学校日誌

学校日誌

葉桜集会

葉桜集会は、郷土の歌人「小野葉桜」の短歌を全校で群読・朗詠することにより、郷土を愛し大切にしようとする心情を育てること、また、一人読みや群読を通して、表現力や発表意欲を高めることをねらいとしています。
6月18日(火)、第1回目の葉桜集会を行いました。3年前の学習発表会での葉桜朗詠の様子をビデオで視聴したり、朗詠の仕方の確認をしたりしました。継続的に練習を行いながら、11月の学習発表会で成果を披露します。
   
                  

プール開き

6月17日(月)、学年部毎に、水に慣れ、水遊びや水泳の楽しさを味わわせ、水泳学習への意欲をもたせることを目的にプール開きを行いました。まだ、冷たそうでしたが、久しぶりのプールで大きな歓声が上がり、子どもたちも笑顔いっぱいでした。子どもたちのめあてが達成できるよう原則3人体制(1人はプールサイドで全体を監視)安全第一に水泳指導を進めていきます。

救急法講習会

6月14日(金)、職員の救急法研修を行いました。目的は、事故等、傷の手当てや傷病等の対応など救急法に関する知識と技術を習得し、児童の健康で安全な生活に役立てることができるようにすることです。90分間真剣に取り組みました。

伝統芸能継承活動

伝統芸能継承活動は、上野原臼太鼓や若宮神楽など地域の伝統芸能を児童に体験させることを通して、地域の伝統芸能のよさや豊かさに気付かせ、地域への愛情や誇りを育てることを目的とします。田代小は、その伝承にずっと取り組んでいます。
6月12日(水)に若宮神楽の練習を開始しました。まずは、6年生が5年生に伝達することから始めました。今年は、11月の田代神社の大祭に合わせ子ども神輿奉納として発表します。がんばりましょう。

光のプレゼント

2年生学級通信より
図工の様子です。材料集め、ありがとうございました!おかげで、子どもたちも思う存分活動できました!光を通す透明のものに、カラーペンやカラーセロハン、ビニールテープを使って色をつけ、光を通しました。「ステンドグラスみたい!」「万華鏡みたい!」と興奮していました。思っていた以上に楽しかったらしく、夢中で活動する子どもたちでした。

作ったものは、ご家庭に持ち帰らせますので、ぜひ晴れの日に光を通して見てあげてください