする気持ちは
とても充実していますよ。

運動会当日は多数の応援をよろしくお願いします。

本日の奉仕作業の延期について

雨天のため
9月12日(土)の
夕方4時
からに
延期します。

対象地区の皆様には
地区連絡網を使って
延期のお知らせを電話でお知らせしております。

ご協力をよろしくお願いします。

日知屋東小PTA