日誌
中学部卒業式
本日、中学部の卒業式がありました。
入場してから、すぐに国旗に一礼して着席しました。その後、開式のことば、国歌斉唱があり、卒業証書授与が行われました。一人一人が壇上に上がり、校長先生から証書を受け取りました。きびきびと行動できており、さすが中学生だなぁと感じました。
【入場前の卒業生】
【国旗に向かって礼】
【卒業証書授与】
【学校長式辞】
【卒業記念品授与】
【在校生送辞】
【卒業生答辞】
【卒業記念撮影】
卒業記念品授与から立派な態度でスムーズに進み、在校生送辞、卒業生答辞と続きましたが、代表の子が涙ながらに答辞を読む姿に心動かされました。体は大人より大きくなっても、まだまだ心は子どもなんだなぁと感じました。
子どもたちの姿が大変立派で、すばらしい卒業式になりました。ありがとうございました。
立志式
2月3日(金)に立志式が行われました。
校長先生の式辞の後、中2の生徒たちが「立志のことば」を発表しました。
それに引き続き、「感謝の言葉」「立志の誓い」と進み、校歌斉唱で終わりました。
その後、第2部として、延岡十電舎の社長に講演をいただきました。「子どもたちに伝えたいこと」を心に残ることばでつづっていただきました。
立志式として、子どもたちの心に刻まれた立派な式になったと思います。
【校長式辞】
【立志の言葉】
【立志の言葉】
【感謝の言葉】
【立志の誓い】
【記念写真撮影】
【記念講演】
【立志の言葉のパネル】
第3学期始業式
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、1月10日(火)の第1校時に始業式がありました。その中で、5名の児童生徒が「3学期の目標・がんばること」について作文発表をしました。これまでの自分を振り返って、新たに課題として力を入れていきたいことを発表してくれました。
今回は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、オンラインの始業式となりましたが、各学級での映りもよく、スムーズに進めることができました。
まとめの時期となる3学期。どの子も張りきっていることがうかがえる作文でした。いまの気持ちを大切に、一日一日を大切に過ごしていってほしいですね。
【小1の発表】
【小3の発表】
【中1の発表】
【中2の発表】
【中3の発表】
【教室の画面の様子】
時間走・持久走大会
12月16日(金)に、小学部は時間走記録会、中学部は持久走大会を行いました。たくさんの保護者・ご家族の応援をいただき、自分の限界に挑戦し、これまでのベストタイム・ベスト距離を目指す姿に心動かされました。すばらしい記録が出せたことだと思います。
【小学部1・2年生】
【小学部3・4年生】
【小学部5・6年生】
【中学部女子】
【中学部男子】
しめ縄作り
12月9日(金)の5・6校時に、中学部の生徒が地域の方に教わりながらしめ縄づくりに取り組みました。
地域の方に手ほどきを受けながらなわをない、自分なりのしめ縄を作る姿はみな一生懸命で、なかなか立派なしめ縄に仕上げていました。きっと自分の作ったしめ縄を飾って、いいお正月を迎えることだと思います。