日誌
学校の様子
つなぐんぐん~芸術は爆発だあ!!~
週明けから、やけに小脇に新聞紙の棒を抱えて登校してくるな・・・。
3・4年生・・・。
と、思っていたら、今日が決行の日
図工の時間に新聞紙で、「つなぐんぐん」の学習を行いました。
この学習は、棒状にした新聞紙をどんどんつないで、つなぎ方や組み合わせ方を工夫して面白い形を作るというものです。
な~んか楽しくなってきたあ。
一心不乱とはまさにこのことで・・・。
なあ~んか楽しくなってきたあ
子どもたちが頑張れば頑張るほど作品が複雑になり、高くなってくるため自立が難しくなります。が・・・。
なあ~んか楽しくなってきたああ
なあ~んか楽しくなってきたあああ
時間も忘れて見ていた私。ふと不安が頭をよぎりました。
ん?これ、もしかして作品展の共同作品じゃないよね・・・。
ん?明日の作品搬入で、軽トラックで運んで下さいって言われないよね・・・。
覚悟を決めて待っていたら、記念写真で終了
家に持って帰ることはできませんが、子どもたちの心に自分たちの作った作品がいつまでも輝き続けることでしょう。
↑教室入り口に「3・4年のお・し・ろ」と掲げてありました。
3・4年生・・・。
と、思っていたら、今日が決行の日
図工の時間に新聞紙で、「つなぐんぐん」の学習を行いました。
この学習は、棒状にした新聞紙をどんどんつないで、つなぎ方や組み合わせ方を工夫して面白い形を作るというものです。
な~んか楽しくなってきたあ。
一心不乱とはまさにこのことで・・・。
なあ~んか楽しくなってきたあ
子どもたちが頑張れば頑張るほど作品が複雑になり、高くなってくるため自立が難しくなります。が・・・。
なあ~んか楽しくなってきたああ
なあ~んか楽しくなってきたあああ
時間も忘れて見ていた私。ふと不安が頭をよぎりました。
ん?これ、もしかして作品展の共同作品じゃないよね・・・。
ん?明日の作品搬入で、軽トラックで運んで下さいって言われないよね・・・。
覚悟を決めて待っていたら、記念写真で終了
家に持って帰ることはできませんが、子どもたちの心に自分たちの作った作品がいつまでも輝き続けることでしょう。
↑教室入り口に「3・4年のお・し・ろ」と掲げてありました。
今日の給食(10/20)
10月20日(水)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
肉豆腐
ちりめんの和え物
牛乳
今週から急に肌寒くなり、気温だけではなく湿度もグッと下がっています
のどが乾燥し風邪をひきやすくなるため、これからの季節も水分補給が大切です
自然の力ってすごい!!
5年生は、理科で「流れる水のはたらき」を学習しています。
先週、下流を見学し、今日は上流へと足を運びました。
すぐに気付いたのが・・・。
石の大きさの違いです。
下流に比べて、お・お・大きい
次に気付いたことが・・・。
川の流れの速さです。
石の形状にも違いがあることに気付き、手に取ってしっかり調べます。
下流に比べると、大きくて角張っていることに気付きました。
こうした学習を通して、学習内容もですが・・・。
自然豊かな日之影で生まれ、育っていることに気付いてくれることでしょう。
ふるさと日之影を誇りに思い、大事にしてくれる子どもたちに育って欲しいです・・・。
~番外編~放課後のミニミニコンサート!?
5時間目の全校音楽が終わった放課後。
どこからともなくかわいい歌声が・・・。
1年生2人が運動場で、音楽祭へ向けてミニミニコンサートをしておりました。
先生のまねをして、指揮をしたり、指導をしたり(「口をこうやって開けて!!」でしょうか・・・。)しながら。
音楽祭までいよいよあと2日です。
先週、下流を見学し、今日は上流へと足を運びました。
すぐに気付いたのが・・・。
石の大きさの違いです。
下流に比べて、お・お・大きい
次に気付いたことが・・・。
川の流れの速さです。
石の形状にも違いがあることに気付き、手に取ってしっかり調べます。
下流に比べると、大きくて角張っていることに気付きました。
こうした学習を通して、学習内容もですが・・・。
自然豊かな日之影で生まれ、育っていることに気付いてくれることでしょう。
ふるさと日之影を誇りに思い、大事にしてくれる子どもたちに育って欲しいです・・・。
~番外編~放課後のミニミニコンサート!?
5時間目の全校音楽が終わった放課後。
どこからともなくかわいい歌声が・・・。
1年生2人が運動場で、音楽祭へ向けてミニミニコンサートをしておりました。
先生のまねをして、指揮をしたり、指導をしたり(「口をこうやって開けて!!」でしょうか・・・。)しながら。
音楽祭までいよいよあと2日です。
今日の給食(10/19)
10月19日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
梅じゃこチャーハン
いももち汁
野菜のマヨネーズ和え
牛乳
今日は、子どもたちが(大人も)大好きなチャーハンでした
いももち汁はたくさんの具材が入っていて、体も温まりました
月曜日は、ワクワク。
月曜日は、みんなワクワク。
読書活動推進員の先生が来て下さるからです。
今日のお昼の放送に読んでくださった本は・・・。
田んぼに囲まれた小さな丘に、大きな木がありました。
木の名前は、エノキ。
里山の生き物の命を育む一本の木の物語・・・。
ずっと黙食なので、お話の世界に浸りながらいただく給食はさらに美味しく感じます。
子どもたちにとって昼休みは、本の貸し出しも楽しみの一つです。
子どもたちがいないときは、ずっと本の整理をしてくださっていました。
季節ごとの設営もワクワクします
子どもたちが思わず借りたくなるしかけがいっぱいの図書館です
新聞ラックも作ってくださったので、一目で5紙を見比べることができます。
たくさん本を読んで心豊かな人になって欲しいですね・・・。
読書活動推進員の先生が来て下さるからです。
今日のお昼の放送に読んでくださった本は・・・。
田んぼに囲まれた小さな丘に、大きな木がありました。
木の名前は、エノキ。
里山の生き物の命を育む一本の木の物語・・・。
ずっと黙食なので、お話の世界に浸りながらいただく給食はさらに美味しく感じます。
子どもたちにとって昼休みは、本の貸し出しも楽しみの一つです。
子どもたちがいないときは、ずっと本の整理をしてくださっていました。
季節ごとの設営もワクワクします
子どもたちが思わず借りたくなるしかけがいっぱいの図書館です
新聞ラックも作ってくださったので、一目で5紙を見比べることができます。
たくさん本を読んで心豊かな人になって欲しいですね・・・。
う~ん、美味しい!!
10月15日。
スポーツフェスタの後は、6年生は修学旅行の事前学習。
5年生は、ふるさと学習でお茶について学びました。
どっちが煎茶?どっちが釜煎り茶?
どっちが煎茶?どっちが釜煎り茶?
ねえ、どっちが煎茶?どっちが釜煎り茶?
美味しく入れる5つのポイントに気を付けながらお茶を入れていただきました。
同じお茶の葉を煎ったり、蒸したりすることで味や香りが違ってくることに驚きを隠せなかった様子の5年生です。
お茶や、栗、柚など日之影の誇れる農産物。
豊かな自然が生み出してくれることに感謝しつつ、それらを守り継いでいく人々の努力にも気付くことのできた貴重な時間でした。
スポーツフェスタの後は、6年生は修学旅行の事前学習。
5年生は、ふるさと学習でお茶について学びました。
どっちが煎茶?どっちが釜煎り茶?
どっちが煎茶?どっちが釜煎り茶?
ねえ、どっちが煎茶?どっちが釜煎り茶?
美味しく入れる5つのポイントに気を付けながらお茶を入れていただきました。
同じお茶の葉を煎ったり、蒸したりすることで味や香りが違ってくることに驚きを隠せなかった様子の5年生です。
お茶や、栗、柚など日之影の誇れる農産物。
豊かな自然が生み出してくれることに感謝しつつ、それらを守り継いでいく人々の努力にも気付くことのできた貴重な時間でした。
今日の給食(10/18)
10月18日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
じゃがいものうま煮
大根サラダ
牛乳
今日の朝はだいぶ冷え込みましたね
こんな季節こそしっかり食べて、寒さに負けない体づくりをしましょう
笑顔はじけるスポーツの秋!!
空は深く澄み渡り思わず深呼吸をしたくなるような秋晴れの中、高学年の集合学習がありました。
始めの会では、日之影小学校の6年生の姫野凜さんがラジオ体操の模範演技を堂々と行いました。
スポーツフェスタは、全員の100m走から始まりました。
運動会とはひと味違った雰囲気での徒競走。
交流学習ならではです。
次は、走り幅跳び、ボッチャ、フリーキックに分かれて自分の力を精一杯出します。
ナイスプレーに思わず校長先生も大拍手
集中して競技に臨む姿の凜々しいこと
こちらもナイスキックです
毎日の昼休みサッカー同好会(!?)の練習の成果を発揮します
競技の係もすすんで行います。
最後は400mリレーです。
音楽祭の練習と並行して行ってきたので、思うように練習が出来ませんでしたが、全力で駆け抜けました。
3年前までは、西臼杵郡の5・6年生がGパークの集まり陸上教室を行っていましたが、運営上の理由から中止を余儀なくされました。その代替大会として、日之影町ではスポーツフェスタが始まったようです。
運動会では、同学年でリレーチームを組むことができないので、とっても貴重な体験となりました。
他の学校の友達と競い合う機会を作っていただいていることはとてもありがたいことなのです。
企画、運営、そして応援をしてくださった全ての方々に感謝、感謝。
笑顔はじけるスポーツの秋となりました。
MRTラジオ「私たちの作文」放送決定!!おめでとう
5年 羽賀唯織さん「ヤマメの放流」
10月28日(木)午後4時50分からです。
ぜひ、お聞き下さい。
始めの会では、日之影小学校の6年生の姫野凜さんがラジオ体操の模範演技を堂々と行いました。
スポーツフェスタは、全員の100m走から始まりました。
運動会とはひと味違った雰囲気での徒競走。
交流学習ならではです。
次は、走り幅跳び、ボッチャ、フリーキックに分かれて自分の力を精一杯出します。
ナイスプレーに思わず校長先生も大拍手
集中して競技に臨む姿の凜々しいこと
こちらもナイスキックです
毎日の昼休みサッカー同好会(!?)の練習の成果を発揮します
競技の係もすすんで行います。
最後は400mリレーです。
音楽祭の練習と並行して行ってきたので、思うように練習が出来ませんでしたが、全力で駆け抜けました。
3年前までは、西臼杵郡の5・6年生がGパークの集まり陸上教室を行っていましたが、運営上の理由から中止を余儀なくされました。その代替大会として、日之影町ではスポーツフェスタが始まったようです。
運動会では、同学年でリレーチームを組むことができないので、とっても貴重な体験となりました。
他の学校の友達と競い合う機会を作っていただいていることはとてもありがたいことなのです。
企画、運営、そして応援をしてくださった全ての方々に感謝、感謝。
笑顔はじけるスポーツの秋となりました。
MRTラジオ「私たちの作文」放送決定!!おめでとう
5年 羽賀唯織さん「ヤマメの放流」
10月28日(木)午後4時50分からです。
ぜひ、お聞き下さい。
今日の給食(10/15)
10月15日(金)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
高野豆腐のカレー煮
スイートポテトサラダ
牛乳
明日からお休みですね
天気予報よると、来週は最低気温1ケタ台の日もあるとのこと
土日に衣替えなど終わらせておきたいですね
子どもはプログラミングの天才だあ!!
今日のTタイム(tea timeではありませんtablet timeです)は、プログラミングです。
1~4年生は一緒に、インターネット上のViscuitでプログラミングの学習をしました。
さすが3・4年生です。1・2年生に優しく分かりやすく教えてくれます。
まずは、お弁当を作りました。
次は、海の中を再現。
カニを上下左右に動くようにします。
先生は、上下左右の動きしか教えなかったのに・・・。
動きの枠を広げて、進む範囲やスピードを変える技を遊びながら習得
開始早々、色々な技を習得、披露していく姿に唖然としました。
5・6年生は・・・。
自分たちが作ったホームページを広げるためにペッパー君を活用しようとプログラミング。
ペッパー君の頭を触ったら、タブレットにホームページのQRコードが出てくるように試行錯誤しながらプログラミング中です。
仕上がる日が待ち遠しい・・・。
それにしても、サクサクとプログラミングしていく姿は、天才としか言いようがありません。
1~4年生は一緒に、インターネット上のViscuitでプログラミングの学習をしました。
さすが3・4年生です。1・2年生に優しく分かりやすく教えてくれます。
まずは、お弁当を作りました。
次は、海の中を再現。
カニを上下左右に動くようにします。
先生は、上下左右の動きしか教えなかったのに・・・。
動きの枠を広げて、進む範囲やスピードを変える技を遊びながら習得
開始早々、色々な技を習得、披露していく姿に唖然としました。
5・6年生は・・・。
自分たちが作ったホームページを広げるためにペッパー君を活用しようとプログラミング。
ペッパー君の頭を触ったら、タブレットにホームページのQRコードが出てくるように試行錯誤しながらプログラミング中です。
仕上がる日が待ち遠しい・・・。
それにしても、サクサクとプログラミングしていく姿は、天才としか言いようがありません。
訪問者カウンタ
2
0
7
4
2
5
4
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0