明るく楽しい学校

2021年3月の記事一覧

離任式

 今年度もお別れの季節がやってきました。
 本校は例年になく大きな動きがあり
 約半数の教職員が異動・退職になりました。
 短い方で6か月間、長い方で6年間
 大束小の子どもたちのために
 ありがとうございました。
 そして、お疲れ様でした。
 次のステージでのご活躍とご多幸を
 心よりご祈念申し上げます。

 
 

修了式

 26日に令和2年度の修了式が行われました。
 6年生が卒業して少し寂しくなりましたが
 みんな元気のよいあいさつができていました。
 校歌も力一杯歌っていました。
 コロナ禍でしたが
 無事に教育課程を修了することができ
 子どもたちは一回りも二回りも成長しました。
 春休み中も気を緩めず
 安全な毎日を過ごしてほしいと思います。

  
 
 
 

祝卒業

 昨年度に引き続き
 コロナ対策バージョンでの卒業式が行われました。
 在校生の参加が5年生14名だけという少し寂しい中でしたが
 とても立派な卒業式ができました。
 参加した5年生は態度もよく
 マスクをしたまま大きな声でエールを送ってくれました。
 卒業生も感極まっていたようです。
 本校を巣立った13名の卒業生の
 今後の活躍を心より願っています。

 
 
 
 
 
 

くしま学の発表

 教育委員会の方をお招きして
 6年生が「くしま学」(総合的な学習の時間)で学んだことを
 発表しました。
 道の駅の活用についての提案を自分たちで考え
 プレゼンテーションを使って説明してくれました。
 地場産品を活用した食べ物やカフェ
 キャンドルナイトなどのイベントが提案されており
 子どもたちなりによく考えていたと思います。
 未来の串間の担い手として
 これからも様々な発想をしてほしいと思います。
 
 
 
 
 

今年度最後のBBT

 週3回、朝の時間を使って続けてきたBBTも
 いよいよ今年度の最後を迎えました。
 校長の放送とともに全校一斉にスタートし
 音読、ます計算、漢字テストを行いました。
 「最後」ということで
 子どもたちのやる気はいつも以上でした。
 ぜひ来年度も継続して取り組み
 学力向上につなげてほしいと思います。

 
 
 
 
 
 

最後の調理実習

 6年生が小学校生活最後の調理実習に取り組みました。
 班ごとにメニューを考え
 自分たちで材料をそろえて調理に臨んでいました。
 男子だけのグループもありましたが
 上手にホットケーキを作っていたようです。
 その他にもクレープなど
 いろんなスィーツが出来上がっていました。
 お裾分けをいただきましたが
 とてもおいしく、ボリューム満点でした。

 
 

今年度最後の読み聞かせ

 読み聞かせボランティアの方に来ていただき
 3・4年教室で読み聞かせを行いました。
 子どもたちは食い入るように絵本を見つめ
 しっかりと話を聞いていました。
 お仕事の合間を縫ってのボランティアで
 大変恐縮ですが
 ぜひ来年度も大束小の子どもたちのために
 ご協力いただければと思います。

 
 

もう散り始めました!

 先日咲いたと思っていた山桜が
 もう散り始めました。
 1番先に咲いた桜の木は
 ほとんど散ってしまっています。
 階段横は真っ白な花びらで一杯です。

 
 

卒業式予行練習

 卒業式を来週に控え
 その予行練習が2・3校時を使って行われました。
 参加するのが5・6年生だけなので
 少し寂しい卒業式ですが
 6年生の門出にふさわしい式となるように
 しっかりと練習をしました。
 特に6年生は緊張感をもって臨んでいました。

 
 
 

津波についての指導

 3月11日の東日本大震災を忘れないために
 朝の時間を使い、全学年で
 「津波についての指導」を行いました。
 まず、震災の概要を話してからビデオを視聴しました。
 それから、津波の恐ろしさや避難の方法
 日頃から気を付けておくことなどを学びました。
 どの学年の子どもたちの表情も真剣そのものでした。

 
 
 

 

一気に春めいてきました!

 正門前階段横にある山桜の木が
 いつの間にか真っ白い花を咲かせていました。
 まだ1本だけですが
 もうすぐ満開といったところです。
 いよいよ卒業シーズンの到来です。

 
 

お別れウォークラリー


 昨年度は新型コロナウイルス感染防止のため
 中止になってしまった「お別れウォークラリー」が
 今年度は無事に実施されました。
 お別れ遠足を兼ねたこの企画ですが
 縦割りのファミリー班単位で各ポイントを回るので
 みんなで協力しながら楽しく活動することができました。
 どのポイントでも歓声が沸き上がっていたようです。
 6年生にとってはよい思い出の一つになったことでしょう。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

3月の全校朝会

 今年度最後、3月の全校朝会が行われました。
 3月の目標は「学んだことをしっかり身につけよう」です。
 今回は委員会活動の発表ではなく
 学力向上担当の先生がプレゼンテーションを使って
 子どもたちへの呼びかけを行いました。
 BBTをはじめとした今年度の取組によって
 CRT(学力検査)の成績が上がったこと
 せっかく勉強したことも復習をしないと
 どんどん忘れていくことなどが紹介されました。
 そろそろどの学年も学年末のまとめの時期に入ります。
 最後まで気を緩めず、学んだことをしっかり身につけてほしいと思います。

 
 

全校遊び②

 今年度2度目の「全校遊び」が行われました。
 今回の遊びは、普通の鬼ごっこ(タッチされたら鬼)でした。
 逃げる側と追いかける側がすぐに入れ替わるため
 常に走っていなければならず
 子どもたちも先生方も苦しそうでした。
 賢い子どもたちは挟み撃ちをして
 ねらった人にタッチしていました。

 
 
 

3月スタート!

 3月に突入しました。
 いよいよ今年度も残り1か月です。
 3月はお別れウォークラリーや卒業式、修了式など
 大きな行事が待っています。
 落ち着かない日々が続くと思いますが
 最後まで気を緩めずに過ごしていきたいものです。
 6年生は早速、卒業式の練習を始めました。
 立派な卒業式が開催されることを願っています。