日誌
学校のようす
終業式
1学期が無事に終了しました。終業式では、まず3年生と6年生が作文発表をしました。1学期に頑張ったことと2学期にがんばりたいことを堂々と発表することができました。校長先生からは、なりたい自分になるために挑戦することと、それを続けることについてお話がありました。多読賞の表彰もありました。よく学びよく遊んで、思い出に残る最高の夏休みを過ごしてほしいです。
道徳科の研究授業
3~6年生が一緒に道徳の学習をしました。苦しいことやつらいことがあっても、夢を叶えるために大切なことをみんなで考えました。インタビューをしたり、ペアで意見を交換したりして、考えを深めることができました。
着衣泳
水泳の授業で、着衣泳を行いました。服を着たまま水に入ると、服が水を吸って泳ぎにくくなることが分かりました。身の回りにあるペットボトルやビーチボール、クーラーボックスを使ったり、上着やズボンに空気をためたりして浮く練習もしました。命を守るための授業を、みんな真剣に受けることができました。
枝豆の収穫
これまで育ててきた枝豆を、みんなで収穫しました。はさみを使って、ひとつひとつ収穫する作業が思った以上に大変でした。これまで何気なく食べていた枝豆に対する意識が変わり、農家の方への感謝の気持ちを改めて感じました。
プール納会
1学期最後の参観授業は、プール納会でした。これまでの練習の成果を発揮できるよう、一人一人が一生懸命がんばりました。保護者の皆さんの応援からもパワーをもらい、力強い泳ぎを披露することができました。
2校間交流
大河内小学校へでかけての2校間交流がありました。大河内小学校へ着くと、大河内小学校のみなさんが出迎えてくれました。歓迎会の自己紹介では、自分の得意なことを披露した人もいました。ニュースポーツで一緒に汗をかいて仲良くなったり、ウォークラリーでチームワークを高めたりすることができました。
今年で最後の2校間交流となりましたが、大河内小学校のみなさんとたくさん触れ合って、思い出に残る1日になりました。
枝豆の被害
夏祭りに向けてみんなで育てていた枝豆がすくすく育っていました。しかし、その大切な枝豆が鹿に食べられていることを発見しました。そこで、校長先生を中心にして、すぐに防護網を張りました。短時間で手際よく作業が進められました。これで、鹿からの被害を防ぐことができますようにと願うばかりです。
やんぼし踊り
地域の伝統文化であるやんぼし踊りの練習がありました。2回目となったこの日の練習も、地域の方々が教えに来てくださいました。太刀踊りを中心に練習しました。太刀の振り方と足の運びが難しいですが、とてもかっこよい踊りです。これから練習をがんばり、運動会では7人の立派なやんぼし踊りを披露したいです。
夏祭りに向けて
夏祭りの準備を少しずつ進めています。今回は、手書きのメッセージをシールにして、枝豆を入れる紙コップに貼っていきました。出し物の練習もがんばっています。
研究授業③
1・2年生の研究授業を行いました。算数の授業で、1年生はひき算の式の立て方の学習をしました。2年生は図を使って、式を立てたり考えを説明したりする学習を行いました。たくさんの先生方の前で少し緊張していましたが、堂々と自分の考えを発表することができました。
訪問者カウンタ
6
7
2
4
6
2
お知らせ
◎「やんぼし」最終号をアップしました。
学校だより3月号.pdf
作詞 小崎小児童 作曲 堀 倫子
音源はこちら↓
ありがとう小崎小学校mp3.
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
椎葉村立小崎小学校
〒883-1602
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内1783
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内1783
電話 0982-67-2528
FAX 0982-67-2528
本Webページの著作権は、小崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、小崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。