学校の様子

細田中学校の出来事

平和学習

 6月14日は平和学習。

 平和学習の一環として、延岡市出身の特攻隊員の実話に基づいた物語を、朗読劇の形で鑑賞しました。3名の朗読者による朗読劇は本当に心を打つ内容で、熱心に物語に耳を傾ける生徒たちの姿からは、何かを学び取ろうとする真剣な気持ちが伝わってきました。

生徒の感想

〇なぜ戦争が起きるのか、戦争は無くならないのか、学んでいきたいと思いました。

〇国のためにと笑顔で突入していくことは、日々命をおびやかされることのない私たちにとっては、想像もできないような心境だっただろうと、胸が苦しくなりました。

  

  

 俳優・声優養成校「サラみやざき」の皆様、ありがとうございました。 

読み聞かせ活動

 全校生徒による全校生徒のための読み聞かせ。

 読書生活をより豊かなものにするとともに表現力を身に付けるために行っています。6月11日は、1年生対象に3年生の岡野さん、2,3年対象に3年生の加藤さんが読み聞かせ。事前に学校図書司書の多田先生と打合せをして臨みます。読み聞かせの後の意見交流が貴重な時間!

  

  

   

 

中学校総合体育大会ソフトテニス競技

 6月9日と11日は南那珂地区中学校総合体育大会ソフトテニス競技。

 3年生の最後の夏と1年生の最初の夏。そして覚悟を決める2年生の夏。生徒たちの試合や応援に臨む姿勢や態度は清々しいものでした。流した汗と涙は、決して無駄になりません。応援に駆けつけてくださった皆様、日頃からのソフトテニス部サポーターの皆様、ありがとうございました。

  

  

    

  

学校と地域を結ぶコンサート2024

 6月6日は、鑑賞教室。

 大堂津小学校で、小学生や地域の方と一緒に、村上三絃道の演奏を聴きました。三味線や民謡の素晴らしい演奏に感激!途中で、阿波踊り、三味線やソーラン節の体験コーナーがあって、楽しい時間を過ごしました。最後に、川越さんが感想やお礼の言葉を堂々と発表。内容や態度が素晴らしく、演者の方が大変感動しておられました。さすが中学生!

 会場提供の大堂津小学校、日南市教育委員会、村上三絃道の皆様のご協力に感謝です。

   

   

  

   

     

 

中学校総合体育大会激励会

 6月5日は中学校総合体育大会の激励会。本校からはソフトテニス陸上競技で参加!

 決意表明、選手宣誓、激励の言葉、在校生のエール(人数が少ないため先生も全員投入)、全校生徒と職員の円陣。感激のひとときになりました。今までの努力を全て出し切ってほしい!

   

   

   

  

  

   

 

人権集会

 6月3日は人権集会。

 人権教育や道徳教育を担当している野脇先生が、全校生徒に多くの気付きを投げかけました。アイスブレーキングでリラックスした後、与えられた課題について真剣に考えました。本校の生徒たちはとにかくよく話し合います。SNSは、使い方によっては犯罪や人権の侵害につながることを改めて確認できました。

  

  

  

 

 

 

第1回生徒総会

 5月31日は生徒総会。

 本校では2回に分けて生徒総会があります。前期の活動や予算が決定。さらに、学校への要望や校則の見直し、日南市中学生憲章の「挑」に関する取組について活発な話合いが行われました。一人一人が生徒会の一員として自覚をもち、自分事として考える態度が素晴らしかったです。

 当日まで、資料の準備やリハーサルをしている生徒の皆さんや寄り添う多くの先生方。スローガンどおり、「唯一無二の個性」がきらりと光る生徒会活動です。

   

   

 

新入生の様子

 先輩を引き継いでプール清掃。季節の花は桜からあじさいへ。元気な声が響きます。

  

 技術の時間では育てている作物を撮影して成長を見守ります。「うね!」「マルチ!」専門用語が飛び交います。立派な畑です。

 

夏が近づく!プール清掃

 先日の大雨の日に全校生徒でプール清掃。次の日は磨いた汚れが雨で流れていました。今日は先輩による仕上げ磨き。水泳が楽しみです。

 

生徒会活動

少人数の強みを生かした生徒会活動。全校専門委員会の様子。1年生もしっかりと生徒会の役目を果たしています。

一人一人が主役!みんなで生徒会。みんなの生徒会。細田中の生徒会。