学校ニュース

2020年12月の記事一覧

お知らせ 持久走大会をしました

 11月29日(日)の1校時に、持久走大会をしました。

 
 運動場には、用務員さんが作成した「アーチ」が出されています。
 前日には、安全に走れるようにと、運動場を整備してくださいました。

 
 開会式です。優勝を目指す児童、ドキドキして緊張している児童…。

 
 選手宣誓です。6年生にとっては、小学校最後の持久走大会です。

 
 1・2年生です。運動場を1周して、道路を走り、また、1周しました。

 
 3・4年生です。折り返し地点でのデッドヒート!! 果たして、勝つのは?!

 
 ゴールです!! 4年生が、優勝しました。素敵なゴールが、完走者を迎えます。

 
 5・6年生は、上位3名を6年生が独占しました。おめでとうございます!!

 
 自分のベストタイムを目指し、金谷っ子は、一生懸命に走り抜きました!!  応援ありがとうございました。

虫眼鏡 金谷っ子への挑戦状(クイズ編)


 金谷っ子への挑戦校です。

 
【たすとできる】言葉に、共通した文字をつけると、別の言葉になりますよ。
 たすとできる別の言葉は、それぞれなんでしょうか?! 

虫眼鏡 金谷っ子への挑戦状


 金谷小のみなさんへの挑戦状です。

 
 写真の中に、生き物がいます!! どこに、どんな生き物がいるでしょうか?!
    見事な、自然のかくし絵ですね 絵文字:笑顔      正解はコチラ.JPG 

 
 この写真の中にも、生き物がいますよ 絵文字:笑顔 どこにいるかは、分かりますね?!
  正解はコチラ②.JPG  かくれてるつもりかな?!

 
 なんと、2階の柱の壁にも生き物がいるようです!! 絵文字:笑顔 
                    大迫力の正解はコチラ.JPG 
 ほかにも、4匹見つけました!! みなさんも探してみてください!!

会議・研修 学力向上を目指して③


 国語科の学力向上を目指して、5・6年生の研究授業を行いました。

 

 5年生「大造じいさんとがん」、6年生「世界に向けて意見文を書こう」
 という国語科の教材をとおして、指導方法の協議を行いました。

 
 「情景描写に表れた登場人物の心情を読み取るためには、どのような
 表現に気を付けて読み進めればよいか?!」という課題のもと、考えた
 ことを児童が確認し合っています。

 
 児童が話し合った結果をもとに、学級担任が必要な指導を行います。

 
 6年生は、「説得力のある意見文を書くために、事実と意見をどのように
 関係付けるとよいか?!」という課題のもと、考えたことを出し合いました。

 
 児童が、事実と意見を並べて説得力のある文章を組み立てた後、担任が
 必要な指導を行うことで、児童の理解を促しています。

 
 授業で理解した、事実と意見の述べ方を意識し、説得力のある意見文を
 書いています。これにより、より確かな学力が定着します。

 
 国語の辞書には、調べた足跡がたくさん残っていて、語彙力の向上も
 期待できます。
 今後も、学習したことを活用して活動できるよう、指導方法の研究を行います。

キラキラ リーフレットが完成


 4年生がリーフレットを完成させました。

 
 国語科で学習したリーフレットの割付けを意識して作成しています。

 
 串間市の特産物を使った加工品の紹介です。

 
 串間市のご当地グルメを紹介しています。
 おすすめする理由が伝わる割付けを意識し、写真や見出しを工夫しています。

 
 裏表紙には、「食べ方」を紹介しています。
 串間市にお越しの際は、このリーフレットを参考にしてくださいね。