今日の給食の献立

9月20日木曜日

麦ごはん
牛乳
いかボールの煮物
納豆サラダ

 その昔,戦いの時に,馬のえさとして俵につめて運んでいた煮豆が,馬の体温でむれて,ねばねばとしたにおいの強いものになりました。これが,今の納豆の始まりだといわれています。なっとうは,とうふやあぶらあげと同じように,原料は大豆です。この大豆がなっとうに変身するときに,体の疲れをとってくれるビタミンB1が増えます。2時間で5倍にもなります。そのほか,大豆のまま食べるよりも消化しやすく,お腹にやさしくなります。なっとうはにおいがきらい,あのねばねばがいや,と言うような食べずぎらいの人もいるようです。栄養いっぱいで,体にやさしいなっとうを,お家でも食べるようにしましょう。今日は、サラダにしています。

9月19日水曜日

高千穂牛きんぴらごはん
牛乳
茎わかめの酢のもの
紅芋団子汁

 今日は、ぬくもりランチです。高千穂牛・しいたけ・きゅうり・きび粉が高千穂の食材です。高千穂牛とごぼうを甘辛く炒めた具をご飯に混ぜた「高千穂牛きんぴらごはん」はどうでしょう。しいたけのだしもきいていておいしですよね。紅芋団子汁には、町内でとれた紅芋粉と県内産の米粉・小麦粉を混ぜて団子を作っています。紅芋粉の紫色が団子を色鮮やかにします。野菜をふんだんに使用した、野菜たっぷりの汁です。味わって食べてくださいね。

9月18日火曜日

麦ごはん
牛乳
きびなごの黒糖がらめ
キャベツの酢のもの
野菜のみそ汁

 今日の給食にでている魚は何という名前の魚か知っていますか?そうです。きびなごという名前の魚です。小さくて丸ごと食べられるので、歯や骨を作るもとになるカルシウムたっぷりです。今日のきびなごは、宮崎県と鹿児島県でとれたものです。食べやすいように黒糖としょうゆ・酒・みりんで味つけをしています。よく噛んで食べましょう。

9月14日金曜日

卵サンド
牛乳
マカロニスープ
ミニトマト

 今日は、ぬくもりランチです。今日は、卵サンドに入っているきゅうりとミニトマトが高千穂産の野菜です。卵サンドは、切れ目の入っているパンにはさんで食べます。調理員さんが、約300個の卵を茹でて、一つ一つ殻をむいて作ってくださいました。とても手間がかかっています。生産者の方や調理員のみなさんに感謝して食べましょう。

9月13日木曜日

麦ごはん
牛乳
焼き肉
わかめスープ

 今日は、栄養に関するクイズです。気分が落ち着かないでイライラするのは、何の栄養が不足しているからでしょうか?  ①番、ビタミン・ ②番、たんぱく質・ ③番、カルシウム・・・・さて、答えは、何番でしょうか?答えは、③番のカルシウムです。カルシウムがたくさん含まれている牛乳は、給食で毎日出ますね。カルシウムは、骨や歯を作る働きだけでなく、気分を落ち着かせる働きもあります。できるだけ残さずに飲むようにしましょう。

9月11日火曜日

チャーハン
牛乳
そうめんのスープ
ツナサラダ

 チャーハンを漢字で書くと、ご飯を炒める「炒飯」と書きます。焼き豚や野菜などのおかずと、ご飯が一緒になったものです。チャーハンをおいしく作るコツは、ややかためのご飯を使い、ご飯粒をつぶさないように炒めることです。小学生の好きな料理の一つです。チャーハンだけだと炭水化物やたんぱく質は摂取しやすいのですが、野菜がどうしても足りないので、サラダやスープなどと一緒に食べるようにしましょう。