若山牧水の母校日向市立坪谷小学校HPへようこそ
お知らせ
学校からのお知らせ
牧水祭
今日は、牧水祭当日でした。朝から雨模様で、テントの中で、フェイスシールドを付けた状態での発表になることを覚悟していました。ところが、発表の場である牧水生家に子どもたちが到着し、式典が始まるころには、雨もあがり、テントも急遽撤去されました。
これまでの練習通り本番で発表することができる状況になり、ほっとしたところです。発表の方は、もちろん完璧。パーフェクトの結果でした。子どもたちの台詞、歌全てが聞く人を感動させる素晴らしい発表でした。これまで毎回練習を見てきたのに、今日の発表は、自然に涙がこみ上げてくるような感動的なものでした。発表後、学校で振り返りをする際、子どもたち全員に心から感謝の気持ちを伝えました。そして、めちゃくちゃ褒めました。本当に素晴らしい発表でした。お疲れ様でした。そして、感動をありがとう。
これまでの練習通り本番で発表することができる状況になり、ほっとしたところです。発表の方は、もちろん完璧。パーフェクトの結果でした。子どもたちの台詞、歌全てが聞く人を感動させる素晴らしい発表でした。これまで毎回練習を見てきたのに、今日の発表は、自然に涙がこみ上げてくるような感動的なものでした。発表後、学校で振り返りをする際、子どもたち全員に心から感謝の気持ちを伝えました。そして、めちゃくちゃ褒めました。本当に素晴らしい発表でした。お疲れ様でした。そして、感動をありがとう。
茶道教室
昨日9月16日に茶道裏千家の方々3名に茶道教室を開いていただきました。はじめにお茶の歴史や作法についてお話をしていただきました。その後お茶をたてる時の手本を見せていただき、実際に子どもたちもお茶をたてました。泡立てが想像した以上に難しく、一回目は、ほとんどの子どもたちが悪戦苦闘の様子でした。しかし、子どもたちの順応性は素晴らしく2回目には、みんなきれいに泡立てが成功していました。ただ、残念ながらコロナ対策として今回は、たてたお茶は友だちにふるまわず、自分で飲むことになりました。まあ、それでも子どもたちは、大満足の体験になったようです。う~ん。このコロナの影響っていつまで続くのでしょう。1日も早く日常を取り戻したいものです。最後になりますが、裏千家のみなさん貴重な体験をさせていただいて本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
いろいろなことがありました
今日は、いろいろな行事がありました。朝は、お話会です。本校のお話会のメンバーは、10名以上いらっしゃって、ほぼ毎回初めての方が読み聞かせをしてくださいます。今日も今までに紹介していなかった方たちだったので、紹介します。いつもありがとうございます。
2時間目は、初めて運動会の入場や開会式の練習を行いました。計画案を見て把握はしていましたが、入場行進を各団1列で行う姿は私も初めて目にしました。まさに今年の運動会のスローガンにある「一人一人が主役」で本校ならではのとても温かみのある入場行進だと思いました。みんな見られてるぞ!胸を張って元気よく!
運動会の練習後、牧水祭に向けて、発表方法における変更点の確認を行いました。今回の牧水祭は野外で行う関係で、間隔を十分に確保した上でマスクなしで行う予定でした。しかし、天気予報を見ると、発表当日は、雨天の可能性が出てきました。雨天の場合、テント内で発表することになり、ソーシャルディスタンスを確保できないため、フェイスガードを付けて発表することにしました。子どもたちは、案外気に入っていましたが、できれば、フェイスガードなしで発表できる天気になることを祈りたいと思います。なおフェイスガードをした状態でも発表そのものに問題はありませんでした。
今日の写真は、3種類の出来事が含まれています。
2時間目は、初めて運動会の入場や開会式の練習を行いました。計画案を見て把握はしていましたが、入場行進を各団1列で行う姿は私も初めて目にしました。まさに今年の運動会のスローガンにある「一人一人が主役」で本校ならではのとても温かみのある入場行進だと思いました。みんな見られてるぞ!胸を張って元気よく!
運動会の練習後、牧水祭に向けて、発表方法における変更点の確認を行いました。今回の牧水祭は野外で行う関係で、間隔を十分に確保した上でマスクなしで行う予定でした。しかし、天気予報を見ると、発表当日は、雨天の可能性が出てきました。雨天の場合、テント内で発表することになり、ソーシャルディスタンスを確保できないため、フェイスガードを付けて発表することにしました。子どもたちは、案外気に入っていましたが、できれば、フェイスガードなしで発表できる天気になることを祈りたいと思います。なおフェイスガードをした状態でも発表そのものに問題はありませんでした。
今日の写真は、3種類の出来事が含まれています。
牧水祭に向けて
17日(木)の牧水祭で発表する呼びかけと歌の練習を行いました。当日の朝の練習は通し練習のリハーサルのみなので、実施的には、今日が最後の練習となりました。本校の子どもたちの発表には、多くの方々が期待されています。「坪谷の子たちの歌は、何となく違う」とよく言われます。確かに練習を聞いていて納得できることがあるように感じました。本校の子どもたちは、正真正銘、若山牧水先生が通われた学校に在学している子どもたちです。このことを誇りに17日にしっかりと発表しくれることを期待しています。がんばれ坪谷っ子
ダンス練習
今日は、2回目のダンスの練習でした。場所を教室から体育館に変え、隊形移動も想定した練習になりました。つい先週までは、体育館は、うだるような暑さだったので、心配しましたが、今日は、外からの風も心地よく、急に秋を感じるような環境の中での練習になりました。今日の練習では、いよいよ全ての動きをマスターし、隊形移動の基本の動きを確認していきました。家でも練習していたことが感じられるような動きの子どもたちもたくさん見られ、頼もしく思いました。
今日の放課後は、来週からの運動会の練習に向け職員で、テントを準備します。例年より練習の回数は大幅に減っていますが、熱中症対策には、万全を期したいと思います。
今日の放課後は、来週からの運動会の練習に向け職員で、テントを準備します。例年より練習の回数は大幅に減っていますが、熱中症対策には、万全を期したいと思います。
主な学校行事
~11月予定~
※青色の文字は、保護者にも関係のある行事です。
1日 (金) 全校集会
6日(水)全校食育の授業
7日(木)ひまわりフェスティバル【全校】
8日(金)市陸上競技大会【5・6年】
13日(水)ハッピータイム
14日(木)委員会活動
19日(火)クラブ活動
20日(水)サロン交流
25日(月)みやざき学力学習状況調査
26日(火)みやざき学力学習状況調査
27日(水)振替休業日(30日分)
28日(木)牧水生家清掃
30日(土)牧水ヶ丘祭り前日準備
訪問者カウンタ
3
7
5
3
4
5
日向市立坪谷小学校
〒883-0211
宮崎県日向市東郷町坪谷253-1
電話番号
0982-69-7568
FAX
0982-69-7609
本Webページの著作権は、日向市立坪谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。