菓子野っ子ダイアリー

2023年7月の記事一覧

卒業アルバム

今日は、卒業アルバムの撮影がありました。

6年生の個人写真と職員集合写真の撮影でした。卒業までに、授業風景やクラブ活動などの撮影が続きます。6年生は、卒業に向けて一歩一歩進んでいます。

今週の学校の様子

今週の菓子野小学校の授業中の様子です。

1年生は、みんなの前で発表、そして、聞き取ったことから質問、質問に答えるという学習をしていました。

2年生は、かさの学習で、ペットボトルに入れた水を1リットルマスに入れてペアでかさを読み取る学習でした。

3・4年生は、全員がクロールのバタ足の段階に進んでいました。

5年生は、テストが終わり、残りの時間を使ってICTのスキルアップに励んでいました。

6年生は、国語のまとめをグーグルアプリのスライドを使ってまとめプレゼン発表でした。

どの学年も子どもが主役の学習に向けていろいろな手立てを打ちながら学習を進めています。

セクシャル・ハラスメントに関する調査について

 7月10日(月)から14日(金)にかけて、都城市では児童生徒が安心して学校生活を送ることができる環境を整備するために、「教職員による児童生徒へのセクハラ防止のためのアンケート」を実施します。

 詳しい内容については、保護者向けの依頼文書・アンケート用紙を封筒に入れて7月10日(月)に配付しますのでご覧ください。

 アンケートは、7月14日(金)までに配付しました封筒に入れて学級担任に手渡しで提出してください。よろしくお願いします。

 

 セクハラとは、相手を不快にさせる性的な言動のことをいいます。不快と感じるかどうかは人によって違うので、親しみのつもりで行ったことでも、相手が不快と感じれば、セクハラになります。

 

都城市立菓子野小学校 校長 岩切 基伸

菓子野小図書館

菓子野小の図書館は、円筒の形をした図書館です。館内には子どもたちの読書意欲を高める工夫がたくさんあります。図書委員会と図書館サポーターの先生が考えたイベントのお知らせや夏休みに読んでほしい本の展示などがありました。若松先生、いつもありがとうございます。

びゅんびゅんごま

6月の全校朝会で紹介した「びゅんびゅんごま」は、梅雨の時期に室内で過ごす道具として大人気でした。上手に回せる子どもたちも増えました。7月になり、もうすぐ梅雨明けですのでそろそろ片付けようと思います。

7月は、熱中症に気をつけて外遊びを呼びかけます。