日誌
学校のようす
もうすぐ1年生!
2月12日に新入生保護者説明会が行われました。新入児(2名)の歓迎会も行われました。新入児は小学校の様子を見て回ったり、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんと楽しく遊んだりしました。
なわとび練習
全校で業間の時間を使って、なわとびの練習をがんばっています。3月6日(金)は、校内なわとび大会です。昨年、長縄の8文字3分跳びは、241回の新記録を出しました。今年は、それを越えられるようにみんなでがんばっています。当日は、大きな声援をお願いします。
親子スキー教室
2月2日(月)
日曜参観だったので、月曜日は振替休業日でした。この日は、親子スキー教室が行われました。
五ヶ瀬スキー場のバスに乗って、いざスキー場へ! わくわく・ドキドキのスキー挑戦でしたが、子ども達の上達はすごく速かったです。
学習発表会
2月1日(日)
児童館・小学校の学習発表会が行われました。
群読や劇、踊りに合奏など一生懸命発表しました。
地域の方々もたくさん来てくださり、大きな拍手をいただきました。
読み聞かせ
1月30日(金)
月に1回、朝の時間に読み聞かせを行っています。
1月は、校長先生が「ちゅーちゅー」を読み聞かせしてくださいました。子どもたちは、楽しそうにお話を聞いていました。
|
ソフトボール教室
1月31日(土)に、ソフトボール教室が椎葉村のグランドで行われました。旭化成の国体選手に来て頂き、椎葉小、松尾小、尾向小、小崎小のソフトボールチームの児童がソフトボールの技術を教えて頂きました。一流の選手に教えて頂き、大変学ぶことの多い1日でした。
お待ちしています!
小崎小学校 学習発表会
日時 : 2月1日(日) 9:20~11:30
場所 : 小崎小学校 体育館
地域の皆様、ぜひ観覧に来てください。お待ちしています。
学習発表会の練習
今日の5時間目は、全校で学習発表会の練習をしました。全校児童で行うのは、全校合奏「勇気100%」と全員合唱「ふるさと」です。
みんな自分たちのパートをしっかりと演奏したり、踊ったり、声を揃えて歌うことができました。本番がとても楽しみです。当日は、大きな
温かい拍手をお願いします。
ホームページ開設
本校のホームページを開設しました。1週間に1回は、このトップページの記事を更新する予定です。是非お立ち寄りください。「今日の給食」は毎日更新(給食担当が出張等の場合を除く)する予定です。その他のメニューは、適宜更新していきます。お楽しみに!!
訪問者カウンタ
7
5
0
5
8
4
お知らせ
◎「やんぼし」最終号をアップしました。
学校だより3月号.pdf
作詞 小崎小児童 作曲 堀 倫子
音源はこちら↓
ありがとう小崎小学校mp3.
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
椎葉村立小崎小学校
〒883-1602
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内1783
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内1783
電話 0982-67-2528
FAX 0982-67-2528
本Webページの著作権は、小崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、小崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。