日誌
ALT訪問
本年度も小学5年生から中学3年生までの外国語の学習に月2回程度、ALTのアリーサ先生が来られて授業をしていただきます。ネイティブな発音を聞いて英語に慣れ親しんだり、リスニング力を鍛えたりすることができるよい機会となっています。
交通安全教室
小学1・2年生と、小学3年生~中学生の2つに分かれて交通安全教室を行いました。低学年は、横断歩道の渡り方や押しボタン式の信号の使い方を学習しました。中学年以上は自転車の正しい乗り方を学習しました。自分の命を守るためには交通ルールを守り、自分自身で左右の確認や一旦停止など注意して歩行、運転することが大切です。登下校だけでなく、外出時の駐車場や信号なしの横断など常日頃から注意させたいと思います。
ふくろう号が来ました
本日、移動図書館の「ふくろう号」が来ました。子どもたちは給食が終わると、一目散にふくろう号にある本を借りに行きました。いちばん多い子どもでは一人10冊借りていました。読書は心を豊かにしてくれるものです。できるだけ時間を見つけて読書に触れ合う機会をつくらせていきたいと思います。
学校探検(小学部)
小学部2年生が学校の各教室を回って1年生に何をする場所かを教えていく「学校探検」がありました。一つお兄さんお姉さんになった2年生が1年生に対して詳しく教えていました。そして、各教室の先生に自己紹介用の名刺を配ってあいさつしていました。
自転車点検(中学部)
18日(火)から家庭訪問が始まりました。家庭訪問のない子どもたちは放課後に身体計測を行いました。また、中学部では安全に登下校できるように自転車の点検も行いました。命を守るためには大切な整備点検ですので、普段から故障などがあったらすぐに修理するように心がけることが大切です。