学校ニュース

今日の金谷小

2月生徒指導集会

1月に引き続き、2月生徒指導集会を行いました。

今回のテーマは「動画を本当に信用していいか」でした。ホームページやSNS等で紹介されている情報は、本当に信用できるか、具体的な事例を上げながら考えていきました。動画サイトの情報をうのみにせず、「これって本当に?」と確認していくことの大切さについて学びました。

1月 全校朝会

今朝は、全校朝会を実施しました。

 はじめに、校長先生からあっという間に過ぎる3学期(6年生は残り36日間、1~5年生は残り38日間)優先順位をつけて行動することについて話がありました。今の学年のことをしっかりやりながら、今何をしなくてはいけないのか、先にすることは何かを考えましょうと話がありました。また、2月3日は節分です。節分は悪い鬼を追い出して、幸せを呼び込むものですが、心の中の好きなことしかしないオニ、ダラダラするオニ、あとまわしにするオニ、いい加減でいいと考えるオニを追い出して、優先順位をつけて過ごしましょうと話がありました。

 次に、教務主任から2月の月目標「身の回りの整理整頓をしよう」について話がありました。なぜ、整理整頓をしなくてはいけないのか?発表を交えながら、子ども達に考えさせていました。まずは身の回りの整理整頓を行い、教室や学校全体などへ少しずつ整理整頓の輪を広げていきましょう

給食感謝集会

 今週は給食感謝週間、給食への関心を高め、給食でお世話になっている方々への感謝の気持ちをもつための活動を行っています。本日は、委員会の児童が給食感謝集会を実施しました。

「命をいただくことに感謝して「いただきます」と言いましょう」と委員会児童が呼びかけてくれました。また、食に関するクイズを準備し、全校児童で楽しみました。給食はもちろん、様々な場面で感謝の心で「いただきます」が言える金谷っ子であって欲しいと願います。

金谷っ子書初め大会

 「一年の始まりにふさわしい伝統的な正月行事を知り、楽しむ」「これまでの書写学習で習得した知識・技能を生かす」を目的に、金谷っ子書初め大会を実施しました。

 1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で自分の今年の目標や市の書初め展に出品する作品作りを行いました。

 児童の作品は、市の生涯学習フェスティバルに合わせて実施される「令和5年度串間市小・中学校書初め・教育版画展」にて、2月10日(土)~2月11日(日) (午前9時~午後5時 ※11日は午後3時まで)の期間、市文化会館ギャラリーに展示されます。ぜひ、ご覧ください。

1月参観日

1月参観日、学級懇談を実施しました。

1・2年生の参観授業は生活科「むかしの遊び」。保護者も一緒に参加していただき、コマまわしや福笑いなどを楽しみました。

3・4年生の参観授業は国語科「俳句に親しもう」3年生は季語について、4年生は写真から想像した俳句についてクイズを入れながら、学びの紹介をしていました。

5・6年生の参観授業は家庭科「工夫して毎日の食生活に活かそう」栄養教諭の先生を講師にお招きし、家族と楽しく食事をするために工夫できることについて学びました。

あいにくの雨模様でしたが、多くの保護者の皆さまのご参加をいただき、誠にありがとうございました。