2022年11月の記事一覧
修学旅行3日目~おかえりなさい!
修学旅行3日目は、福岡のキャナルシティーをスタートし、最初の訪問地「太宰府天満宮」へ。雨上がりの太宰府は、しっとりとした雰囲気で、趣のあるものでした。他の修学旅行生も多く訪れていたようです。
太宰府を出発し、福岡を後にした一行は、次の訪問地「グリーンランド」へ。フリーパスをもらって説明を受け、記念写真を撮ったら自由行動。お昼をはさんで15時過ぎまで、思い切り楽しむことができたようでした。
全員集合したところで解散式を行い、バスに乗り込んで都城へ。予定通りの18時30分、全員無事に学校に到着しました。
学校では、体育館に先に入っていただいた保護者の皆さんが見守る中、お土産や自分で漬けた辛子明太子をもらって解散…。
3日間、お疲れさま。まずは、参加した全員が体調を崩すことなく、無事に戻ってくることができてよかったです。この仲間たちで行った「一度しかない経験を色あせない思い出に」できたことでしょう。一緒に行くことができなかった仲間とも、どこかの場面でこの思い出を共有し、学年の輪を、絆を、さらに強いものにしてほしいと思います。
この旅でお世話になったたくさんのみなさんへの感謝の気持ちをもって、今日はゆっくりと休んで、明日からまたがんばろう!
修学旅行2日目。学校では…
修学旅行2日目は雨模様のスタートでした。バスに乗り込み、市内観光に向かいました。
出島に到着すると雨は上がり、無事に見学を済ませてグラバー園に向かいました。その後は、班ごとに市内観光に回りました。※写真1段目
お土産を抱えて昼食会場に集合し、みんなそろって昼食。歩き回ってお腹もすいていたことでしょう。中華料理を味わっていました。※写真2段目
昼食後、長崎を後にして佐賀県へ。有田ポーセリンパークで有田焼の絵付け体験を行いました。※写真3段目
記念写真を撮って、次は福岡県へ。福岡名物辛子明太子を自分たちで漬ける体験に挑戦しました。※写真4段目
そのまま少し早い夕食を摂って、ホテルへ向かいました。
いよいよ明日は最終日。ゆっくり寝て、体調を万全に整え、最後まで元気に過ごしてほしいものです。
さて、一方、学校では…。
1年生は、総合的な学習で福祉施設訪問の予定でしたが、新型コロナウイルスの影響もあり、実現できませんでした。そこで、防災学習に変更。しかし、3時間設定の講座だったため、まが玉作りと百人一首大会も行いました。
まず、まが玉づくりは、美術の一貫。キットを使って思い思いの形に削って、磨いて…。削った石の粉まみれになりながらも楽しそうに作っていました。※写真1段目
防災学習は、社会福祉協議会の方にお世話いただき、防災都城のみなさんに来校いただきました。南海トラフ地震が起こったら…。スライドを使いながらお話をうかがったり、負傷した方を救助するための処置の仕方を実習したり、火災に遭ったときを想定してスモーク室を体験したり、とても勉強になる内容でした。体験した生徒の一人は、「ダンゴムシのポーズで冷静になれると聞いて勉強になりました」と、感想を話してくれました。※写真2・3段目
百人一首大会は、真剣に手札を見つめ、とても盛り上がっていました。国語の授業で学習した歌が出てくるたび、生徒の手が手札に伸びて、一緒に参加した先生チームも1回戦で敗れるほどでした。※写真4段目
朝から夕方まで、1日中笑顔いっぱいの1年生でした。
3年生は、午後の時間を使って面接練習。集団面接と個人面接に分かれて先生に相手をしてもらったり、志望動機などを自分でまとめたり、入試へ向けてがんばっていました。
三者面談が始まり、自分の進路目標が決まっていきます。準備や努力は3年生全員が必要です。学年の仲間みんなで励ましあいながらがんばろう!
平和を胸に…1日目終了
11月28日(月)の6時40分に出発した修学旅行の2年生一行。九州道を順調に進みましたが、熊本市内で朝の渋滞に巻き込まれ、1つ目の訪問地「熊本城」に15分遅れで到着しました。
震災で被害を受けていた熊本城が復活し、青空をバックに記念撮影を撮りました。※写真1段目
その後は、ほぼ予定通りに九州道を進み、11時30分には金立SAに到着し、車内で弁当昼食。※写真2段目
さらに長崎道を進み、13時30分には2つ目の訪問地「原爆資料館」に到着しました。※写真3段目
最初に、資料館を見学し、その後は平和講演を聞きました。実際に原子爆弾の投下を経験し、被爆された方の貴重なお話が聞けたことと思います。※写真4段目
15時30分に講演を終えて移動開始。徒歩で爆心地を通って「平和祈念公園」に移動し、1日目のメインとも言える「平和集会」を行いました。2年生全員で平和宣言をし、みんなで制作した千羽鶴を奉納しました。平和の大切さを胸にホテルに向かい、17時に到着。1日目の行程を無事に終了しました。※写真5段目
一方、学校では、残った1、3年生が「一緒に行きたかった」と言いながらも、体育の授業で必死に走っていました。駅伝大会も近づいてきたので、ここで2年生に差をつけてください。
ホテルに着いた2年生は、部屋に入って着替えを済ませ、18時には夕食。ビュッフェで思い思いに好きな料理を食べていました。デザートのチョコフォンデュも美味しそうでした。
朝も早かったので、夜はゆっくりと寝て、平和の大切さを心に刻み、明日に備えてほしいと思います。
いってらっしゃい!
11月28日(月)、本日から2年生が2泊3日の修学旅行に出発しました。
早朝5:45。修学旅行に出発する2年生が体育館に集まり始めました。
6:00、実行委員会の進行で出発式が始まりました。内容は、校長先生の話、実行委員長(修行愛萌さん)の話、添乗員の紹介でした。出発前のトイレを済ませ、いよいよバスに乗り込みます。
6:40、見送りの保護者と先生方に見送られながら2台のバスが出発して行きました。
今年のテーマは「Peace&Smile」。平和について考えたり、史跡を散策したり、普段はできないことを体験したり。たくさん学んで、笑顔いっぱいの旅行となりますように!
期末テストも終わり、いよいよ…
期末テストも終わり、3年生は昨日から三者面談が始まりました。2年生は修学旅行、1年生は防災学習が、それぞれ近づいてきました。
11月25日(金)6校時に、2年生の修学旅行事前指導が行われました。校長先生のお話では、「時間を守る」という目標を改めて全員で確認しました。その後は、整列隊形の最終確認、食事や入浴を含めた旅行中の生活について復習しました。当日は集合時間も早いですが、まずは、それまでにしっかり体調を整えてほしいと思います。
元気に出発して、元気に帰ってくる。
これが一番の目標です。
しっかりと見て、聞いて、学んで、全員が何か少しでも成長できる修学旅行になるはずです。修学旅行でもがんばれ山田中!
2学期期末テストが始まっています
11月18日(金)から2学期の期末テストが始まっています。今日は各学年とも3教科が実施され、その後は教育相談が行われました。写真は11月21日(月)1校時の様子です。上段の3枚は3年生、中段の3枚は2年生、下段の3枚は1年生です。教科は、1年生と3年生が理科、2年生は国語でした。中間テストよりもテスト範囲が広いため、悩みながら問題を解く様子が見られました。
2年生は、期末テストが終われば修学旅行。全力を出し切って気持ちよく出発できるように明日までがんばりましょう。
3年生は、期末テストが終われば三者相談。いよいよ進路決定の時期が来ました。年が明ければすぐに入試という学校もあります。勉強をしっかり積み重ね、夢の実現に向けて歩みを止めず、着実に進みましょう。
1年生は、中学校で初めての冬休みが近づいています。小学校の頃はなかった部活動もあるし、冬休みの課題も量が増えると思いますよ。
新型コロナの感染者が増加傾向にあります。また、インフルエンザも流行すると予想されています。引き続き、手洗い、換気、マスク着用を心がけ、テストが終わっても、どの学年も油断せずに気を引き締めていきましょう。
来年の春に向けて…パンジーの鉢をつくりました
11月17日(木)、5時間目を使って3年生がパンジーの鉢を作りました。毎年、この時期に3年生が行っており、手入れも学年で行います。一冬越えて、卒業式、入学式のステージを彩ってくれると思います。玄関周辺に鉢が並んでいますので、みんなで見守りながら育てていきたいと思います。
また、鉢つくりに参加したのは学年の3分の2の生徒で、残り3分の1の生徒は花壇の整備や溝掃除、資材が置いてあった場所の片付けを行ってくれました。おかげで校内がきれいになりました。
鉢つくり、普段手が回っていない箇所の掃除に丁寧に楽しく取り組んでくれた3年生。ボランティアの心をさらに育ててくれたようでした。
お疲れさまでした ~ 生徒会解任式
11月16日(水)、都城圏域の新型コロナ感染状況が「感染急増圏域(赤)」となったことを受け、本日から職員による朝の検温と手指消毒が再開されました。山田地区は、第8波を食い止めるため、学校と家庭、地域が協力します。
また、放課後には生徒会解任式がありました。これまで学校のために尽力してくれた生徒会総務の5名、全校専門委員会の12名に校長先生から感謝状が授与されました。今期の生徒会役員は、ほとんどが部活動との二足のわらじ。学校の課題点をみつけて改善に向けた取組を考えたり、学校行事の運営を担ったり、自分の時間も割きながら努力してくれました。時間の関係で、一人一人のあいさつは短いものでしたが、体育館に集まった生徒も、職員も、感謝の気持ちを込めて大きな拍手を贈っていました。
先日の選挙で、新しい生徒会総務のメンバーが決定し、新しい全校専門委員会のメンバーが決定すれば、いよいよバトンタッチとなります。それまではもう少しありますが、今までありがとう!
【生徒会総務】
会 長 石 原 徠 雅さん
副会長 宮 元 七 惺さん
副会長 田 村 愛 喜さん
書 記 福 岡 翔さん
会 計 下 村 羽 美さん
【全校専門委員会】
委員会 | 委員長 | 副委員長 |
書記 |
学 習 | 蛭 川 愛 梨さん | 西種子田 萌さん | 新山 南風通さん |
生 活 | 池之上 みりさん | 福島 吏凜斗さん | 森 下 志 乃さん |
文 化 | 吉 森 煌 希さん | 竹 森 雛 妃さん | 福 島 小 雪さん |
保 健 | 田 中 統 生さん | 巻 木 心さん | 小 池 優 舞さん |
土曜日もがんばる山田中!
11月12日(土)、本日は休日でしたが、休日も山田中はがんばりました。
【軟式野球部】
本日から一年生大会が開幕しました。出場できるのは一年生だけですので、複数校の合同チームで出場する学校もあります。一校単独で出場した本校は、山田球場の第一試合となった一回戦を11対1で快勝し、二回戦に進出しました。
二回戦は、後攻め。1回の裏にチャンスを迎えましたが得点とはならず、3回まで0対0の好勝負となりました。4回に1点を取って先行したのは山田中でしたが、5回表に3点を取られて逆転を許してしまいました。その後、両校とも良い打球は飛ぶものの点には結びつかず、1対3で敗退となりました。
時折、小雨の降る中、ナイスプレーやナイスバッティングも多く見られました。冬季トレーニングで力をつけて、来春に活躍してくれることを期待しています。よくやった山田中!
【数学検定】
学校では、実用数学技能検定(数検)が行われました。1年生から3年生まで、合わせて25名が5級、4級、3級に挑戦しました。5級は1年生終了レベル。4級は2年生終了レベル。3級は3年生終了レベル。つまり、各学年とも、授業ではまだ学習していないところも出題範囲となります。ですから、過去問題に取り組みながら、自分で教科書を見て学習したり、先生に質問をしたりして合格を目指します。また、英検と異なり、一次と二次が続けて同じ日に行われます。
検定が終了して、出てきた生徒に話を聞くと「一次は結構書けました」と、手応えを感じている返事も聞かれました。たくさんの生徒が合格していることを祈ります。大変な挑戦でしたね。お疲れ様でした。
写真はありませんが、他にも女子ソフトテニス部は、宮崎市の生目の杜運動公園で年内最後の団体戦の大会に出場しました。二回戦で敗退となりましたが、強いチームと対戦し、良い経験となったようです。こちらも来春に期待します。また、女子バレーボール部は本校体育館で練習試合をしていました。12月の霧島盆地大会での活躍を期待します。
来週には、期末テストも始まります。文武両道で、やるぞ山田中!
新たに…長距離走も清掃もスタート!
11月11日(金)、今日から新たなスタート切ったことが2つありました。
1つ目は、体育の授業での種目。しばらくの間はバレーボールに取り組んでいましたが、今日から長距離が始まりました。写真は(上から6枚)、4校時の3年1組の様子です。長距離の授業での成果を発表する場として、本校ではロードレース・駅伝大会が計画されています。保護者の皆さんの前でいいところが見せられるように、毎年、体育の授業でも一生懸命に取り組んでいるようです。
今日は、最初の授業ということもあり、駅伝で走る外周を体育の佐藤先生と一緒全員で走り、コースの確認をしていました。その後は、グラウンドに戻って時間走に取り組んでいました。時間走は、自分のペースで足を止めずに走りきる練習です。個々の持久力を高めるために、部活動でも冬場の練習に取り入れています。練習を積んで、走れる体に鍛え上げられた全校生徒の対決…ロードレースや駅伝が今から楽しみです。
2つ目は、清掃です。本校では、「清心清掃」と呼んでいますが、これまでの担当区域を解除して、今日から新しい区域を新しいメンバーで清掃することになりました。写真は(下の2枚)、6校時に行った清掃指導集会の様子です。スライドを使って生活委員会からの説明を受けた後、それぞれの担当の先生方と打ち合わせ、実際に清掃を行いました。全員で確認した清心清掃三訓を胸に、心を清め、磨き、鍛えましょう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 2 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 2 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13 2 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18 2 | 19 1 | 20 3 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 1 | 29 3 | 30   |
宮崎県都城市山田町山田2189番地1
電話番号
0986-64-2105
FAX
0986-64-3804
E-mail:4331ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、山田中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ようこそ!
山田中学校ホームページへ
山田中学校の教育について、授業や学校行事の様子など、さまざまな情報を随時発信していきます。どうぞ、よろしくお願いします。
携帯電話の取扱いに関するガイドライン
都城市は小・中学校における携帯電話の取り扱いが適切に行われるよう、ガイドラインを作成しています。下記のリンクからご覧になれます。
修学旅行
12月1日(日)~
3日(火)
※4日(水)は振替休業日
フリー参観日
(オープンスクール)
12月1日(日)開催
[9:25~11:15]
校内ロードレース
駅伝大会
12月6日(金)
10:15スタート
秋田県潟上市
学校間交流
12月12日(木)~
14日(土)
羽城中、天王中、天王南中の
皆さん、お待ちしています