学校からのお知らせ
すてきな運動会でした!
とても良い天気に恵まれ、運動会を行うことができました。地域の方々もたくさん参加してくださり、大変ありがたかったです。地域に伝わる臼太鼓踊りも披露することができました。子ども達の練習の成果が立派に発揮できた運動会になりました。
第73回牧水祭で発表しました
今日は、第73回牧水祭でした。その第2部牧水を偲ぶ会のオープニングで牧水の歌斉唱を発表しました。たくさんの方々に子ども達の凛とした朗詠や歌を聞いていただきました。たくさんの拍手をいただきありがたかったです。発表のあとは野点の経験もさせていただきました。これも良い経験になりました。ありがとうございました。
茶道教室を行いました
今日は、クラブ活動で、茶道教室を行いました。昨年度も経験したのですが、日頃なかなか経験することがありませんので、新鮮な気持ちで学習することができました。作法やお茶のたて方、茶道の考え方を学びました。子ども達は抹茶が苦いと言いながらもおいしい!という感想がたくさん聞かれました。
5色米観賞用の稲刈りをしました
今日は、5色米観賞用の稲刈りをしました。一人一人が5色それぞれを数束刈りました。その後、一番上の葉だけを残して、形を整えました。次に5色数本ずつを束にして完成です。自分たちで持って帰るほか、お世話になっている近所の郵便局や交番に配付する予定です。
五色米の稲刈り間近です
少し予定よりも遅れ気味でしたが、五色米が実ってきました。天候と相談ではありますが、来週月曜日に稲刈り予定です。
結団式を行いました
今日は、運動会の結団式を行いました。赤と白、どちらの色か決め、みんなで協力して取り組んでいこうと気持ちを一つにすることができました。校長先生からは、それぞれの団のみんなの気持ちを結んでがんばること、さらには、赤と白の気持ちも結んで運動会を大成功にしようというお話がありました。
今年のスローガンは、「つぼやっ子 心を一つに 協力だ」です。運動会に向けて心を一つにしてがんばっていきます!
避難訓練(地震)を行いました
今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。
これまでは、地震発生の放送を聞いて、避難をするという内容でしたが、今回は内容を変えて行いました。
教室内の危険物をみんなで考えたり、地震が発生した時の安全確保の行動をお互いに見合って考えを交流させたりしました。担当の先生が「危険に気付く力」と「危険を回避する力」をより高めたいということで内容を工夫してくれました。どの子も真剣に行動し、考えを交流させていました。
第2学期がはじまりました
今日から第2学期が始まりました。3名の子ども達が2学期の目標を発表しました。どの子も自分なりのしっかりとした目標をもっていて素晴らしい発表でした。校長先生の話、担当の先生からの読書や命の大切さについての話もありました。また、かるた大会や短歌、剣道の表彰もありました。盛りだくさんな内容でしたが、聞く態度も立派で、2学期へのやる気が伝わる態度でした。
素晴らしい成績を残しました!~日向市牧水かるた大会W1位~
今日は、日向市文化交流センターで令和5年度第47回日向市牧水かるた大会が行われ、坪谷小学校からは、チーム対抗戦の部に2チーム、個人戦の部に2人出場しました。
その結果
○ チーム対抗戦…第1位
○ 個人戦 …第1位(とった枚数~100枚)
という、二つの部とも1位を取ることができました。特に、個人戦の部では、次々に詠まれるなか、1枚も取りこぼすことなく札を取ることができました。つまり、パーフェクトということです。本当にすごいことです。子ども達のこれまでの努力の積み重ねの成果であり、保護者、先生方のサポートの成果でもあります。
おめでとうございます!
第2回親子ふれあいPTA奉仕作業をしました
今日は、朝から奉仕作業を行いました。地区の方々もたくさん協力してくださいました。このように行事がある度、本校は、保護者はもちろん、地域の方々にも支えられた学校だということを強く感じます。
今日は、国道に面した正門周辺、それから、運動場を中心にきれいにしました。2学期から気持ちよくスタートが切れるようしっかりと環境整備ができました。
ご協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
1学期の終了、明日から夏休みです
今日で1学期が終了です。終業式では、3名が1学期の振り返りを発表してくれました。その後、校長先生から1学期のめあての振り返りと夏休みも引き続きめあてをもって過ごしてほしいこと、生徒指導担当の先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。
病気やけが、事故なく過ごし、全員がそろって始業式が迎えられるよう過ごしてほしいと思います。そして、日頃できないことをたくさん体験する夏休みにしてください。
着衣泳の学習をしました
夏休みを前に、今日は、着衣泳の学習をしました。
命を守るために大切なことはいかに長く浮くことができるかです。体をリラックスさせて、身近なものペットボトルを使って浮くという学習をしました。みんな少しずつ上手になっていきました。
もうすぐ夏休みです。水の事故、絶対に起こることなく、安全に過ごしてほしいと願っています。
校内牧水かるた大会がありました
今日は、校内牧水かるた大会がありました。
全校の一人一人が出場して、チームで結果が出ます。高学年になると素早く札を取る様子が見られます。さすがです。低学年の子どもたちも少しずつ慣れてくる様子が見られました。
7月学校参観日、学校保健委員会でした
今日は、7月の学校参観日でした。保護者の方がいらっしゃると子ども達、いつも以上にやる気が出るものです。今日も真剣に学習に取り組んでいました。
今日は、学校保健委員会もあわせて行いました。
田の草取りをしました
今日は田の草取りをしました。あわせて、ジャンボタニシもとりました。稲はずいぶん大きくなっていました。その稲の間をたくさん歩きました。稲の間を歩くことによって、土のなかに空気が入ったり、稲を刺激することで、より成長につながることを支援をしてくださっている寺原さんが教えてくださいました。これからをしっかり田の世話をしていきます。
※文部科学省の『学術用語集』で植物の生長なども全て「成長」の表記に統一されています。
アオバズクがやってきました
待ちに待ったアオバズクがようやくやってきました。
子どもたちが「ぼくたちを見守ってくれています!」と話していましたが、まさに大きな瞳をしていて坪谷小を見守ってくれているみたいです。
アオバズクは、「ホッホウ、ホッホウ」と二声ずつ繰り返しさえずるそうです。一度で良いのでそのさえずりをぜひ聞いてみたいです。朝、登校してきた子どもたちとセンダンの木を見上げる毎日です。
土砂災害避難訓練がありました
今日は、土砂災害避難訓練を行いました。坪谷小学校の北側は斜面になっています。また、昨今、自然災害が増えている中、土砂災害に対する知識を高めること、安全な避難か実践できることはとても大切なことです。そこで、県や日向市の土木事務所の方に来ていただき避難の様子を見て頂いたり話を聞いて学ぶ時間を作りました。
みんなとても真剣に取り組むことができました。
短歌発表集会がありました
今日は短歌発表集会です。
今日も3名が発表しました。担当の先生の講評にもありましたが、3人とも言葉の選び方がとても上手でした。思いを伝えるためにあえて違う言葉を使うなど考えてつくっていました。短歌を作り続けると素晴らしい力が身に付きますね、
サロン交流会をしました
今日は坪谷サロン交流会をしました。学校クイズや手遊び等を地域の方々と楽しみました。坪谷サロンの方々の笑顔を見ることができてとても楽しい時間になりました。
最後はサロンの方々と一緒にグループごとに短歌を作りました。
紹介します。
「五色米 色とりどり カラフルだ 稲刈りするとき とても楽しみ」
「初夏の花 いろんな色に そまってる どこにでもいる あじさいさんたち」
「どろの中 足がはまるが がんばった いっしょうけん命 田植えをしたよ」
「しゅうばんの 梅雨のきせつは いやだなあ 早くのりこえ 楽しい毎日」
プール開きをしました
今日はプール開きが行われました。天気も良く、水がとても気持ち良かったです。
一人一人、全員が今年度の目標を立てました。目標に向かって学習に取り組んでいきます。もちろん、安全には一番気を付けていきます。全員が目標達成できるといいですね。
~11月予定~
※青色の文字は、保護者にも関係のある行事です。
1日 (金) 全校集会
6日(水)全校食育の授業
7日(木)ひまわりフェスティバル【全校】
8日(金)市陸上競技大会【5・6年】
13日(水)ハッピータイム
14日(木)委員会活動
19日(火)クラブ活動
20日(水)サロン交流
25日(月)みやざき学力学習状況調査
26日(火)みやざき学力学習状況調査
27日(水)振替休業日(30日分)
28日(木)牧水生家清掃
30日(土)牧水ヶ丘祭り前日準備
〒883-0211
宮崎県日向市東郷町坪谷253-1
電話番号
0982-69-7568
FAX
0982-69-7609
本Webページの著作権は、日向市立坪谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。