日誌

2019年5月の記事一覧

ネット型ゲーム

体育の授業では、サーキット運動やネット型ゲームを頑張っています。サーキット運動では、ラダーやジャンプ、ジグザグコーンにタッチなどの運動を行い、体力を高めています。また、バドミントンをもとにしたゲームでは、シャトルが飛んでくる方向に動く力が伸びてきました。中には、50回以上ラリーを続ける児童もいます。
ジャンプをする児童 ラダーをする児童 コーンにタッチする児童 シャトルを打つ児童 ラリーを続ける児童 感想を伝える児童

クラブ活動

6時間目にクラブ活動を行いました。音楽室から図書室までの廊下を使って、ドミノに挑戦しました。何度も失敗をしましたが、そのたびにチームワークを高め、最後は見事成功することができました。
ドミノ1 ドミノ2 ドミノ3

遊具を使って体力アップ


業間の時間に、遊具を使って体力アップの運動をしました。まず、ろくぼくでみんなでじゃんけんゲームをしました。次に、個人で決めた目標に沿って、鉄棒や登り棒の技の練習をしました
ろくぼくでのじゃんけんゲーム ろくぼくでのじゃんけんゲーム2 鉄棒での個人練習

全校道徳

24日に全校道徳を行いました。自分の考えをワークシートに書き出したり、活発に意見を出し合ったりしていました。家族や地域の方々がどのような思いで自分達に関わってくれているか考えることで、感謝の気持ちを深めることができました。
考えている児童の様子 役割演技をしている児童の様子 発表している児童の様子

体力テスト(シャトルラン)

今日は、体力テストでシャトルランをしました。子どもたち7人が元気いっぱいに走りました。小崎小では、自分で目標を決め、意識しながら運動することを目指しています。今日も、全員で集まり、自分の目標となる数を考えてチャレンジしました。終わったあとは、今7人が楽しみにしているバトミントン(ネット型ゲーム)の時間です。シャトルをとらえる力が伸びてきました。
実施前の話合いの様子 シャトルランの様子 バトミントンをする児童

風水害避難訓練

風水害を想定した避難訓練を実施しました。業間の時間にDVDを見て、雷の怖さを勉強しました。放課後は、保護者にも協力していただき、引き渡し訓練も行いました。
避難1 hinann2 hinann3

キャリア教育体験学習①

今年度最初のキャリア教育の学習は、小崎地区を盛り上げる取組をされている2名を講師に迎え、どんな活動を行っているか、どんな思いをもっているのかを聞きました。黒木あんなさんは、「考えたことを実現できる」ことが楽しいと話してくれました。那須ひろあきさんは、「小崎のことをもっと知ってほしい、楽しく仲間と盛り上げていきたい」と熱い思いを伝えてくれました。また、やんぼし踊りの歌も教えてもらい、子どもたちは、習った歌を口ずさみながら下校する様子が見られました。
話合いの様子 歌を学ぶ様子 集合写真

交流椎葉3日目

交流椎葉も3日目になりました。今日は、地域の高齢者の方々に来ていただき、グランドゴルフ大会です。小崎小児童も、草川小児童もアドバイスをもらいながらプレーしました。また、おじいちゃん・おばあちゃんの肩をもんだり、握手やゲームをしたりして交流しました。お別れ会では、思い出の写真を送り、笑顔でさよならをしました。
高齢者との交流 グランドゴルフ後集合写真 グランドゴルフ3

交流椎葉2日目

交流椎葉2日目です。今日は、みんなが楽しみにしていたカヌー体験です。職員や保護者の皆様に見守られながら、子どもたちは一生懸命、こぎ方を覚えてチャレンジしました。また、休憩時間には、川の魚を食べ、山地と海辺の自然の違いを感じることができました。午後からのよもぎ団子づくりでは、地域の方を講師に迎え、楽しく調理を行いました。
カヌーの様子1 カヌーの様子2 カヌーの様子3
魚を食べる児童 集合写真 よもぎ団子づくり

交流椎葉1日目

今日は、交流椎葉の1日目です。草川小学校から2人のお友達が小崎小学校へやってきました。まず、歓迎集会では「やんぼし踊り」を披露。ほどよい緊張感の中でスタートしました。午後からの「こいのぼり集会」では、地域の方々もたくさん参加してくださり、児童館生かけっこや玉入れ、ゲームを楽しみました。最後は、ホームステイ対面式です。保護者の方とあいさつを行い、下校しました。家でも楽しい思い出をたくさん作っていると思います。
草川小の友だちと出会う 地域の方と玉入れ 集合写真