今日の給食献立を紹介します
今日の献立
ごはん、牛乳、鯛のから揚げ、甘酢和え、かぼちゃのみそ汁
今日の鯛も、給食への無償提供の取組を受けて出しています。
鯛は、宮崎県内で養殖された魚です。人の手で育てる養殖は、
2・3年の月日がかかり、2キロぐらいの大きさになって
やっと出荷することができます。
食材そのものの命と、給食ができるまでに関わった様々な
人への感謝を忘れずに食べてほしいと思います。
今日の鯛も、給食への無償提供の取組を受けて出しています。
鯛は、宮崎県内で養殖された魚です。人の手で育てる養殖は、
2・3年の月日がかかり、2キロぐらいの大きさになって
やっと出荷することができます。
食材そのものの命と、給食ができるまでに関わった様々な
人への感謝を忘れずに食べてほしいと思います。
今日の献立
ミルクパン、牛乳、チリコンカン、チーズサラダ
今日の給食には、全ての料理に乳製品を使った
カルシウムたっぷり献立でした。チリコンカンには
スキムミルクを加えたことでからさもマイルドに
なり、子どもたちにも食べやすい味付けでした。
成長期の子どもたちにとって、カルシウムはとても
大事です。お家でも、牛乳や乳製品、小魚類を
食べるようにしましょう。
今日の給食には、全ての料理に乳製品を使った
カルシウムたっぷり献立でした。チリコンカンには
スキムミルクを加えたことでからさもマイルドに
なり、子どもたちにも食べやすい味付けでした。
成長期の子どもたちにとって、カルシウムはとても
大事です。お家でも、牛乳や乳製品、小魚類を
食べるようにしましょう。
今日の献立
おいしさぎゅーっと丼、牛乳、千切大根の白和え、みかん
今日は月に一度、北方や県内の郷土料理や特産物を使った
献立を出す「ひむかの日」の献立です。
今日は宮崎牛と、宮崎県で生産のさかんな千切大根を
使った北方に伝わる白和え、そして北方でとれたみかんを
提供しました。地域でとれたものを地域で消費する、
地産地消の献立でもあります。身近なところで育てられた
食べものを使うことで、生産者の顔が見えたり、輸送に
かかるコストなどを抑える良さもあります。
食べものの命と、かかわった様々な方へ感謝の気持ちを忘れず、
今日もおいしくいただきました♪
今日は月に一度、北方や県内の郷土料理や特産物を使った
献立を出す「ひむかの日」の献立です。
今日は宮崎牛と、宮崎県で生産のさかんな千切大根を
使った北方に伝わる白和え、そして北方でとれたみかんを
提供しました。地域でとれたものを地域で消費する、
地産地消の献立でもあります。身近なところで育てられた
食べものを使うことで、生産者の顔が見えたり、輸送に
かかるコストなどを抑える良さもあります。
食べものの命と、かかわった様々な方へ感謝の気持ちを忘れず、
今日もおいしくいただきました♪
今日の献立
ごはん、牛乳、ミンチカツ、ごま和え、もずくスープ
今日はミンチカツを出しました。
ミンチカツとは、ひき肉にみじん切りにした野菜と
塩こしょうをなどを混ぜて、形を整えてパン粉をつけて
揚げたものです。今日はたくさんの野菜を使ったいろどり
きれいなミンチカツでした。おいしくいただきました♪
今日はミンチカツを出しました。
ミンチカツとは、ひき肉にみじん切りにした野菜と
塩こしょうをなどを混ぜて、形を整えてパン粉をつけて
揚げたものです。今日はたくさんの野菜を使ったいろどり
きれいなミンチカツでした。おいしくいただきました♪
今日の献立
減量コッペパン、牛乳、ツナスパゲティ、野菜のマリネ
今日はツナスパゲティを出しました。
ツナは魚のまぐろから作られます。
まぐろやさんまなどの青魚のあぶらには、頭の働きをよくする
DHAや生活習慣病の予防に役立つEPAなど様々な栄養素が
含まれています。今日もおいしくいただきました♪
今日はツナスパゲティを出しました。
ツナは魚のまぐろから作られます。
まぐろやさんまなどの青魚のあぶらには、頭の働きをよくする
DHAや生活習慣病の予防に役立つEPAなど様々な栄養素が
含まれています。今日もおいしくいただきました♪
今日の献立
ごはん、牛乳、たこ焼き風、五目スープ
今日は中学校1年生のリクエストでたこ焼き風を
出しました。給食でも人気のたこ焼き風は、たこ
だけでなく、ちくわや人参、キャベツも使っています。
いつもはパンとの組み合わせが多いですが、要望も
あったためごはんと一緒に出しました。
今日もおいしくいただきました♪
今日は中学校1年生のリクエストでたこ焼き風を
出しました。給食でも人気のたこ焼き風は、たこ
だけでなく、ちくわや人参、キャベツも使っています。
いつもはパンとの組み合わせが多いですが、要望も
あったためごはんと一緒に出しました。
今日もおいしくいただきました♪
今日の献立
キャロットパン、牛乳、マカロニのクリーム煮、カラフルサラダ
マカロニのクリーム煮には、牛乳をたくさん使いました。
牛乳には骨を作るのに欠かせないカルシウムが豊富です。
お家でも意識して牛乳・乳製品をとるようにしましょう。
マカロニのクリーム煮には、牛乳をたくさん使いました。
牛乳には骨を作るのに欠かせないカルシウムが豊富です。
お家でも意識して牛乳・乳製品をとるようにしましょう。
今日の献立
ごはん、牛乳、北方煮しめ、梅かつお和え
煮しめの名前の由来は、煮汁が残らないようにじっくりと
時間をかけて煮る「煮しめる」からきています。
もともとはお祝い事に欠かせないおもてなしの料理です。
今日は大根、しいたけ、京いもは北方産でした。
京いもは別名たけのこいもとも言い、北方でよくとれ、
煮崩れしにくい特徴もあります。
寒い日に、温かい煮しめはおいしかったです。
煮しめの名前の由来は、煮汁が残らないようにじっくりと
時間をかけて煮る「煮しめる」からきています。
もともとはお祝い事に欠かせないおもてなしの料理です。
今日は大根、しいたけ、京いもは北方産でした。
京いもは別名たけのこいもとも言い、北方でよくとれ、
煮崩れしにくい特徴もあります。
寒い日に、温かい煮しめはおいしかったです。
今日の献立
ごはん、牛乳、豚肉のごましょうが焼き、けんちん汁
給食でよく登場するけんちん汁は、鎌倉にある
建長寺というお寺で作られていたのが由来と
言われています。季節の野菜をたくさん使った汁は、
この時期特に体があたたまりますね。
今日は小学校2年生が育てたさつまいもも使いました。
おいしくいただきました♪
給食でよく登場するけんちん汁は、鎌倉にある
建長寺というお寺で作られていたのが由来と
言われています。季節の野菜をたくさん使った汁は、
この時期特に体があたたまりますね。
今日は小学校2年生が育てたさつまいもも使いました。
おいしくいただきました♪
今日の献立
コッペパン、牛乳、カレービーフン、りんごサラダ
今日11月5日はいいりんごの日です。
それにあわせて、給食でもりんごサラダを取り入れました。
給食で生の野菜や果物を出すときには、必ず特別な消毒を
しています。今日も手作業で切ってくださったりんごを
使ったサラダを、おいしくいただきました♪
今日11月5日はいいりんごの日です。
それにあわせて、給食でもりんごサラダを取り入れました。
給食で生の野菜や果物を出すときには、必ず特別な消毒を
しています。今日も手作業で切ってくださったりんごを
使ったサラダを、おいしくいただきました♪