南郷小ブログ

各学年の様子

秋の遠足 1年


 

秋の遠足で,大堂津の浜へ行ってきました。砂浜では,造形活動を楽しみました。
松林では,たくさんのまつぼっくりを拾いました。

学校の周りを歩いてみよう 1年





生活科の学習で,南郷スタジアムの隣の中央公園まで行ってきました。草花や虫を探したり,遊具で遊んだりしました。津波の時の避難場所にもなっているので,避難経路の確認もしました。

総合的な学習の時間~かつお一本釣り漁~

 5年生の総合的な学習の時間は、「海」についての学習です。2学期までに、南郷の海やそこに棲む生き物について調べ、南郷の海のすばらしさについてに考えました。
 3学期に入ってからは、南郷の重要な産業である「かつお一本釣り漁」についての学習をしています。宮崎県は、近海かつお一本釣り漁の水揚げが日本一で、その中でも日南市は特に水揚げが多い町です。そこで、地元の元かつお漁師さんをお迎えして、「近海かつお一本釣り漁」についてお話を伺いました。子どもたちは、漁や船での生活の様子などを興味深げに聞き、「近海かつお一本釣り漁」について知ることができただけでなく、南郷の海の魅力の一つとしても考えることができたようでした。
 しかし、日南の一本釣り漁も近年は水揚げ量が年々減っているだけでなく、さまざまな問題をかかえているそうです。今後は、この一本釣り漁を未来に残していくためにはどうすればいいのか、子どもたちの思いを確かめながら、学びを深めていきたいと思います。

2年生の楽しい人権教育

   
 12月4日(水)に、人権擁護委員会の方々がみえて、人権教育が行われました。
全校集会の後に、2年生を対象に、人権教室を実施しました。まず、グループに分かれて「人権かるた」を行い、人権に関する言葉を学びました。次に、「やさしいおおかみ」のDVDを鑑賞し、「本当の強さとは、優しい心をもつこと」ということを学習しました。感想を言う場でも、子どもたちは、様々な素晴らしい意見を発表することができました。人権とは、誰でももつことができる権利だということ、そして、「やさしさ」「健やか」「命」が大切であると教えていただきました。
 とてもためになる楽しい人権教室となりました。

生活科「大きくなあれ」

 11月26日(火)、なんごう活気粋協議会と学校支援ボランティアの方々と一緒に、パンジーの苗植えをしました。苗をポットから上手く抜くことができずに、みんな一生懸命ゆっくりゆっくりチャレンジしていました。
 また、玉ねぎの苗も植えました。苗を手に取り「玉ねぎのにおいがする」と喜びながら無事に植えることができました。パンジーも玉ねぎも、毎日声をかけたり水やりをしたりして大きく育てていきたいです。頑張ります!

         

おいしい夕飯のおかずを作ろう

11月8日(金)に、6年生は家庭科の調理実習を行いました。
今回は、じゃがいもを使った「おいしい夕飯のおかずを作ろう」と計画を立てました。
ジャーマンポテトやカレー、ポテトサラダ、すいとんなど、各班みんなと協力をして作りました。「適量」が難しくて塩っぱくなったり、切り方が大きすぎてゆで時間がかかりすぎたりと、実践して学ぶことが多く、子どもたちは苦戦していました。
しかし、自分たちで作った料理は、とても美味しかったようで、みんな笑顔いっぱいの調理実習でした!!
実習中 とってもおいしいです!

伝統芸能「竹踊り」

 9月27日(金)の4時間目に、3年生が総合的な学習の時間で、竹踊り保存会の方々から「竹踊り」を教わりました。
 まず、竹踊りについてのお話がありました。なんと100年前からあり、初めは漁師が踊っていたものが、やがて漁師の奥さん達など女性が踊るようになって、今に伝わっているそうです。
 次に練習用の竹を使って竹を打ち合う動きを教わりました。竹を打つ順番や動きが複雑なところが多く、苦戦している子が多かったです。保存会の方が丁寧に何度も何度も教えてくださったので、1時間の内にどんどん上達していきました。
 今回の練習はまだまだ序盤でしたが、これから運動会に向けて練習を頑張ってほしいです。


2回目の榎原小学校との交流

 9月12日(木)は、2回目の榎原小学校との交流でした。2回目とあって、みんな親しくおしゃべりをする場面も見られました。
 3校時の体育では、新聞紙リレーやフラフープリレー等いろいろなリレーをしました。各チームで一生懸命協力しながら、より速くを目指して走りました。お互いに励ましの言葉で応援する姿も見られました。
 4校時の学活では、アクティビティー「積み木タワーを作ろう」をしました。グループでより高く積み上げることを目標に頑張りました。いろいろな工夫が見られ、頼もしかったです。5名の友だちとも、笑顔で会話し活動できました。お昼の給食の時間も、昼休みも仲良く過ごすことができ、良かったです。
   

ふるさと旗をつくりました

 1年生は参観日に,運動会で飾る「ふるさと旗」を,親子で作成しました。南郷のならではのものを描き,にぎやかな旗が出来上がりました。

海の学習 5年生

 1学期も残り1か月となった7月に、宮崎市の「NiceDive」でインストラクターをされている田中さんをお招きして、海やサンゴについての講話とシュノーケル体験を行いました。南郷の海の様子やサンゴ、そして海で起きている環境問題についての話を聞いた子どもたちは、地元南郷の海について思いをめぐらせ、そして南郷の海の豊かさに更に興味をもった様子でした。また、後日行われたシュノーケル体験では、シュノーケルマスクやフィンにどんどん慣れていき、楽しそうに泳ぐ様子が見られました。