今日の給食献立を紹介します
今日の献立
減量コッペパン 牛乳
ミートソーススパゲティ にんにく入りスタミナサラダ
今日は野菜についてのお話です。それではクイズです。みなさんが健康な毎日を過ごすために、1日に必要な野菜の量は何グラムでしょうか?
①100g ②250g ③350g
正解は③の350gです。野菜にはお腹の調子を良くしたり、病気になりにくくしたりする働きがあり、特にビタミンAやビタミンCを多く含んでいます。これらは、私たちの体の中ではつくることができないため、食べ物から栄養をとる必要があります。給食でもたくさんの野菜をとれる献立にしてますが、350gはとることができません。お家で食べる食事でも野菜を取り入れましょう。
今日の献立
豚肉の柳川丼 牛乳 のり酢和え
今日は「好き嫌い」についてのお話しです。
みなさんは苦手な食べ物がありますか?私たちの体に必要な量の栄養素をとるためには、一つの食品だけでなく、いろいろな食品を組み合わせて食べる必要があります。好き嫌いせず、いろいろな食べ物から栄養をとって元気に過ごしましょう。今日から11月20日までの五日間、「第1回ペロリ週間」を行います。これは、苦手な食べ物を少しでも食べられるように、給食を自分が食べると決めた量を完食、または頑張って食べる五日間です。完食、または頑張って食べた人は担任の先生からスタンプやシールをもらってください。この期間中に1つでも苦手なものが食べられるようになるといいですね。
今日の献立
ごはん 牛乳 麻婆春雨 錦糸卵のごま酢和え
今日はごまについてのお話です。
ごまは、不老長寿の食べ物とされ、精進料理としても食べられていました。ごまの植物性脂肪には生活習慣病の原因となるコレステロールを減らす作用があり、さらにビタミンEとごま独特の成分が老化を防ぎます。また、良質なたんぱく質が筋肉や血液をつくり、貧血を予防し、体や脳細胞の疲労を回復します。今日の給食では錦糸卵のごま酢和えにたくさんのごまが入っています。
今日の献立
揚げパン 牛乳 ラビオリスープ ブロッコリーのサラダ
今日は揚げパンについてのお話です。
今日は揚げパンがみなさんのところに届くまでのお話をします。まず、朝にパン屋さんが給食室にコッペパンを運んできます。給食室にある大きなフライヤーの中にパンを入れてこんがりと揚げていきます。パンを揚げたら、調理員さんが一つ一つ丁寧にきなこや砂糖、アーモンドの粉末を混ぜたものをまぶしていき、各クラスのパン箱に入れたら完成です。揚げパンの日の給食室は、とてもおいしい香りが広がります。手が汚れないように、揚げパンを入れるビニール袋を付けました。
今日の献立
ごはん 牛乳 にらたまスープ トッポギ
今日は姿勢についてのお話です。食事をするときに意外と忘れがちなのが「正しい姿勢」です。姿勢は毎日の食事でほんの少し気を付けることで直すことができます。姿勢を良くして食べると見た目が良いだけでなく、消化も良くなるので体にとって大切なことです。つい体を曲げて食事をしてしまいがちですが、ひじ、背中、足の位置を注意して正しい姿勢を保ちましょう。