学校の様子

2016年12月の記事一覧

終業式

今日は、終業の日でした。
終業式では児童生徒の代表が2学期を振り返って発表をしてくれました

2年生の福元聡真さんは 
 ☆ かけざん名人になれた
 ☆ 友だちと仲良くできた
 ☆ 習い事の剣道をがんばった
ことを振り返り、3学期の目標も発表しました。
                         

9年生の川越千尋さんは
 ☆ 運動会をがんばった
 ☆ 文化発表会をがんばった
ことをあげ、仲間との絆を深めることができたことを
述べてくれました。
3学期も仲間との時間を大切にし、全員で入試に向かうことを
発表してくれました。
 

2学期は 伸びる学期 を目標に、どの子どももがんばることができました。
4月から取り組んでいる 自力登校・感謝・「4つの学ぶ力」・「誠の心」 も着実にできるようになっています。
頼もしい子ども達です。

明日からは冬休みです。子ども達に意識してほしいこととして
◎ 規則正しい生活を続け、健康な体をつくる。
◎ 交通ルールを守る、知らない人に気をつける、無駄遣いをしない。
◎ 将来に対する夢や目標を持つ。 
ご家庭でも、お話しください。安心で安全な生活を心がけ、節目となる新年に、夢を抱く子どもであってほしいです。

今学期も、本校の教育活動の推進に、御協力と御支援をありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。