2024年5月の記事一覧
技能士の皆さんと「ミニ造園」作り体験
中学部は、5月28日(火)天候が心配されまたが、午後は回復し、体育館準備→材料運び→体験活動を行う事ができました。技能士の皆さんの指導を仰ぎ、みんな素敵な箱庭を完成させました。各家庭に持ち帰りましたがご覧になりましたか?参考までに職員室玄関に1つ飾っていますので、小学部の保護者の皆さんも来校されましたらご覧下さい。
これでどうかな? | 素直な気持ちで指導を仰ぐ | なるほど~そうするときれいだ~ |
上手でしょ。1年女子 | 芸術作品の完成 | 団長 体育祭は終わりましたよ。 |
雨にも負けず 体育祭
5月19日(日)は黒岩小中学校の体育祭が行われました。心配されていた雨が途中降ってきて、プログラム変更を余儀なくされましたが、児童生徒は勿論保護者地域の方のご協力で何とか終えることができました。お弁当の時間も確保でき、片付では、多くの方々にご協力頂きました。本当に感謝です。思い出の残る体育祭だったと思います。
応援賞を獲得した白団 | 総合優勝の赤団 | 小6スーパーヒーロー | 大接戦小学部団技 |
パワー炸裂白団応援 | 保護者・地域も負けません | 赤団綱引きも強し | ばんば踊りも地域と共に |
体育祭予行練習
5月15日(水)天気にも恵まれ、予定通り体育祭予行練習が行われました。本番さながらの児童生徒の頑張りを見て、とても元気をもらいました。予行では赤団が総合優勝、白団が応援優勝を獲得しました。さて本番はどうなることでしょう?ちょっと天気が心配です。日頃の行いで、雨雲を吹き飛ばせ!!!
児童代表あいさつ。緊張 | 最後まで走りぬきます。 | 中学部紅白玉合戦(赤) | 玉合戦(白)速かったぞ |
白団応援盛りがあった~ | 綱引き(赤団強し) | 綱引き(白は惜敗) | ばんば踊り太鼓は任せて |
今年度初めての調理実習(5・6年生)
5月10日(金)に家庭科の授業で調理実習を行いました。2校時から4校時を使い、前日に材料を買いそろえてもらっていたので、約束事を守りながらみんなで協力して調理、実食することができました。スクランブルエッグ、野菜炒め上手にできました。すぐ給食でしたが、給食も残さず全員きちんと食べきりました。
慣れた手つきで、人参を輪切り | 包丁の使い方は任せてください | 家でもおてつだいしてるのかな? |
うまい。上出来 | この後給食なのに大丈夫? | 余裕ですよ~ |
避難訓練(地震・津波)+引き渡し訓練
5月1日(水)は、今年度初めての避難訓練でした。今回は地震と津波を想定し、各教室で避難経路の確認や必要な心構えを学習した後、校庭に避難→校長先生のお話→担当職員の総括→体育館に移動→地区ごとに整列(待機)→保護者引き渡しとスムーズに行う事ができました。ご協力いただいた保護者の皆さんありがとうございました。
落下物に備えて、頭を守ります。 | 全員揃いました。放送から2分で集合完了。早い!!! |
地区ごとに分かれて保護者確認 | 無事引き渡し終わりました。 |
ばんば太鼓練習
4月30日(火)は今年初めての、小学部・中学部合同のばんば太鼓練習でした。毎年のことなので、完璧に覚えている児童生徒もいますが、初めての挑戦という児童生徒もおり、中学生がお手本を示しながら伝統を引き継いで行きます。
できるようになると太鼓で確認 | 最初はマットを叩いて練習 | 息が合ってます |
中学生が小学生に伝授 | うまい6年生。さすが~ | これが楽譜!!! |
小学部春の遠足
4月26日(金)心配されていた天気も何とかもってくれて、上級生が下級生を上手にリードしてくれて、楽しいひとときを過ごすことができました。特に1年生はお兄さん、お姉さんにかわいがられていましたよ。
1・2年生出発前 | 遊びの説明と紹介 | 全員でだるまさんが転んだ |
1年生のために準備もバッチリ | なんと平たい石を探して水切り | 全員揃って楽しかったね |