トップページ2024

トップページ2024

体育大会 結団式

 4月19日、体育大会結団式を行いました。

 式では全校を3つの団に分け、それぞれの団長が赤・青・白を決定しました。

 スローガンは

 「Let's Try Together! ~仲間とともに輝く笑顔を~」 です。

 今年度は熱中症対策等の為、5月開催としました。短い取組期間ではありますが、心を1つにして、心に残る体育大会を目指します。

MRT「わけもん」放送について

 先日、MRT「わけもん」の取材が行われました。

 妻ヶ丘中学校のシンボルである「おのこさむらい」について生徒会長が紹介してくれました。

 令和4年4月27日(水) 19:00より「わけもん」で放送されます。

 是非ご覧ください。

対面式

 4月14日に対面式を行いました。

 妻ヶ丘中学校の良さを一年生に知ってもらい、より良い学校生活を送れるよう生徒会が動画を作成しました。

 動画等は、学校生活や生徒会活動、部活動についての内容でした。

 一年生はこれからの学校生活に期待をふくらませ、真剣な眼差しで見ていました。

学級・学年開き

 4月11日に各学級・各学年での活動がスタートしました。

 新しいメンバーに少し緊張気味でしたが、こらから仲間と一緒に明るい未来に向かって進んでいく良いスタートになったと思います。

 どうぞ1年間よろしくお願いいたします。

入学式

本日、第76回入学式が行われました。

新型コロナウイルスが猛威を振るう中、200名の新入生を迎えることができ、職員一同嬉しく思っています。

在校生は、教室から式を温かく見守っていました。

今後の教育活動等で様々な親睦が深まることでしょう。

最後に、ご出席いただきましたご来賓の皆様、保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。

 

 

【新入生入場の様子】

【入学式の様子①】

【入学式の様子⓶】

【新入生代表挨拶】

【学活】

卒業式

本日、第75回卒業証書授与式を挙行しました。

新型コロナウイルス感染症によって様々な活動が制限される中、無事卒業の日を迎えることができました。

在校生は教室から式を映像で視聴する形ではありましたが、卒業生を送り出そうとする気持ちは昨年度に勝るとも劣らない素晴らしい式になったのではないかと思います。

卒業生の皆さん、逆境に負けず、困難を乗り越え、その先にある夢を叶えられるように頑張ってください。

卒業おめでとうございます。

 

【1年生の教室】

【2年生の教室】

卒業式予行

本日2・3校時は、卒業式予行を行いました。

少しでも良い式となるように、生徒、職員、そして学校全体で明日に向けての準備をしました。

卒業式本番では、中学校生活の集大成となる最高の姿を見せてくれると思います。

保護者の皆様も、明日はお気をつけてお越しください。

 

進路公開

3月4日(金)の、1・2年生の総合的な学習の時間に、3年生による進路公開が行われました。

昨年度の進路公開は紙上での形で行われましたが、今年度はオンラインで開催しました。

そのため、1・2年生は、入試を終えた3年生の生の声を聴くことができ、気分の将来の進路についてより深く考える良い機会となりました。

立腰指導

3月1日(火)4校時に立腰指導がありました。
感染症拡大の予防に努め、全校学習委員長を中心に放送を使って行いました。
授業の前に心と姿勢を正す良い機会となりました。