学校日誌

2021年11月の記事一覧

12月を前に・・・

 いよいよ明日から12月となります。朝夕の寒さも本格的となりました。体調にはお気をつけください。コロナ感染もかなり落ち着きをみせて、安心している一方、「特性不明のオミクロン株」のニュースが全世界をかけめぐりました。
 これから12月・1月の人の動きが多い中、大変心配しているところです。
 「マスクの着用、手指消毒(手洗い・うがい)、密を避ける、換気」は、これからも大事なことです。インフルエンザにもかなり有効的です。
 12月・1月と・・・これからの教育活動等、状況を見極めながら取り組んでいかなくてはと12月入る前に思ったところでした。
 11月最後の給食が、とてもおいしそうでしたので、思わず写真を撮りました。
「しろごはん、豚肉の生姜焼き、切り干し大根いため、すまし汁」どれもおいしかったです。豚肉もよい味ですが、すまし汁には、ほうれんそう・にんじん・えのき・みつばが入っていて、昆布・かつおだしのきいた汁物でした。
 いつもおいしい給食ありがとう。さて、子どもたちがいただく時間です。

  ※ 明日は、いよいよ迫ってきた6年生の修学旅行についてお伝えしようと思っ  
   ています。

持久走大会に向けて

 12月3日の持久走大会に向けて、自己の持久力を高めるために、体育の授業でがんばっています。速さを競うことも大事なことですが、小学校では、「動きを持続する能力を高めるための運動」として、自己の持久力向上(無理のない速さで〇分程度の持久走をすること)を目指します。持久走にはぴったりの晴天の中、子どもたちはがんばっています。 2年生と5年生が一緒に取り組んでいましたよ。

体力テスト結果について

 1学期に実施した体力テストは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、2年ぶりの結果でした。コロナ禍ということもあり、体力の低下を気がかりにしていましたが、上体起こし(腹筋)、反復横跳び(瞬発力)、20mシャトルラン(持久力)、50m走(走力)において、県の平均を下回る学年が多かったようです。むしろ、これからの伸びしろと思い、体育の授業や学校独自の取り組みを通して、次年度の体力テスト
でよい結果がでるように、工夫と実践、見届けをしていきます。下図が結果です。


以下は家庭でも取り組めるような運動に関する動画等を特集しているサイトです。ぜひご覧いただき、それぞれご家庭でも体力向上に向けてお子さんと一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか?

https://www.miyazaki-sports-shido-center.jp/sp1130/movie/index.html

https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html

参観日 ありがとう

 本日、12月の参観日が終了いたしました。参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。お子さんの成長ぶりはいかがでしたか。同時に、図書室の方で、学校運営協議会も開催されました。子どもたちの成長については、協議委員の皆さんも大絶賛でしたよ。私も、全クラス見て回りました。子どもたちがんばってましたね。いい姿をみせようとしていたのでしょうね。中には、親子でタブレットを操作されている光景も目にしました。(その一コマ:お母さんにはホームページ掲載の許可をもらいました)とてもほほえましい様子が伝わりました。 
 
協議委員の皆さんの意見
    〇 子どもたちはよく頑張っていると思う。(学習・あいさつ等)
 〇 学校の環境がすばらしく良くなった。(学習環境や環境整備など)
    〇 ホームページはいつも見ているがすばらしい。
 〇 運動会では、学校に細かな配慮が見られてうれしかった。 など
    協議会終了後に、参観日での子どもたちの様子を参観されました。

赤い羽根共同募金 ありがとう

 赤い羽根共同募金 ありがとう。先日、このお世話してくれた、5・6年生の運営委員会の子どもたちが報告にきました。
「校長先生、16699円の募金が集まりました。」と写真をぱちり。
「すごいね。いろんな福祉活動に使われるね。」と話したところでした。
 宮崎県内(地域)の子どもたちや高齢者、障がい者の方々などを支援する福祉活動に使われます。みんなの気持ちもが届けられます。ありがとうございました。