今日の給食献立を紹介します
今日の献立
牛丼 牛乳 小松菜のみそ汁
『ハッピーにんじんの日』
今日の給食は小学6年生が考えたリクエスト献立の小松菜のみそ汁です。小学校の家庭科で学習した五大栄養素をふまえた栄養バランスに加え、北方や延岡、宮崎県の食材を入れること、3月の季節や体調面を考えることなど、さまざまな視点をもとに献立を完成させました。献立を考える授業では、から揚げとの組合せとして、小松菜のみそ汁の具を考えたのですが、牛丼との組合せでも合うということで今日の献立に取り入れました。このグループのこだわりは、県内の特産品をたくさん使って五大栄養素をバランスよく組合せたことです。詳しくは、事務室前の食育掲示物に掲示しています。
今日の献立
減量コッペパン 牛乳 ジャージャー麺 まめまめサラダ
今日は、まめまめサラダに入っている青豆についてのお話です。それではクイズです。青豆は、ある食べ物の若いときに収穫したものです。青豆を収穫せずに、乾燥するまでおいていたら何になるでしょう?
①小豆 ②ピーナッツ ③大豆
正解は③の大豆です。大豆は水で戻してから使いますが、そのまま料理に使える水煮や蒸し煮の缶詰やレトルト食品も多くあります。手軽に使えるので、おうちでの食事に取り入れて、豆を食べる機会を増やしましょう。
今日の献立
ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ 菜の花和え
今日は菜の花についてのお話です。ひと足早い春の訪れを知らせてくれる茗花は『菜の花』や『花菜』と呼ばれるアブラナ科の野菜で、若くてやわらかい花茎や葉、つぼみを食用にします。特有のほろ苦さがありますが、ゆでると甘みが出ておひたしや和え物などにするとおいしい食材です。栄養は、ほうれん草や小松菜に比べ、食物繊維、葉酸、ビタミンCが多く含まれています。また、ベータカロテンが多く、骨の健康維持に欠かせないカルシウムやビタミンKも豊富に含まれています。今日の給食では、小さいおかずの副菜である和え物の材料として使いました。
今日の献立
勝カレー 牛乳 アスパラガスのサラダ
今日は勝カレーのとんかつについてのお話です。中学3年生のみなさんの中には、試験を明日に控えている人もいます。今日は、中学3年生のみなさんが試験やこれからの高校生活、新生活を頑張っていけるように、そして中学3年生以外のみなさんも、寒さに勝つようにというたくさんの思いを込めています。とんかつは1枚1枚、調理員さんが丁寧に揚げました。給食センターからみなさんを応援しています。
今日の献立
コッペパン 牛乳 カラフルスープ 魚のマヨソース焼き ひなあられ
明後日、3月3日はひなまつりです。この時期に桃の花が咲くことから「桃の節句」とも言われています。ひなまつりは、健康で幸せな日が続きますようにと願う日です。昔から、ちらし寿司やひなあられ、ひしもちなどを食べる習慣があります。ひなあられは地域によって材料や味付けが異なり、今日のひなあられはもち米で作られたものです。中には、ピンク、緑、黄色、白の4色あるものもありますが、これはそれぞれ春夏秋冬の季節を表していると言われています。これからも日本の伝統的な食事を大切にしていきましょう。
そして、今月は中学校3年生と小学校6年生がこれまで学習してきたことを生かして、こだわりのリクエスト献立を考えました。今日のスープは小学6年生が、彩りを考え、黄色・緑・オレンジを入れたカラフルスープです。