上野小・中学校のようす
2021年12月の記事一覧
小学2年生 国語の授業
今朝の上野はいつもどおりの寒さでしたが、時間が経つにつれて青空が広がり、気温も上がりました。
小学2年生の国語の授業では、教科書の「わたしはおねえさん」を一文ずつ輪読し、「一番心に残ったところの主人公と自分を比べて」感想を書いていました。輪読では、他の人が読んでいるところを一緒に目で読み、自分の順番が来たらすぐに声を出して読みます。結構長い文章でしたが、子どもたちは頑張って読んでいました。
小学2年生の国語の授業では、教科書の「わたしはおねえさん」を一文ずつ輪読し、「一番心に残ったところの主人公と自分を比べて」感想を書いていました。輪読では、他の人が読んでいるところを一緒に目で読み、自分の順番が来たらすぐに声を出して読みます。結構長い文章でしたが、子どもたちは頑張って読んでいました。
職場見学(小学6年生)
小学6年生が校区内にある「甲斐製茶園」さんを訪問し、職場見学と体験をさせていただきました。体験では、椎茸を収穫したり「かち栗」をむかせてもらったりと貴重な体験をさせていただきました。また、学校へ戻る途中で、「下野八幡大神社」の清掃も行い、とても充実した時間になりました。
学校に到着したときの子どもたちの表情は明るく、生き生きとしていました。とても楽しかったようです。甲斐様、子どもたちに貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
学校に到着したときの子どもたちの表情は明るく、生き生きとしていました。とても楽しかったようです。甲斐様、子どもたちに貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
中学生 委員会集会
生徒会の役員が交代し、各学級の役員組織も替わりました。今日は新しい組織になって初めての委員会集会です。生徒会役員が緊張しながら今月からの取組について説明しました。
小学4年生 理科の授業
小学4年生の理科の授業で「金属をあたためたり、冷やしたりしたときの体積の変化」を勉強していました。今日の授業ではまず予想を立て、それを実験で確かめていました。最後は実験結果から考察をしました。
目を輝かせながら実験を見たり、わかったことを説明するときに具体的なことを付け加えて発表したりする姿に感心しました。
目を輝かせながら実験を見たり、わかったことを説明するときに具体的なことを付け加えて発表したりする姿に感心しました。
お店屋さんごっこ(小学1年生 国語)
小学1年生が国語授業で「おみせやさんごっこ」をしていました。これは、売るときと買うときのことばに気をつけながらことばの使い方を勉強するための授業です。
子どもたちはケーキ屋さんや魚屋さんなどのお店を決めて、販売しているものを付箋に貼り、お店の人のことばやお客さんのことばを話して売り買いをしていました。とても楽しそうでした。
子どもたちはケーキ屋さんや魚屋さんなどのお店を決めて、販売しているものを付箋に貼り、お店の人のことばやお客さんのことばを話して売り買いをしていました。とても楽しそうでした。
相互参観授業 その13(中学3年生社会科)
ICTを使った相互参観授業を行いました。今日の授業は中学3年生の社会科です。授業は、今年度、高千穂高校に整備されたICTラボ(通称 TーLABO)で行い、高千穂中学校と五ヶ瀬中等学校をインターネットでつなぎ、上野中の生徒が土呂久学習で学んだことを発表し、他校の生徒と意見を交換して考えを深めました。
授業の終わりには、今日の授業やこれまでの生徒活動について、宮崎大学産学・地域連携センター客員教授で、土呂久民族資料室の先生から講評をしていただきました。
授業の終わりには、今日の授業やこれまでの生徒活動について、宮崎大学産学・地域連携センター客員教授で、土呂久民族資料室の先生から講評をしていただきました。
小学5年生 社会科の授業
小学5年生の社会科の授業を終わりの5分間程度参観しました。今日の授業では、日本の地理について勉強していて、参観した時間は、自分のタブレットで「GOOGLE EARTH」を使い、その地域の実際の写真を見ていました。子どもたちは調べたい地域や場所を、ローマ字で入力して検索していました。
今日の上野と子どもたち
今日の上野は朝からよく晴れていて、今日も昼休みは運動場で多くの子どもたちが遊んでいました。しかし朝は寒く、上野出張所の駐車場では、水たまりに氷が張っていました。その寒さの中でも、子どもたちは国旗や町旗、校旗を掲揚したり、ボランティア活動をしたりしていました。ありがとうございます。
寒い1日
今日から12月、師走です。上野の空は朝から曇っていて、強い風が吹き、昨日よりもさらに寒く感じました。今朝は手袋や厚めの上着を着て登校する子どもが多くいました。
その寒さの中でも、昼休みに元気よく運動場で遊んでいる子どもたちがたくさんいました。また低学年の教室の前にある「生活科ルーム」では、小学2年生が、図工の時間に作ったおもちゃを紹介して、そのおもちゃで小学1年生が楽しく遊んでいました。
その寒さの中でも、昼休みに元気よく運動場で遊んでいる子どもたちがたくさんいました。また低学年の教室の前にある「生活科ルーム」では、小学2年生が、図工の時間に作ったおもちゃを紹介して、そのおもちゃで小学1年生が楽しく遊んでいました。
みやざき学習状況調査(小学5年、中学2年)
みやざき学習状況調査を行いました。これは宮崎県内の小学5年生と中学2年生が対象で、小学5年生が2教科(国語と算数)、中学2年生が5教科(国語と社会、数学、理科、英語)の学力調査問題を解きます。
どちらの教室でも子どもたちは問題に真剣に取り組んでいました。しかし調査問題は1枚のプリントではなく、冊子になっています。また、問題や説明の文章も長いものが多く、普段から本や新聞を読み慣れていない子どもは時間が足りなかったかもしれません。
どちらの教室でも子どもたちは問題に真剣に取り組んでいました。しかし調査問題は1枚のプリントではなく、冊子になっています。また、問題や説明の文章も長いものが多く、普段から本や新聞を読み慣れていない子どもは時間が足りなかったかもしれません。
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
5
8
5
1
4
6
今年度の訪問者数(令和6年度)
0
3
3
9
5
2
6
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト