日誌
学校の様子
今日の給食(10/27)
10月27日(水)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
豆腐のオイスターソース煮
ブロッコリーとコーンのサラダ
牛乳
水曜日の給食の放送は、放送委員会の6年生がなぞなぞを出題してくれます
この時間は、ついつい箸が止まってしまうほど夢中になってなぞなぞを解く子どもの様子が、とてもかわいらしいです
寒さなんかに負けないぞ!!
今朝は、冷え込みました。
元気タイムは、持久走大会の練習に入りました。
寒さなんかに負けないひのかげっ子です。
歩き鬼をした後は、しっぽとり鬼です。
「がんばるぞー!」
「おー!!!!!!!!!!!」
1~4年生が逃げます。
ハンター放出!
ハンター放出!!
ハンター放出!!!
にげろー。
にげろーー。
にーげーろー!!!!
短い時間ではありましたが、楽しくしっかり走った業前の時間でした。
持久走大会は、11月26日です
元気タイムは、持久走大会の練習に入りました。
寒さなんかに負けないひのかげっ子です。
歩き鬼をした後は、しっぽとり鬼です。
「がんばるぞー!」
「おー!!!!!!!!!!!」
1~4年生が逃げます。
ハンター放出!
ハンター放出!!
ハンター放出!!!
にげろー。
にげろーー。
にーげーろー!!!!
短い時間ではありましたが、楽しくしっかり走った業前の時間でした。
持久走大会は、11月26日です
今日の給食(10/26)
10月26日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
魚のきのこソース和え
豆腐と小松菜のスープ
牛乳
今日は、日之影町産の干ししいたけとねぎを使った地産地消給食の日でした
日之影の給食はとてもおいしく、1年生も小さな体でペロっと平らげていましたよ
8:15だよ!全員集合!
「8時15分だよ!!」
「全員集合!!」
という6年生のかけ声から始まった今日のTタイム(tea timeではありません!!☕)
TEAMSを使って、全校でオンライン遊びをしました。
まず始めは、ジェスチャークイズからです。
我先にと答えようとする下級生。
なんと、点数が入っていくのですから、それはそれは力が入ります
6人の6年生がしっかり役割分担をし進めていきます。
借り物競走もありました。
どうしてタブレットを2台使っているのかと思ったら・・・。
ミュートを勝手に外して話し始めるのを防ぐ作業をしていました。
さすがです・・・。
人当てゲームは、大爆笑
めくる紙によって点数が決まっていました。
校長先生の写真は、1枚めくった100点で皆即答!!
これも、さすがです。
どんどん配点が高くなっていき・・・。
一気にボーナス得点!!
人当てゲームは、2年生優勝!!
なかなかの面白さでした。
PCに使われている感じが強い大人に比べて、サクサクと使いこなす子どもたちの姿に感動した朝の時間でした。
「全員集合!!」
という6年生のかけ声から始まった今日のTタイム(tea timeではありません!!☕)
TEAMSを使って、全校でオンライン遊びをしました。
まず始めは、ジェスチャークイズからです。
我先にと答えようとする下級生。
なんと、点数が入っていくのですから、それはそれは力が入ります
6人の6年生がしっかり役割分担をし進めていきます。
借り物競走もありました。
どうしてタブレットを2台使っているのかと思ったら・・・。
ミュートを勝手に外して話し始めるのを防ぐ作業をしていました。
さすがです・・・。
人当てゲームは、大爆笑
めくる紙によって点数が決まっていました。
校長先生の写真は、1枚めくった100点で皆即答!!
これも、さすがです。
どんどん配点が高くなっていき・・・。
一気にボーナス得点!!
人当てゲームは、2年生優勝!!
なかなかの面白さでした。
PCに使われている感じが強い大人に比べて、サクサクと使いこなす子どもたちの姿に感動した朝の時間でした。
今日の給食(10/25)
10月25日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
鶏肉のみそ煮
ほうれん草のおひたし
牛乳
今日は一段と寒いですね
給食では、あったか~い鶏肉のみそ煮をいただき、ホッとする時間を過ごしました
感動をありがとう!!
全校児童30名の心が一つになった瞬間、会場は静まりかえりました・・・。
会場に響き渡るピュアな歌声。
コロナ感染予防対策のため、間隔をいつもより広めにとっていたので、ハーモニーを奏でるにはかなり難しかったはず・・・。
それでもひのかげっ子は頑張りました。
歌声に想いをのせて・・・。
会場の友達に届けました。
見守る先生たちもドキドキでした。
素晴らしい一瞬一瞬を逃すまいと・・・。
1年生から6年生まで、今の自分にできることを一生懸命頑張りました。
1人ではだめなのです。30人全員で心を一つにしたからこそ。
昼休みも放課後もがんばったからこそ素敵な発表ができました。
人数なんて関係ない!!
努力は人を裏切らないということを30人の子どもたちに教えてもらった日でした。
自分たちの発表もですが、今年は、町内の学校の発表等を実際に目の前で鑑賞できました。このコロナ禍において貴重な体験をさせていただき、運営やご指導して下さった先生方、日之影町教育委員会やスタッフの皆様、関わって下さった全ての方々に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
作品展は、中央体育館で行われています。
どうしても、金、銀、銅という賞に目がいってしまいますが・・・。
賞をとった、とらなかったではなく、そこに至るまでの子ども達の姿を思い描いてご覧いただければありがたいです。
会場に響き渡るピュアな歌声。
コロナ感染予防対策のため、間隔をいつもより広めにとっていたので、ハーモニーを奏でるにはかなり難しかったはず・・・。
それでもひのかげっ子は頑張りました。
歌声に想いをのせて・・・。
会場の友達に届けました。
見守る先生たちもドキドキでした。
素晴らしい一瞬一瞬を逃すまいと・・・。
1年生から6年生まで、今の自分にできることを一生懸命頑張りました。
1人ではだめなのです。30人全員で心を一つにしたからこそ。
昼休みも放課後もがんばったからこそ素敵な発表ができました。
人数なんて関係ない!!
努力は人を裏切らないということを30人の子どもたちに教えてもらった日でした。
自分たちの発表もですが、今年は、町内の学校の発表等を実際に目の前で鑑賞できました。このコロナ禍において貴重な体験をさせていただき、運営やご指導して下さった先生方、日之影町教育委員会やスタッフの皆様、関わって下さった全ての方々に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
作品展は、中央体育館で行われています。
どうしても、金、銀、銅という賞に目がいってしまいますが・・・。
賞をとった、とらなかったではなく、そこに至るまでの子ども達の姿を思い描いてご覧いただければありがたいです。
花言葉は「情熱」
宮崎ブーゲンビリア空港株式会社様より、ブーゲンビリアの鉢をいただき、本日贈呈式を行いました。
6年生が代表して受け取りました。
「宮崎空港発 花のあるまちづくり」というイベントに環境栽培担当の先生が応募してくださり、なんと厳正な抽選の結果、日之影小学校が見事選ばれました
ブーゲンビリアの花言葉は「情熱」
何事も全力で頑張る日之影小学校にぴったりの花です。
熱帯性の低木ですが、日之影の気候でもきれいに花を咲かせてくれるよう子どもたちとお世話を頑張ります。
大事に育てて、ブーゲンビリアが咲き乱れる学校にしたいです。
作文でキラリ~おめでとう!!~
3年 寺尾はるきさん
「どんどんひっぱる」(R3.10.20「光りの子」夕刊デイリー掲載)
6年 田﨑香澄さん
「新聞の縁に感謝」(R3.10.21 「若い目」宮崎日日新聞掲載)
6年生が代表して受け取りました。
「宮崎空港発 花のあるまちづくり」というイベントに環境栽培担当の先生が応募してくださり、なんと厳正な抽選の結果、日之影小学校が見事選ばれました
ブーゲンビリアの花言葉は「情熱」
何事も全力で頑張る日之影小学校にぴったりの花です。
熱帯性の低木ですが、日之影の気候でもきれいに花を咲かせてくれるよう子どもたちとお世話を頑張ります。
大事に育てて、ブーゲンビリアが咲き乱れる学校にしたいです。
作文でキラリ~おめでとう!!~
3年 寺尾はるきさん
「どんどんひっぱる」(R3.10.20「光りの子」夕刊デイリー掲載)
6年 田﨑香澄さん
「新聞の縁に感謝」(R3.10.21 「若い目」宮崎日日新聞掲載)
さあ、本番!!
「日之影小がんばるぞー!」
という6年生のかけ声で、これまで頑張ってきた音楽祭の練習を締めくくりました。
心を一つにして音色を奏でます。
30人ひとりひとりが主役です。
ひとりひとりが輝きます。
心を込めて歌います。
音だけではなく、歌だけではなく・・・。
ひのかげっ子の思いは一つ。
心を込めて、笑顔を届けられるように・・・。
日之影小の学校紹介も頑張りました。
データー放送で、日之影小学校の曲紹介として流れます。
さあ、いよいよ明日が本番です!!
番外編~作品展は中央体育館で行われます~
昨日のHPでご紹介した作品です。
いろいろな表現と題して3部構成になっている5年の佐藤愛華さんの作品です。
日之影小学校を代表するちびっ子芸術家の一人です
硬筆や習字、絵は30名全員展示されています。
マスク着用、手指の消毒をして、ぜひ、ご覧下さい。
という6年生のかけ声で、これまで頑張ってきた音楽祭の練習を締めくくりました。
心を一つにして音色を奏でます。
30人ひとりひとりが主役です。
ひとりひとりが輝きます。
心を込めて歌います。
音だけではなく、歌だけではなく・・・。
ひのかげっ子の思いは一つ。
心を込めて、笑顔を届けられるように・・・。
日之影小の学校紹介も頑張りました。
データー放送で、日之影小学校の曲紹介として流れます。
さあ、いよいよ明日が本番です!!
番外編~作品展は中央体育館で行われます~
昨日のHPでご紹介した作品です。
いろいろな表現と題して3部構成になっている5年の佐藤愛華さんの作品です。
日之影小学校を代表するちびっ子芸術家の一人です
硬筆や習字、絵は30名全員展示されています。
マスク着用、手指の消毒をして、ぜひ、ご覧下さい。
今日の給食(10/21)
10月21日(木)の給食をご紹介します
【メニュー】
ぎゅっとまぜ栗ごはん
魚そうめん汁
おかか和え
ムース
牛乳
今日は、地産地消給食の日でした
今日の日之影町産の食材は、栗と干ししいたけでした
ぎゅっと混ぜ栗ごはんには、名前のとおり栗がぎゅ~っと入っていてとってもおいしかったです
そして、嬉しいデザート付きです
明日は音楽祭のため、給食はありません
音楽祭・作品展まであと2日!
いよいよ音楽祭・作品展まであと2日となりました。
いろいろな表現
できあがりは明日ご紹介します。
1・2年生のおばけランドも完成です
5・6年生が音楽祭へ向けて素敵なポスターを作ってくれました。
練習風景のPVをみんなで鑑賞して気持ちを高めます。
たんぽぽ教室の掲示板にワクワクするポスターを発見
音楽祭まであと2日です。
いろいろな表現
できあがりは明日ご紹介します。
1・2年生のおばけランドも完成です
5・6年生が音楽祭へ向けて素敵なポスターを作ってくれました。
練習風景のPVをみんなで鑑賞して気持ちを高めます。
たんぽぽ教室の掲示板にワクワクするポスターを発見
音楽祭まであと2日です。
訪問者カウンタ
2
0
7
4
2
5
3
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0