学校の様子

学校のようす

給食感謝集会

今日の真幸タイム(業間の時間)に「給食感謝集会」を行いました。

えびの市の栄養教諭の先生にお越しいただき、本校の給食委員会が中心となって、会を進めました。

栄養教諭の先生に給食の意義や給食ができるまでの説明をしていただきました。参考になる話ばかりで、子どもたちも食い入るように聞いていました。

その後、代表児童がお礼をして、各学年で製作したお礼のシートをお渡しすることができました。

今後も感謝の心をもって給食をいただきたいと思いました。

宮崎県市町村対抗駅伝競争大会結団式

昨夜は、令和7年1月13日(月・成人の日)に実施される宮崎県市町村対抗駅伝競走大会結団式がありました。

えびの市の長距離走の精鋭が、市役所に集合して、大会への決意を新たにしていました。本校からも1名の選手が結団式に参加しました。とても凜々しく堂々としていました。

大会まで、あと約1ヶ月です。えびの市の選手の大活躍を祈念しています。

 

サッカー…6年生

今日の4時間目、6年生は、運動場で体育の授業を行いました。

子どもたちが楽しみにしているサッカーです。2つのチームに分かれての対戦でした。

教職員もチームに入り、「パース、シュート」と大きな声を掛け合いながら子どもたちは楽しんでいました。

物怖じしなく、積極的にボールに絡んでいく姿は、頼もしく感じました。

門松づくり

年の瀬も押し迫ってきました。辰年もあと少しです。来年は巳年!

来年のお正月に向けて、PTAのみなさんと学校職員で門松づくりを行いました。みんなで今年の思い出を話しながら、和気藹々に活動することができました。

来年もよい年になることを祈っています。

お知らせ!スケート教室延期

12月17日(火)に予定していた5・6年生を対象としたスケート教室は、スケート場のオーブンが延びましたので、延期になりました。

来年の1月に予備日を設けてあります。えびのならではの活動を楽しみにしてほしいです。

ボランティア

今日の昼休みのことです。

ふと、校門の方を見ると5年生、4年生、3年生、2年生が、箒を持ち、一輪車を転がして、銀杏の木の下に集まっていきました。

真幸小学校には、たくさんの木があります。この時期はたくさんの落ち葉が辺り一面を覆い尽くします。この子達は、落ち葉を力を合わせて片付けようとしていました。

とてもうれしい気持ちになりました。

持久走大会の前には、朝の始業前に辺り一面の落ち葉を6年生が片付けてくれていました。

素敵な子どもたちです!

小中学校合同研究会

11月20日に真幸小、岡元小、真幸中学校の教職員が一同に介して、小中合同研修会を行いました。

この研修会は、真幸中学校区の子どもたちを健全に育てるために、長年続いている会です。

今回は、真幸小学校の5年2組の「外国語科」の授業を見ていただきました。子どもたちは、少し緊張していましたが、英会話と楽しんでいました。

今後も真幸地区の子どもたちをワンチームで育てていきたいと思います。

5年生・・・おいしいお米づくり

久々の更新になりました。

5年生のお米作りについて紹介します。

毎年、真幸小学校の5年生は、JAえびの青年部の方々の協力を得て、お米作りをしています。田植え、草刈り、稲刈りと頑張っています。

本年度もえびの市JAで行われた食味コンクールにおいて最優秀賞をいただきました。育ったお米を使って、家庭科の時間にご飯を炊きました。とてもおいしかったです。

地域を愛し、食に関心を高めるためにも今後も取り組んでいきたいと思います。

こんな係がクラスにほしい…3年生

今日の3年生の国語の学習は、「こんな係がクラスにほしい」でした。

言語によるコミュニケーション能力を高めるための学習です。1年生から6年生までこうしたコミュニケーション能力を高めるための学習が入っています。

子どもたちは、自分の考えを発表したり、友達の考えをよく聞いて応答したりしていました。

人の話をよく聞き、自分の意見を言えるように成長してほしいですね。

 

 

上手です…4年生

昨日、4年生の教室を覗いてみました。

机いっぱいに画材を広げて絵を描いていました。

今回のテーマは、「読書感想文」です。

それぞれに思い思いに白い画用紙に描いていました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。

できあがりが楽しみです。