2024年6月の記事一覧
3年生・4年生 プール開き
6月19日(水)、3・4年生のプール開きの日でした。
先生方の指示をきき、プールでのルールを一つ一つ再確認しながら活動しました。バディの相手を見つけると、うれしそうです。
これからも安全に気を付けながら、楽しく活動していきましょう。
児童集会
6月14日(金)、環境美化委員会による児童集会を実施しました。
ファミリー班による清掃活動が始まって約2ヶ月。正しい清掃のしかたについて、全校児童に再確認してもらうために、環境美化委員会の皆さんは、動画をまじえ、分かりやすく説明してくれました。
みんなで大束小をピカピカにして、気持ちよく学校生活を送れるようにしていきましょう!
デジタル集会
6月12日(水)、今年度初のデジタル集会を、オンラインで開催しました。4年生以上の児童は昨年度に引き続き、3年生児童は初めて参加しました。
写真や動画を投稿するときには、個人情報をしっかりと守ることを前提に、責任もって行動しなければならないことを学ぶことができました。
デジタル通信も配付しております。保護者の皆様、どうぞご覧ください。
1年生 ちょきちょきかざり
図画工作科で「ちょきちょきかざり」の学習をしました。
折り紙を折り、はさみで切って飾りを作る学習です。
折り方や切り方を変えることで、模様が変わります。
子どもたちは、思い思いに飾りを作っていました。
できあがった飾りをつなげて飾りました。
1年生・2年生 プール開き
6月18日(火)、プール開きを行いました。
雨が心配されるなかでのプール開きとなりましたが、1年生・2年生全員、元気に活動できました。
これから、もぐったり、浮かんだり、たくさんのことに取り組んでいきたいと思います。