学校日誌

2014年7月の記事一覧

1000アクセス突破!!

リニューアルして1ヶ月も経たないのですが、1000アクセスを突破しました。
これからも、見られる方が楽しく読めるように、記事を作成していきたいと思います。
訪問、本当にありがとうございます!!!!

特別支援教育研修

今日は、さくら聴覚支援学校の先生に来ていただいての特別支援教育研修でした。
ことばや思いを伝え合うために、授業中に私たちが気をつけて配慮しなければいけないことを教えていただきました。

生徒指導研修

今日は職員全員で、生徒指導研修を図書室で行いました。
テーマにそって、ざっくばらんな雰囲気の中で、今後の手立てや取り組みたいことを話し合いました。
アイデアや疑問が、模造紙いっぱいに書かれ、一人一人が考えていることを整理する有意義な時間になりました。今後の取組に活かしていきたいと思います。


都城市水泳教室

明和小で、近隣の学校(明和小•西小•五十市小)が集まって、水泳教室が行われました。
クロールや平泳ぎの25m、50mに分かれて泳力を発表しました。
何より、練習してきた成果を出そうと集中している表情、泳ぎ終わった後の充実した表情が、とても良かったです。
何より、お互いの学校の選手を応援するという姿が、とても感動しました。大きな声で、励ます様子は素晴らしい交流にもなりました。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!


学年の記事が掲載されました!!

今週は暑い日が続きますね!夏バテしていませんか?!熱中症には十分に気をつけたいですね。
さて、学校の職員は、夏休み中も毎日学校に来て、仕事をしています。
今日は、このホームページを更新する研修を行いました。
トップページをご覧になると、更新された記事がたくさん載っています。
学年ごとに新着の情報がありますので、ぜひご覧になってくださいね!