学校の様子

学校のようす

ものの燃え方...6年生

理科室を覗いてみると…6年生が先生の周りに集まっていました。

先生:「割り箸は、どう置くと燃えやすいかな?」「これは、どうかな?」

子どもたち:「空気が通らないから、燃えにくいと思います。」

「ものの燃え方」の授業です。今まで学習したことを振り返っています。理科での学習は、生活に直結するものが多いです。

キャンプに行ったときに思い出して学んだことを活用してほしいと思います。

ゴールデンウィークあけです!

ゴールデンウィークが終了しました。朝、元気に登校する子どもたちの姿がうれしいです。

今年の運動会は、5月25日(土)に開催します。運動会の練習や準備を学校全体で行っています。

1・2年生は、地元の踊りである「京町温泉音頭」にチャレンジします。地域の方を講師にお招きして、ふりを教えていただいています。子どもたちの真剣な表情が印象的です。

運動会でのお披露目が楽しみです。

いよいよ運動会…全校結団式

4月30日 運動会に向けて結団式を行いました。

「どっちの団になるかな~」「赤がいいなぁ。」「白がいいな!」子どもたちはわくわくです。

運営委員会の子ども達が司会をして、会を進めていきます。団長がいろんなゲームにチャレンジして、とうとう団が決まりました。

今年の運動会は、5月25日土曜日に行われます。これからの活躍が、とても楽しみです。

 

交通教室…全学年

新年度に入って早くも1か月が終わろうとしています。現在、交通事故もなく、みんな元気に学校に来てくれることをとてもうれしく思っています。

今日は、えびの警察署と交通安全協会の皆さんにおいでいただき、交通安全教室を開催しました。高学年・中学年は自転車の乗り方、低学年は道路での歩行の仕方を教えていただきました。

「夢・心・命」とても大切なものです。これからも交通安全を意識して、事故に遭わないように気をつけて生活してほしいです。

明日の天気は…5年生

本日1時間目、5年生は、理科の授業でした。

「夕焼けがきれいに見えたら、次の日の天気はどうなるでしょう。」

先生の問いかけに子どもたちが答えます。

天気の学習は、生活に直結する学習です。これから地球温暖化についても学習していきます。一つ一つを着実に学習して行っています!

 

スポーツテスト…1・3・6年生

今日は、1・3・6年生のスポーツテストの日です。1年に1回のスポーツテスト。去年よりどれだけ記録が伸びているのか楽しみです。1年生は初めてなのでちょっと戸惑っていましたが、6年生が優しく教えていました。

ソフトボール投げ、50m走、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳びなど様々なテストに懸命に挑戦していました。

このスポーツテストの結果をこれからの体づくりに生かしていきたいと思います。

日記を書こう!…2年生

週明けの月曜日、2年生の教室を覗いてみると・・・

今日の国語の時間は、日記の書き方を学ぶ時間でした。

先生の説明の後、参観日のことや週末のことを日記に書き記していました。すらすらと鉛筆を動かす子、なかなか動かさない子様々でした。やはり、書き慣れるということは大切なことだと思いました。

これから文章を書き慣れる習慣を身につけてくれることでしょう!!

参観日&PTA総会

4月20日土曜日

令和6年度初めての参観日とPTA総会がありました。

たくさんの保護者の皆様に学校に来ていただきました。国語の授業や算数の授業、社会の授業など学年に合わせた様々な教科を見ていただきました。子どもたちの顔もほころんでたり、緊張していたりしていました。

これから1年間、真幸小職員の全員で育てていきたいと思います。

たくさんの参観、ありがとうございました。

いくらになるかな?…5年生

5年生の教室を覗いてみると、直方体と立方体の体積の求め方の授業を行っていました。

これまでは、正方形の面積や長方形の面積を学習してきました。今日は、一段ステップアップして体積です。

特に、算数は1年生から6年生までつながりのある学習です。一つ一つの内容をしっかりと学んでほしいと思います。

全国学習状況調査…6年生

本日の2・3時間目に6年生は、全国学習状況調査(全国学テ)を行いました。いつもにもまして、真剣な顔つきで調査を受けていました。

2校時が国語、3校時が算数でした。国語は、自分の考えを書く問題や漢字など様々な問い方ででていました。算数も同様に、解き方を表現したり計算をしたりする問題でした。

全国的な調査で、自分の理解度がどの程度なのかをはかるよい機会です。8月ぐらいに結果が返ってきます。結果を基にさらに学力向上を図りたいと思います。